邦楽の友メールマガジン2013年3月8日号(転載)

皆さんこんばんは。今週から邦楽専門紙『邦楽の友』さんの発行しているメールマガジンを転載します。
こちらの社長さんのコラム『おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話』はとても面白くて私もいつも読ませて頂いております。
先日演奏会で社鳥さんに会いまして、ブログを始めた事をお話ししましたら、快く転載を快諾して頂きました。(感謝!)
演奏会情報も豊富に記載されていますんので、皆さんもぜひ読んでみて下さい。
また雑誌『邦楽の友』も発行しておりますので、ぜひ読んでみて下さい。
当店にも雑誌置いてあります。
それでは始まりです・・・・・

┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン     ◆2013年3月8日第571号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■義太夫・三味線 1日体験教室 参加者募集
4月13日(土)豊川稲荷文化会館3F
三味線コースは鶴澤駒治、語りコースは竹本越若が教える。

・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「社鳥おおいに苦悩する」(目次の1)
★上村幸以氏を偲ぶ会・義太夫三味線1日体験教室(目次の2)
★3月2日より3月24日までの演奏会(目次の3)
★「3月号目次569号」「運勢570号」「NHK570号」(目次の4)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の5)
月刊「邦楽の友」誌 お申し込みは <mailto:info@hougaku.co.jp> へ。
年間購読(12ヶ月)9000円(送料当社負担)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【山勢松韻演奏会】
3月30日(土)2時開演 5000円 国立小劇場
「櫻狩」「根曳の松」「三番叟」「斑鳩宮」
賛助出演・山本邦山、東音宮田哲男。
福原徹、野坂操壽、萩岡松韻、山登松和、藤舎呂船、中能島弘子、
川瀬順輔、大間隆之、高畠一郎、今藤長龍郎、豊英秋、山勢松韻会。
080ー2678ー7311
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━邦楽の友社が送るメールマガジンです♪━━━━━━□■□
バックナンバー◆<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
中止される場合は <Mailto:mag@hougaku.co.jp> までご連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」(562)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
社鳥おおいに苦悩する(笑)
(株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
「三つの車」の歌詞の意味がわからないのですが。
そう聞かれたのは昨日の三味線小曲の会でのこと。
「三つの車」を唄ったのはYさんで
「意味不明なので適当に唄っているのですけれど」

さあ困った。
知らないわけではないけれど知っているわけでもない。
「えええ、源氏物語の話だよね」
「それは知っています」
「えええ、仏教の話だよねえ」
「それもわかります」
社鳥窮する。(笑)
「えええと、歌詞が浮かばないなあ」
社鳥逃げ道を探す。(笑)

「ここにあります」
★三つの車に法の道 火宅の門や出でぬらん……
社鳥さらにさらに窮する。(笑)
「えええ、三つの車はねえ、あれかな、ほら巴みたいなヤツ」
横で遊さんが「知ってる知ってるアレよね」と助け舟。
「そうそうアレアレ」
社鳥ボケが入ってくる。(笑)
「ううう、知らないわけはないんだけど」
社鳥言い訳を探す。(笑)
「引き出しが深いところにあって出てこないんだなあ」
「じゃいいです」
社鳥見捨てられる。(泣)

悔しいので調べました。
辞書のままここに掲載します。

法華経譬喩品(ひゆほん)に説くたとえ。
ある長者の家が火事になったとき、
家の中の子供たちに羊(よう)車・鹿(ろく)車・牛(ご)車を
与えるからと言って屋外に避難させた。
長者を仏に、火事の家をこの世に、子供を世の人に、
羊車・鹿車・牛車をそれぞれ声聞乗(しょうもんじょう)・
縁覚乗(えんがくじょう)・菩薩乗(ぼさつじょう)にたとえたもの。

ちなみに火宅は以下の通りです。
仏語。煩悩(ぼんのう)や苦しみに満ちたこの世を、
火炎に包まれた家にたとえた語。
法華経の譬喩品(ひゆぼん)に説く。現世。娑婆(しゃば)。

ううう、こんなんでわかるのか。(泣)

東明流の開祖平岡吟舟の作詞作曲です。
この日の第3部は「東明吟泉 東明流の魅力」
高橋箒庵作詞・初代東明柳舟作曲の
東明流「春の鳥」を聞きました。
唄・東明幹舟 三味線・東明吟泉、東明吟宗。
今思えば解説をした吟宗さんに振ればよかった。
分からないときはこれからそうしようっと。(笑)

あ、仏語はフランス語ではありませんからね。
ぶ・つ・ご、仏教語の意味ですから。
え、わかってるって。こりゃ失敬。(笑)
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「リアルタイム情報」新着情報 並びに「投稿」ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース・投稿 募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp(35文字5行以内でお願い致します。)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【上村幸以氏を偲ぶ会】
3月24日(日)午後5時より
神楽坂志満金にて。会費 1万円
……………………………………………………………………………………………
【義太夫・三味線 1日体験教室】
4月13日(土)豊川稲荷文化会館3F
■三味線コース 講師・鶴澤駒治
午前11時より午後1時 受講料 5000円 定員15名
■語りコース 講師・竹本越若
午後2時より3時半 受講料 3000円 定員30名
お申込み・お問合せ 一般社団法人義太夫協会 03-3541-5471
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
「メール」でいただければ無料掲載いたします。
(35文字4行以内でお願い致します。)<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
状況により中止、延期の場合がありますので確認の上お出かけ下さい。
……………………………………………………………………………………………
3月9日(土)NHK育成会同窓会第1回演奏会 現代邦楽考
3時開演 4000円 渋谷区文化総合センター大和田さくらホール
「和楽器の為の合奏曲」「絲竹交響」「ざざんざ」
邦楽合奏のための「ヘテロフォニー」
……………………………………………………………………………………………
3月9日(土)若宮三千代 飯能市民会館
……………………………………………………………………………………………
3月10日(日)第12回箏曲組歌演奏会
流派をこえて組歌の魅力を探る
2時開演 4000円 紀尾井小ホール
主催・箏曲組歌会(代表・鳥居名美野)
「心尽」八橋検校(表組)箏曲組歌研究生。
「桐壺」八橋検校(裏組)山下名緒野、吉村美穂井、小林名与郁。
「思川」北島検校/生田検校(奥組)亀山香能、川村京子、毛塚珠子。
「天下太平」八橋検校(表組)芦垣美穗、岡村慎太郎。
「玉鬘」三橋検校(中組)鳥居名美野、設楽千聡代、橋本芳子。
「飛燕曲」安村検校(奥組)山登松和、佐々木千香能、田中奈央一。
……………………………………………………………………………………………
3月10日(日)板橋区三曲連盟30周年記念演奏会
2時開演 3000円 板橋区立文化会館小ホール
合奏曲「六段」「宮の杜」「春の海」「いとたけ」「編曲八千代獅子」
「静寂」「楽」「サンショノセイ節考」「桜狩」「詩曲」
特別出演・山本邦山、萩岡松韻。
賛助出演・砂崎知子、友渕のりえ、堅田喜俊。
……………………………………………………………………………………………
3月11日(月)鎮魂のうたまい
1時半開演 5000円 紀尾井ホール
第一部 鎮魂の舞
「静かな海」「亡き人の魂を呼ぶ海」
作曲/神楽笛演奏・芝祐靖
「鎮魂の祈りのことば」
詩・三隅治雄 奏上・関根祥六
「巫女舞」
振付・花柳寿南海 舞・橘芳慧、佐藤太圭子
「大償神楽 山の神舞」
舞・佐々木隆と大償神楽保存会

第二部 鎮魂の歌
歌・岡野弘彦
歌集「美しき愛しき日本より」
作曲・中村明一、常磐津英寿、照喜名朝一、本條秀太郎
「魂を招く尺八」
山本邦山、中村明一
「鎮魂の祈りのうた」
富山清琴、萩岡松韻、矢崎明子、友渕のりえ、深海さとみ、
菊地悌子、野坂操壽、常磐津英寿、栄芝、本條秀太郎、
照喜名朝一、名嘉ヨシ子、宮下伸(演奏順)
「黙祷の鐘」高江洲義寛
「未来への歌」星のコーラス、地球クラブコスモス
……………………………………………………………………………………………
3月11日(月)山岡敏郎氏を偲ぶ会
12時より(関係者)銀座東武ホテル3階 龍田の間
……………………………………………………………………………………………
3月14日(木)正派音楽院卒業演奏会
6時開演 ルーテル市ヶ谷センターホール
「八段の調」を序曲に「子守唄変奏曲」木村友里。「壱越」内島敦子。
「青柳」石井香奈。「手事」神立順子。
助演者は尺八・川村泰山、三弦・下田玲子。
卒業生四人による「箏四重奏曲」で終演。
……………………………………………………………………………………………
3月14日(木)若宮三千代弾き初め会
2時開演 湯島天神参集殿
若宮一門会名誉会長元環境庁長官石井道子史追善演奏会。
「勝名のり」三千鶴。「八重一重」飯能教室。「桜見よとて」恵比寿教室。
「梅にも春」横浜教室。「さいさい節」邦楽三味線倶楽部。「野崎参り」千世久。
「一夜流れ」三千桃佳。「浮気うぐいす」三千宏。「柳々」千世高。
「重ね扇」千世佳奈。「片糸」峰岸欣一。「辰巳の左褄」三千永花。
「青いガス灯」北山喜美枝。「橋本へ」川端幸三。「蓬莱に聞かばや」千世房。
「淀の川瀬」千世雪。「かっぽれ」弓孝。「三千歳」三千音。「日本橋」三千弓。
「奴さん」立川志奄。「鏡に映す」弓烏貴。「薄墨」千代恵。「蘭蝶」三千篤。
「寿獅子」千世恵美、千世由加。「明烏」三千佳。「川水」千世わ佳。
「初春」三千鶴。「山中しぐれ」三千勝。「初雪」三千公。「梅と松」三千宏。
「白扇」三千雪。家元若宮三千代。立方・花月兼篤、花柳君千穂。
……………………………………………………………………………………………
3月15日(金)日本音楽集団第208回定期演奏会
7時開演 4000円 津田ホール
メグリ・カクレ・アハレをテーマに「ノヴェンバー・ステップス第十段」
「NYUYO入陽」「IN C」「HAGION PNEUMAハギオン・プネウマ?聖なる息吹」
「UNE OLACE SUR LA TERRE?地上に一つの場を」の5曲を演奏する。
……………………………………………………………………………………………
3月16日(土)第二回東京稀音会
2時開演 3500円 紀尾井小ホール
稀音家六四郎、他。
……………………………………………………………………………………………
3月16日(土)新内仲三郎弾き初め会
12時半開演 無料 内幸町ホール
「吹き寄せ」で幕開き。出演は田嶋信子、田中ゆかり、早川武子、仲千、
仲士郎、仲詩、仲敬太夫、仲士保、仲由三、仲十郎、仲政、仲富美、
仲勢太夫、仲三喜で16番。最後に「明烏正夢(下)」を
弾き語り・新内仲三郎、浄瑠璃・新内剛士、上調子・仲之介で千秋楽。
……………………………………………………………………………………………
3月16日(土)第51回三味線本手組歌の会
1時開演 2500円 国立文楽劇場
……………………………………………………………………………………………
3月17日(日)第26回杵屋弥登悠会
1時開演 無料 国際交流会館
「松の翁」「石橋」ほか。
……………………………………………………………………………………………
3月17日(日)杵屋勝寿冶 長唄としはる会
11時開演 国立文楽劇場
……………………………………………………………………………………………
3月18日(月)第112回 長唄佐門会
1時半開演 無料 内幸町ホール
「岸の柳」杵屋佐一・杵屋佐登臣、ほか。
「五月雨」杵屋佐喜・杵屋佐和十郎、ほか。
「俄獅子」杵屋佐奈貴・杵屋佐兵千代、ほか。
「秋色種」芳村辰三郎・杵屋浅吉、ほか。
「秩父の長者」杵屋佐恵隆・杵屋佐容澄、ほか。
……………………………………………………………………………………………
3月20日(水)春日とよ五幸会
11時半開演 無料 深川江戸資料館
「春日三番叟」で幕開き。「春霞ひくや」とよ五幸照。「打水」豊五幸英。
「銀座懐古」豊五幸敏。「傘の内」とよ五幸蘭。「めぐる日」とよ五幸桜。
「お夏傘物狂い」とよ五幸扇。「ほどほどに」豊五幸舟。「米八」豊五幸寿。
「初雪に」豊五幸常。「つんつらつん」豊五幸久。「夜桜」豊五幸司。
「筆の傘」豊五幸眞。「重ね扇」とよ五幸鈴。「花の雲」豊五幸一。
「三社祭」とよ幸佳。「明治は遠く」とよ五幸愛。「美代吉」豊幸寿。
「仲町育ち」とよ五幸福。「辰巳の左褄」とよ五幸信。「梅若塚」とよ幸富美。
「上手より」とよ五幸若。「河水」とよ五幸遊。「蘭蝶」豊五幸虎。
「障子舟」春日会会長春日とよ栄芝・春日とよ五幸、豊五幸昌。
……………………………………………………………………………………………
3月20日(水)長唄吉住祭
12時開演 国立小劇場
……………………………………………………………………………………………
3月20日(水)女流義太夫演奏会 3月公演
「妹背山女庭訓 姫戻りの段」浄瑠璃・竹本佳之助 三味線・鶴澤三寿々。
「加賀見山旧錦絵 草履打の段」浄瑠璃・竹本越若、竹本越里、竹本京之助
三味線・鶴澤駒治。
「傾城阿波の鳴門 順礼歌の段」浄瑠璃・竹本越春 三味線・鶴澤賀寿。
「近頃河原の達引 堀川猿廻しの段」浄瑠璃・竹本越孝
三味線・鶴澤寛也、鶴澤津賀花。
……………………………………………………………………………………………
3月21日(木)高畠一郎芸術祭受賞記念パーティー
6時半開宴 ホテル椿山荘東京 タワー9Fアザレア
……………………………………………………………………………………………
3月22日(金)尺八・ギター「いとたけ」弥生ライブ
7時開演 1500円 ライブハウス「アンの家」(北総線・西白井北口)
「春の海」「リベルタンゴ」「委嘱曲集」
尺八・金野鈴道、ギター・柳町正隆。
尺八とギターのアコースティックサウンドで幅広いジャンルを聴かせる。
……………………………………………………………………………………………
3月23日(土)第43回邦楽演奏会 都民芸術フェスティバル参加公演
12時/4時(2回公演)3000円 国立小劇場
主催・邦楽連合会。義太夫協会、清元協会、古曲会、新内協会、
常磐津協会、長唄協会、日本三曲協会により
一部7番、二部7番を上演する。
……………………………………………………………………………………………
3月23日(土)百乃壽 杵屋響泉長唄の会
1時半開演 4000円 紀尾井小ホール
「賤の苧環」「島の千歳」「紀州道成寺」
杵屋響泉、杵屋六響、杵屋和久。
〔特別出演〕十五代杵屋喜三郎、二世杵屋寒玉、他。
……………………………………………………………………………………………
3月23日(土)第21回よしゃの会
5時より 2万3千円 赤坂金龍
……………………………………………………………………………………………
3月24日(日)第3回 新内節若手伝承者研修発表会
3時開演 2000円 紀尾井小ホール
「明烏夢の泡雪 部屋」新内光千之・新内勝史郎、新内勝喜。
「明烏夢の泡雪 雪責」富士松鶴千代・新内勝一朗、新内勝帆。
「男作出世員唄 下」鶴賀伊勢吉・鶴賀伊勢一郎、鶴賀伊勢幸。
「桂川恋散柳」岡本宮之助・新内勝志壽、岡本文之助。
「関取千両幟 稲川内?相撲場」新内剛士・鶴賀喜代寿郎、鶴賀喜代三郎。
「若木仇名草 深川竹」鶴賀若狭掾、新内仲三郎、新内仲之助。
……………………………………………………………………………………………
3月24日(日)上村幸以氏を偲ぶ会
5時開宴(有志)1万円 神楽坂志満金
……………………………………………………………………………………………
3月24日(日)田辺園由香「由香和会」
12時開演 無料 海老名市文化会館小ホール
「松風」「防人の歌」「アクシス」ほか。由香和会会員による。
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃-┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★ ┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html>
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中■

「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」参加者を募集中。
お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134の8 電話・FAX 047-368-4339
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「3月号のご案内569号」
「3月の運勢570号」「NHK3月570号」
<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽の友社 社告一覧」お問合せは<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか。ご相談承ります。★
<http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html>
CD邦楽の友レーベル既刊1~16【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「古典の景色」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」、13「古典のしおり」小野正志、14「聖なる息吹」外山香、
15「古典のしおり2」小野正志、16「祈り・縁・絆」小野正志。】
お問い合わせ 03・5451・3068(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか★
<http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko>
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ ホームページを造りませんか★【10万円】
<mailto:nakamura@hougaku.co.jp>
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成25年5月22日(水) 三越劇場
……………………………………………………………………………………………
★小唄鶴亀会★
平成26年2月28日 三越劇場
……………………………………………………………………………………………
・・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━………・・・
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など、下記までご連絡下さい。
編集:守谷幸則 <Mailto:mag@hougaku.co.jp>
発行:株式会社邦楽の友社
〒156-0053 世田谷区桜3-26-2
TEL:03-5451-3068
FAX:03-5451-3069
邦楽の友社公式サイト <http://www.hougaku.co.jp/>
……………………………………………………………………………………………
送信する時に、文字化けてしまう可能性があるお名前は、
カタカナ・ひらがな、に変えさせていただいております。
……………………………………………………………………………………………
*邦楽の友メールマガジンより転載。転載承認済

アバター画像

亀ちゃん(亀屋邦楽器) について

当店亀屋邦楽器に色々な取材の依頼や修学旅行の学生さんがいらっしゃいます。 その時の取材や訪問の様子を掲載しております。また亀屋が注目する邦楽の話題を提供します。メールで私に演奏会の紹介して頂ければ載せていきたいと思います。(邦楽の演奏会に限ります。)ぜひ覗いてみて下さい。亀屋邦楽器(http://www.e-kameya.com/)
カテゴリー: 邦楽の友メールマガジン パーマリンク

邦楽の友メールマガジン2013年3月8日号(転載) への2件のフィードバック

  1. 地田ゆかり のコメント:

    楽しみにしております^ ^

  2. コメントありがとうございます。よろしくお願いします。
    (^^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください