三線(沖縄三味線)

三味線亀屋 OnlineShop

【新規移転OPEN 新春SALEのご案内】

三線タイトル画像

【 お買い上げ総額一万円以上 送料無料 】

沖縄三線(上)

沖縄三線を始めてみたい方に最適です。当店は沖縄の問屋さんから直接仕入れて おりますので、本場の三味線をお楽しみ頂けます。沖縄の音色をお楽しみ下さい。

沖縄三線(上)画像
価格 52,000円(税込価格)
本体材料 本皮仕上げ(本皮一枚張り)
本体付属品 本黒檀糸巻・予備糸・音緒・予備駒・爪・艶ふきん・ポジションシール)
価格 36,500円(税込価格)
本体材料 本皮強化張仕上げ
本体付属品 本黒檀糸巻・予備糸・音緒・予備駒・爪・艶ふきん・ポジションシール)
価格 30,000円(税込価格)
本体材料 人工皮仕上げ
本体付属品 本黒檀糸巻・予備糸・音緒・予備駒・爪・艶ふきん・ポジションシール)

沖縄三線(特上)(スンチー込み)

少し上級の三線をお持ちになりたい方に最適です。透明な漆を使っておりますので、木目が浮き出てとても綺麗な三線です。使っている皮・材料が良い物を使っておりますので、音が違います。

沖縄三線(特上)(スンチー込み)画像
価格 87,000円(税込価格)
本体材料 本体 / 紫檀 皮 / 本皮 ヌリ / ウルシ仕上げ
本体付属品 本黒檀糸巻(上)・予備糸・音緒・予備駒・爪・艶ふきん・ポジションシール)

沖縄三線付属品セット(別売り)

以下の付属品を三線と合わせてお買い物になれば、独学で習う時に必要な物全て揃います。
(一つ一つでも別売りで販売も承ります。)

沖縄三線付属品セット(別売り)画像
価格 11,72110,600円(税込価格)
付属品 沖縄三線用ソフトカバンケース 4,400円
楽しい沖縄三味教室(改訂版)(本) 1,047円
楽しい沖縄三味線教室(DVD) 2,074円
三味線専用チューナー 4,200円
(表示価格は税抜き価格です。)

沖縄三線用軽量カバン

三味線を家に置いておくのにも便利ですし、持ち運びには安全安心です。

沖縄三線用軽量カバン画像
価格 11,000円(税込み)
備考 三線の形に内部が仕切られているので、三線がほとんど動きません。
機内持ち込みや発送の時に、壊れる事がほとんどないと思います。

三線 付属品

※目次、曲目をクリック致しますと、別ウィンドウが開き詳細が閲覧可能です。

楽しい沖縄三味教室画像
本 楽しい沖縄三味教室 (改訂版)
1,047円(税込み)
沖縄三線入門書です。持ち方から詳しく出ています。工工四(沖縄の楽譜)の読み方も載ってます。19曲の楽譜付き。(涙そうそう・島唄等)
楽しい沖縄三味教室DVD画像
DVD 楽しい沖縄三味線教室
2,074円(税込み)
沖縄三線入門者用のDVDです。持ち方から出ています。工工四(沖縄の楽譜)の読み方も載ってます。本と一緒だとより分かり易いです。
三線CD『沖縄の謡い画像
曲目紹介
CD『沖縄の謡い』 山内正也
2,310円(税込み)
沖縄の島唄が収録された、上記の本とビデオの著者です。良いですよ。(^^)
三線沖縄島うた ポップス工工四集画像01
曲目紹介
楽譜 沖縄島うた ポップス工工四集
2,200円(税込み)
涙そうそう・島人ぬ宝等全部で50曲収録です。新しい曲中心ですが、これだけはぜひ知って欲しい古い民謡も一部集めています。いわゆる『赤本』と呼ばれている本です。 (有名です。)
三線沖縄島うた ポップス工工四集画像02
曲目紹介
楽譜 沖縄島うた ポップス工工四集
(簡単!三線早わかり編付)
2,200円(税込み)
島唄・夜空ノムコウ等全部で65曲収録です。いわゆる『青本』と呼ばれている本です。この本だけでも十分ですが、左記の赤本と一緒にお買いになるとより効果的です。 (有名です。)
三線沖縄島うた ポップス工工四集画像04
曲目紹介
(CD) 沖縄島うた ポップス選集 『赤本』
2,304円(税込み)
上記の赤本の収録曲14曲が厳選されている(CD)です。一緒にご購入になると音を聞きながら練習できますよ。
カートに入れる
三線沖縄島うた ポップス工工四集画像05
曲目紹介
(CD) 沖縄島うた ポップス選集 『青本』
2,304円(税込み)
上記の青本の収録曲14曲が厳選されている(CD)です。一緒にご購入になると音を聞きながら練習できますよ。
カートに入れる
沖縄三線用 ソフトカバンケース画像
沖縄三線用 ソフトカバンケース
4,400円(税込み)
軽くて安いソフトカバンです。ショルダーも付いていますし、持ち運びに便利です。雨の日も安心です。
沖縄三線 忍び駒画像
忍び駒(売れてます!)  プラスチック
720円(税込み)
駒の替わりに付けて音をとても静かにします。夜やアパート・マンション等に便利です。

三線とは

沖縄県・鹿児島県奄美地方で広く使用されている楽器。日本本土の三味線の先祖と言う説もある。
南国らしい暖か味のある音色に特色がある。

沖縄三線(上)皮の違い

  • 三線本皮張り画像
    本皮張り
    昔ながらの本皮で張ってあります。昔ながらの三線の音が出ます。
  • 三線本皮強化張り画像
    本皮強化張り
    人工皮の上に薄い本皮が張っています本皮張りに近い音が出ます。皮も破れません。
  • 三線人工皮張り画像
    人工皮張り
    少し硬い音ですが、雨に強く破れません。

三線の音色

三線の音です。

※音色はお持ちのパソコンの環境によって変わりますので、あくまで参考です。

三線のミニ知識

棹は沖縄漆で塗られている、木目を生かすスンチー塗りもある。棹は分割できない。駒は竹駒・プラスチック駒。糸巻きは黒檀。
撥はチミ(爪・撥)、ギターピックを使ったり指で弾いたりする事もある。皮はニシキヘビや人工皮を使用します。
(三線全てに当てはまる訳ではありません。あくまで目安です。)