三味線コラム -No.69イベントのお知らせ。

みなさんこんばんは。

今日はイベントのご紹介です。
以前にもご紹介したと思いますが、再度ご紹介します。

私も参加します、当店も所属している東京邦楽器商商工業組合
(要は東京の三味線屋さんと琴屋さんの集まりです。)で8月5日(火)にイベントをします。
一日三味線と琴に触れちゃいましょう!というイベントです。

今回20回の記念で、先着でお煎餅を配ります。
夏休みらしく子供の琴と三味線の演奏がありますし、
東京都組合が開発しているカンガルー皮を実際に弾いてみるということもします。

模範演奏もありまして、今回は若手グループの邦楽オーケストラ
“AUN J クラッシクオーケストラ”さんが熱演してくださいます。
入場無料ですので、こちらの演奏を聞きに来るだけでも、価値がありますよ。
AUN J クラッシクオーケストラHP
http://www.aunj.jp/

このイベントの目玉は私たち楽器屋さんが実際に三味線屋琴を製作するところを実際に見れることです!
毎回好評で、
舞台での実演後みなさんに舞台に上がっていただいて、実際に職人さんと話ができます。
三味線と琴の事なら何でも答えてくれますよ。

今回初めての試みで、クラフト体験コーナーを作りまして、実際に三味線の材料の紅木を磨いて仕上げてもらって、自分で作った作品を持って帰っていただきます。
参加料一人500円(2回予定 先着20名)ですが、楽しいこと請け合いです。
このコーナーは今回私も担当になっています。

あと最後には三味線琴が一丁一面当たる、抽選会もありますよ。
こんな抽選会私たちのイベントだけだと思います!

ぜひこの夏琴三味線を体験しに来てください!

“東京三味線・東京琴 展示制作実演会”  入場無料

日時: 平成26年8月5日(火) 12:30会場 13:00開演

場所: 江戸東京博物館大ホール
〒130-0015 東京都墨田区横網1-4-1
電話:03-3626-9974(代表) FAX:03-3626-9950(代表)
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/

flyer028

亀ちゃんより
http://www,e-kameya.com/

アバター画像

亀ちゃん(亀屋邦楽器) について

当店亀屋邦楽器に色々な取材の依頼や修学旅行の学生さんがいらっしゃいます。 その時の取材や訪問の様子を掲載しております。また亀屋が注目する邦楽の話題を提供します。メールで私に演奏会の紹介して頂ければ載せていきたいと思います。(邦楽の演奏会に限ります。)ぜひ覗いてみて下さい。亀屋邦楽器(http://www.e-kameya.com/)
カテゴリー: コラム パーマリンク

三味線コラム -No.69イベントのお知らせ。 への8件のフィードバック

  1. すぎやま のコメント:

    今年になって津軽三味線を始めました。じょんがら節を徐々に弾けるようになってきて、ますますはまってきている私にとっては「まさにこれ!」なイベント情報です。ありがとうございます。会社を休んででも(笑)訪ねようと思います。社会人にとって平日のイベント参加はきついですね。

  2. すぎやまさんコメントありがとうございます。会社を休んでまで見に来て下さるとは!感謝感謝です。(^^)

  3. 我無駄無 のコメント:

    先月突然思い立ち、ネットをいろいろと調べて三味線風の楽器を自作しました。

    主に、シャミレレなどを自作するサイトを参考にしましたが。

    とはいえ、胴体の部分に木製のトレイを使ったため、出てくる音は三味線というよりもギターやウクレレに近いです。

    さらに、秋葉原で購入した自作のアンプを仕込んだため、「エレキシャミター」などというわけのわからないものになってしまいましたが。

    それと、シャミレレは幾分小ぶりのようですが、自分が造ったものは、サイズ的には本物の三味線と近くなっています。

    また、糸と駒とバチは津軽三味線用のものを、ネット通販で購入しました(他のお店なのですが)

    今現在は、完成してから、一週間程度しか経ってないため、本を見たり譜面をネットでダウンロードしたりして、つっかえながら簡単な曲を何曲か演奏しようとしているところです。

    いずれにしても、ネットで検索してそちら様のお店をを見つけたので、いずれ豪徳寺のお店の方にも買い物に行こうかと思います。

    あと、実物の三味線が造られるところも見てみたいので、イベントにも行ってみようと思います。

  4. 我無駄無 さんこんばんは。素敵なコメントありがとうございます。三味線を自作!!嬉しいですね!三味線が皆さんに愛されていて。さすが民族楽器!と思います。(^^)是非家の組合に見に来て下さい。そしてたくさん質問して下さい。参考になると思いますよ。

  5. 我無駄無 のコメント:

    日にちを間違えてしまいました。
    どういうわけかはわかりませんが、日にちを一日間違えて、今日両国まで行き江戸東京博物館の入口に行ったら、「休館日」で愕然としてしまいした。

    で、印刷したイベントのチラシを見ると、8月5日ときちんと書かれていて、家に帰ってこのブログを改めてみてみてもやっぱり8月5日でした。

    なぜ、日にちを間違えたのか、全くの謎です。

    明日、改めて行きます。

  6. 亀ちゃん のコメント:

    我無駄無 さんご足労頂いてありがとうございます。明日なんです〜。明日みんなで朝から準備しますので、明日いらして下さいね。(^^)/

  7. 我無駄無 のコメント:

    イベント行ってきました。

    楽しかったです。
    小中学生の琴と三味線の演奏も見事だったし、AUN J クラッシクオーケストラの井上さんの、和太鼓や三味線と他の楽器とのコラボもダイナミックだったし。

    あと、三味線と琴の制作の実演ですが、全体の工程の一部分とはいえ、やはり自分がホームセンターから購入してきた、材料から作ったまがい物となどとは比べものにならない、奥の深さを感じたものです。

    あと、わずかな時間でしたが、本物の三味線を実際に弾いてみて、「本物の音」を「聴く」ことが出来たのも良かったと思います。

    ただ、体験コーナーに置いてあったのが、細竿のものだったので、自分が造ったものと比べてかなり細く糸の間隔もせまかったので、かなり戸惑ってしまいましたが。

  8. 亀ちゃん のコメント:

    我無駄無さん こんにちは。 返信遅れてすいません。楽しんで頂いて大変嬉しいです。(^^)/
    三味線や琴の製作実演は当イベントの目玉で、他はやっていないと思います。
    私の担当したクラフトコーナーも40名弱位が体験して頂いて、大成功でした。
    東京の職人さんのイベントですので三味線は細棹とな中棹です。
    皆さん平日なのにありがとうございます。
    又来年も開催予定ですので、また分かり次第ご紹介しますね。(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください