リンクは、必ずWebページ名「三味線亀屋OnLine」を明示した上でトップページ(http://www.e-kameya.com/)に対して設定いただくようにお願いします。
邦楽検索サイト
邦楽ランド |
邦楽全般につい紹介してるサイトです。古くからやっていて皆さん1度は訪ねるサイトです。 |
全国三味線情報一覧 |
三味線に関するコンテンツを扱うサイトです。 |
邦楽演奏家サイト 長唄
社団法人長唄協会 |
長唄各派で作っている、公式な協会です。長唄が初めての方は、まず見てみたらどうですか? |
長唄 佐門会 |
七世杵屋佐吉師のオフィシャルHPです。江戸時代より200年続いている家柄で代表曲は「黒髪」「蜘蛛拍子舞」「まかしょ」「浅妻船」「五月雨」「惜しむ春」「夢殿」「黒塚」「伊勢参宮」「三社祭」等です。代々の佐吉師の紹介、佐吉師の演奏活動、楽器のコレクションやメンテナンス、長唄佐門会の演奏会情報、また息子様の浅吉師、佐喜師の活動情報などもお知らせしているサイトです。 |
浅吉ひとりぼっち |
七世杵屋佐吉長男杵屋浅吉さんのオフィシャルHPです。長唄三味線方に生まれた運命をしっかりと受け止め前に進もうとしている、意欲的なHPです。是非ご覧下さい。 |
創作の箱 |
杵屋弥三右衛門師のサイトです。群馬県前橋と東京都駒込で教えていらっしゃいます。このサイトは弥三右衛門師の創作なさった、曲を聞く事が出来ます(創作長唄のページ)。創作者自身の解説もあります。古典曲も紹介してらっしゃいます。(順次曲を追加中!)弥三右衛門師自身の長唄に対する思いを綴っている短信のページ(週2回更新)もとても良いですよ。長唄に対する愛情が伝わるサイトです。 |
はじめての三味線教室 |
恵比寿 代々木上原 で開催している 三味線教室 をご紹介します。初めての方(初心者)から上級者の方まで、子どもから大人まで、気楽に参加できる同好会です。 |
芳村伊四太郎の長唄庵
|
大阪府と福井県でお稽古をしていらっしゃいます。長唄を少しでも知ってもらおうと、HPを作っていらっしゃいます。むかし当店に、来ていらっしゃって下さっていました。お稽古の時無料で三味線貸し出していらっしゃいます。 |
簑田弘大サイト
|
長唄演奏家・作曲家簑田弘大師のブログ型ホームページです。普段考えてることや思いついたことなど、かきつらねています。また、コンサートやレッスン、作品リストなどの最新情報も公開されています。 |
和楽団 "煌" 公式ブログサイト
|
和楽団煌(わがくだんこう)は、和楽器による楽団です。現代における感覚での新しい和楽器の合奏を、楽器、流派の枠を越えて研究し、新しい日本の文化を創作していくことを目的とする、同志をもつ者で集まっています。和楽器を身近で親しみのある、そして誇りのある日本文化として日本人に、そして世界のあらゆる人に感じてもらえるよう活動しています。 |
長唄三味線 伝の会 |
いわずと知れた強力ユニット伝の会のサイトです。松永鉄九朗師と杵屋邦寿師が素敵な舞台を作り上げます。三味線の早弾きは見物聞き物です。 |
西村真琴のサイト(英語) |
英語のサイトです。お仕事のかたわら東京都世田谷区で外国の方にも教えております。英語も喋れる方なので、外国の方で長唄をやりたい方はどうぞご覧下さい。 |
長唄ドットコム |
長唄のお師匠さん方が多数参加している、サイトです。色々な流派の師匠がいらっしゃいますので、長唄を知りたい方は、一度覗いてみてはどうでしょうか。coolなサイトです! |
長唄・杵徳会 |
長唄の杵屋徳衛師のサイトです。有名なサイトの運営者です。 |
邦楽演奏家サイト 地唄
市橋邦楽教室 |
生田流筝曲、地歌三弦、和胡弓のお稽古をいたします。初歩から資格を取りたい方まで、それぞれのコースを選択できます。最寄り駅は東武東上線柳瀬川駅。都内にて出張稽古も行っております。詳細は
http://itp.ne.jp/ にて邦楽教室埼玉で検索しても情報があります。または E-mail: ichihashi@br4.fiberbit.net
にお問い合わせください。 |
衣笠一代のHP NEW! |
紫桐会・常任理事、宮城会、東京芸術大学同声会所属の先生です。東京都世田谷区三軒茶屋と兵庫県姫路市でお稽古をしていらっしゃいます。以下は先生の文章を引用いたします。『お教えするのは基本的に古曲と宮城曲ですが、ご希望があれば現代曲もOKです。門下生には初心者からプロの方までいろいろな方がいらっしゃいます。年齢も小学生から80才超の方まで、お稽古は音楽をお教えするだけでなく、エネルギーの交感でもあると思います(時には風邪菌もいただきますが…)。皆さん、真面目で勉強熱心な方ばかりです。』 |
安藤政輝のHP |
宮城流(箏曲生田流)の男性の先生です。東京芸術大学の先生でも有ります。箏曲に関心の有る方なら一度は演奏会等でご覧になった事が有るのでは? |
KOUMEI & RIKAKO HP |
東京都世田谷区経堂で箏・三味線を教えていらっしゃる、竹村利加子先生のサイトです。教室が駅前ですので、便利ですよ。旦那様は尺八の先生です。(琴古流)旦那様も教えていらっしゃいます。お二人共芸大出身です。 |
澤 千左子 箏曲・地歌へのいざない
|
箏曲・三絃演奏家 澤 千左子師のHPです。主に関西でご活躍なさっております。箏曲のそうそうたる先生方に師事なさっております。CDや楽譜も積極的に発行して下さってます。質問のページもありますので、興味のある方はぜひメールを送ってみては如何でしょうか。 |
美緒野会 |
生田流地唄箏曲宮城流の小野真由美先生のサイトです。東京高輪・横浜市港南区上永谷・大分県大分市植田等でお稽古をしていらっしゃいます。着付けも会員の方には教えていらっしゃいます。体験教室もしていらっしゃいますよ。箏と三味線の実音入り『調弦の手引』<基本編><曲目編>もご利用下さい。 |
Curtis Patterson 箏 ウエブサイト |
箏アンサンブル・グループ「箏衛門」メンバー、沢井箏曲院教師、沢井忠夫合奏団団員カートパターソン先生のHPです。以下はカート先生のコメントです。演奏スケジュールが決まり次第、calendar のところアップします。News 等の内容や写真もなるべくレギュラーにアップデートします。是非ご覧ください。
|
彩里京鼓・公式サイト |
東京都渋谷区幡ヶ谷で日本舞踊・箏・三味線を教えていらっしゃいます。色々多方面でご活躍なさっています。大阪の豊中市でも教室をお持ちです。 |
熊沢栄利子のホームページ |
横浜で活躍なさっている宮城流の熊沢栄利子先生のサイトです。日本音楽集団にも所属なさっています。海外での演奏活動も豊富な先生です。 |
木村伶香能のHP |
山田流箏曲の木村伶香能先生のサイトです。亀山香能門下の先生です。埼玉県東松山市で、お稽古をしていらっしゃいます。Y's Soundという、バイオリンの方と一緒に活動なさっております。縦書きのサイトは新鮮で良いですよ。 |
邦楽演奏家サイト 津軽
五十嵐裕岐のサイト |
津軽三味線五十嵐流師範五十嵐裕岐(いがらしひろき)先生のページです。プロとして活躍していた先生が直接指導して下さいます。東京都世田谷区木曜日・日曜日と埼玉県南埼玉郡白岡町にお稽古場があります。平日の夜にお稽古がありますので、お仕事をお持ちの方にも良いのではないでしょうか。 |
三味線弾きシシド |
東京都新宿区余丁町で、教室を開いていらっしゃいます。音や動画も楽しめますし。楽譜のダウンロードも出来ますよ。 |
三味線プレーヤー 史佳 |
主に東京と新潟で活躍なさっている史佳さんです。竹山流らしいいいお三味線をお弾きになります。ライブ活動を盛んにしていらっしゃいますので、興味のある方はどうぞ覗いてみて下さい。 |
GOD OF SHAMISEN |
カリフォルニア、サンタクルーズ出身のゴッド・オブ・シャミセン。津軽三味線マスター、ケビン・メッツ率いるこのグループは、伝統的な三味線だけにとどまらず、プログレッシブ・ロックやメタル、ファンクのフレーバーを取り入れたマルチジャンルのバンドである。東洋と西洋の文化を効果的にブレンドした、三味線による世界で唯一のメタルバンド、ゴッド・オブ・シャミセン。伝統にとらわれず、これまでの三味線の域を超えた自由でクリエイティブなスタイルで、伝統的な三味線の音色とさまざまなロックスタイルを組み合わせたインストルメンタルを中心としている。津軽三味線のお稽古を青森県と東京都で教えていらっしゃいます。 |
木下伸市WEBSITE |
津軽三味線奏者木下さんのサイトです。お会いした事がありますが、とても謙虚で丁寧な方です。 |
上妻宏光のウェブサイト |
津軽三味線奏者上妻さんのサイトです。テレビ舞台で大活躍の演奏家です。 |
澤田勝信ウェブサイト |
澤田流の津軽三味線演奏家澤田勝信先生のサイトです。東京・千葉の各所で教室を開いていらっしゃいます。 |
津軽三味線観光会館 |
平成15年10月10日、美しいおいらせの流れあふれる十和田湖温泉郷に「津軽三味線観光会館」及び「青森郷土芸能育成会館」がオープン致しました。 是非十和田湖・奥入瀬にお越しの際には、一度お立ちより下さい。素晴らしい自然の中で聞く三味線、唄、観る踊りは、皆様の心に響くものと思います。心より皆様のお越し下さい。 |
邦楽演奏家サイト 小唄
小唄家元 松峰照 三味線お稽古場 NEW! |
松峰照稽古所は東京青山にある小唄教室です。 毎週火曜・水曜・金曜に小唄と三味線のお稽古を行なっており、 20代〜80代の方まで多くの方が楽しくお稽古されています。初めての方にも分かりやすく指導いたします。 ご興味のある方はぜひ一度見学にいらしてください。 お稽古は火曜・金曜は青山で、水曜は新橋で行なっています。 |
東京の小唄三味線教室(不二派) |
江戸小唄のお稽古をなさいませんか。数ある日本の邦楽の中でも、比較的取り組みやすいのが小唄です。三味線の音締めに合わせて口ずさむことはストレス解消の一助になると確信します。東京東上野・稲荷町の教室を覗いて日本情緒を味わってみてください。 |
邦楽演奏家サイト 端唄
笹本美きえ |
端唄の笹本美きえさんのサイトです。荒川区周辺で活動していらっしゃってます。 |
邦楽演奏家サイト 民謡
藤本流民謡三味線 秀洋会 |
民謡藤本流藤本秀洋生師のサイトです。愛知県名古屋市北区でお稽古をしていらっしゃいます。見学もできるようですので興味のある方はぜひご覧下さい。 |
藤本流三味線教室MOYUの部屋 |
お子様から大人まで、三味線を(三線譜・文化譜)で弾き語りのご指導致しております。
民謡・端唄の三味線と唄。三味線で歌謡曲・童謡などハーモニーも楽しいです。
無料体験手ぶらでお試しを。ご予約。
お稽古日時はご相談にて。東京都江東区★都営新宿大島駅前★
|
邦楽演奏家サイト 沖縄三線
三味線弾きシシド |
東京都新宿区余丁町で教室を開いてらっしゃいます。三線を個人で教えてる方東京では少ないので、通える方はチャンスです。 |
邦楽演奏家サイト 胡弓
畦地胡弓MUSICNEW! |
畦地胡弓音楽院は胡弓の古典から現代までを正しく学べるように日本の胡弓の伝承と普及に取り組んでいます。また畦地胡弓合奏団は唯一の胡弓を中心とする邦楽器のアンサンブルとして発足しました。 |
海老名おわら 四季の会 |
神奈川県海老名市で活動している、越中おわら節を演奏する会です。会員も募集しておりますので、越中おわらの三味線や胡弓を習いたい方はなかなか習う所がありませんので、如何でしょうか? |
日本胡弓奏者 木場大輔(絹擦会) |
胡弓演奏家として、活動していらっしゃる木場大輔師のHPです。東京・大阪・高知で胡弓教室をしていらっしゃいます。当店にご来店頂きましたご縁で、HPを知る事が出来ました。胡弓のお稽古場は少ないので、興味のある方はぜひご覧下さい。 |
海外の邦楽演奏家サイト
豊秋三味線(English) |
アメリカシカゴでJAZZベーシストとして活躍していらっしゃっているTatsu Aokiさんのサイトです。豊秋三味線と言う独自のお三味線で活躍していらっしゃいます。またシカゴで司太鼓も主催なさっております。定期的に邦楽の会を主催なさって,アジアの音楽を独自の視点で展開なさっています。 |
GOD OF SHAMISEN(English) |
God of Shamisen is a band from California, led by a master of the Shamisen, a fretless Japanese lute. The band involves elements spanning a multitude of genres, including progressive rock, metal, and funk. |
Adas(German) |
ドイツで活躍しているバンドです。こちらの関係者の方が、当店で津軽三味線を買って頂きました。HPはドイツ語ですがVIDEOで演奏風景が見る事が出来ます。 |
邦楽演奏家サイト その他
小金井さくら連 |
いつもお世話になっている阿波踊りの団体さくら連さんです。さくら連は小金井阿波踊り発足当初からある連で、小金井の連の中で最も古い連です。小金井阿波踊り大会を中心として、経堂・清瀬・中目黒・下北沢・三鷹・高円寺など東京都内の阿波踊り大会に参加しています。発足当初は 商店街の人たちを中心に活動を行っていましたが、現在は祭り好きの有志を中心に、小金井市内のみならず市外からの参加者も増えおり、年間を通して様々な活動を行っています。 |
美人しぐさ |
日本画家・中千尋(なかちひろ)さんが毎回美人画について色々取り上げていらっしゃるサイトです。三味線を持った美人 画も数多くご紹介下さっています。日本画に三味線合いますよね!まめ知識等もあり為になりますし、いい絵が中さんのコメントが入ってたくさん掲載されてい ていますので、とても楽しいホームページです |
特定非営利活動法人 里神楽・神代神楽研究会 |
加藤俊彦師が主催なさっている神楽のサイトです。積極的にご活動なさっていて海外にも支店をお持ちです。ホームページも素敵ですので、是非ご覧下さい。 東京芸術大学 音楽学部 邦楽科 能楽囃子笛専攻 卒業在学中から若い世代を中心に活動をする里神楽社中『里神楽加藤』を主宰する。
特定非営利活動法人『里神楽・神代神楽研究会』を設立し、神楽の公演を行っている。お祭りのリズムを取り入れてた音楽バンド國喜屋では作曲もしている。
『早稲田大学提携講座』「実践能に親しむ」 非常勤 |
蒔絵師山口隆史のHP |
蒔絵師山口隆史君のHPです。蒔絵師ですが、蒔絵師は絵の勉強もしますので、植物画の方でも評価されています。蒔絵は三味線の天神や琴の舌(ぜつ)の装飾にも使われます。興味のある方はぜひご覧下さい。 |
マーサ☆リノイエのHP |
三味線パフォーマー、マーサ☆リノイエさんのHPです。「三味線音楽に対する演劇的アプローチ」をテーマに、マーサ☆リノイエとして活動を開始。長唄を軸に、ポップス歌手・女優として培ったエッセンスをふんだんにちりばめた、心弾む「ポップ三味線」を展開するまた、楽しくわかりやすい「ダイジェスト長唄」の編集にも挑戦しています。 |
HAPPY DRAGON アナザーカンパニー |
日本舞踊松本流(宗家:松本幸四郎師)の日本舞踊教室の松本幸龍のホームページです。稽古場の紹介や主催しているアナザー・カンパニーの公演のお知らせが載っています。 |
藤舎円秀ホームページ |
藤舎円秀を紹介するページです。日本の音(小鼓・大鼓・締め太鼓)など和の音を知っていただき、その中から楽しさや面白さを感じてもらえればと思い立ち上げました。この中に元禄ページもあります。 |
YONESAN'sSite |
横浜で活躍なさっている尺八の米澤 浩先生でのサイトです。日本音楽集団に所属しておられます。とても意欲的なサイトで尺八について懇切丁寧に書いてあります。初心者の方は必見です。リンク集もとても充実していますよ。 |
上方舞友の会 |
上方舞の舞踊家吉村桂充(よしむら けいいん)さんのページです。「上方舞」の「舞」は、江戸(東京)で発展した「踊り」すなわち華やかな舞台舞踊(歌舞伎舞踊)とは大きく異なり、座敷舞として、繊細な動きの中から心の内面を色濃く浮かび上がらせるという独自の芸風を持つそうです。私も見させて頂きましたが、動きはあまり大きくありませんが、内面からの心がこぼれ落ちるような舞です。とても情緒があって良いですよ。家のそばにお住まいがあって、舞の勉強の一環で三味線も習っていらっしゃって、当店に三味線を直しに来て下さいます。 |
各地域邦楽器組合サイト
東京邦楽器商工業協同組合 |
当店も加盟している組合です。関東通産局公認の組合で、琴・三味線の製造を業としている者で構成されているプロフェショナルの集団(組合)です。また、東京都の伝統工芸品の指定も受け、都補助金による伝統工芸品産業の活性化事業にも積極的に参加いたしております。 |
大阪邦楽器商組合 |
大阪の邦楽器店の組合のサイトです。大阪の邦楽器屋さんが網羅されています。 |
邦楽店サイト
梅屋 |
浪速の三味線屋「梅屋」さんです。邦楽業界の平和を守る為日夜奮闘!しています。(笑)とてもためになる綺麗なサイトです、古くからやっておりますので、ぜひ一度ご覧下さい。 |
三根楽器店 |
九州佐賀の和楽器店です。和楽器だけでなく、日本舞踊用品も扱っております。 |
和楽器専門店『山とや』 |
愛知県豊橋市の和楽器専門店です。三味線・琴を中心に、末永いサポートを視野に入れた販売を心がけております。ぜひ一度、ホームページをお訪ねください。 |
音羽屋 |
名古屋市中村区の三味線屋です。一度のぞいてみてください。 |
なかにし |
楽器屋さんのなかにしさんです。吉崎克彦さんのスケジュール等を詳しく紹介しております。 |
三味線 紅屋 |
埼玉県所沢の三味線屋さんです。 |
邦楽個人サイト
さくらの風 |
長唄がお好きなさくら子さんのサイトです。『お稽古に疲れた時にくつろいで頂きたいお部屋です。 たくさんの方に長唄の楽しさが伝われば....』という主旨です。 |
東京三味線クラブ若虎 |
津軽三味線奏者 永澤美香さんのHPです。津軽三味線への思い等が書かれています。とても凝ったサイトで素敵ですよ。私はトップの壁紙が好きです。(笑) |
杵屋利光ファンサイト
|
「一人でも多くの人に長唄を知ってもらいたい。」「一人でも多くの皆さんに感動を与えられる唄方をめざしたい。常々利光さんも語っていらっしゃいますが、そんな利光さんを、私なりにこのホームページで応援していければと思い開設を決意いたしました。利光師のファンの方が運営なさっているサイトです。 |
由々三昧(ブログ) 〜yu yu zanmai〜 yu-chika日記:和なモノ、味なモノ |
当店のお客様のyu-chikaさんのブログサイト。ご本人曰く趣味のゆるーいページだそうです。yu-chikaさんが好きな、長唄・歌舞伎・和なモノ・着物・食・健康のブログサイトです。和がお好きとは嬉しい限りです。このようなブログがどんどん増えてくれるといいですね。 |
寿里の小唄三味線 |
小唄は奥が深いです。今は津軽三味線は流行りでも 小唄は人気がないようですね。私は看護師をしながら お稽古を細々と続けています。意に反して習いはじめたお三味線ですが、弟子の嘆き、上達の秘策、小唄に触れてみたい人、和的生活、こだわり生活、何でもありで語りたい! |
佐之育の俳優日記 |
劇団前進座・俳優・高柳育子のブログです!劇団前進座の女優さんであり長唄佐門会で長唄を勉強なさっている杵屋 佐之育さんのブログです。女優のお仕事や三味線について書いているブログです。 |
津軽三味線 ≡kankosite≡ |
津軽三味線専門のサイトです。自動リンク制ですのでたくさんのリンク集があります。 |
邦楽出版社
邦楽の友 |
邦楽関係の出版の老舗です。各ジャンル満遍なく掲載されております。演奏会等で社長のお姿をよくお見かけします。(笑) |
大日本家庭音楽会 |
福岡に本社を置く大日本家庭音楽会を紹介します。コンサート情報や新譜の出版情報など邦楽の楽しさを知っていただけるよう、さまざまな情報を掲載しています。 |
邦楽ジャーナル |
雑誌邦楽ジャーナルが運営しているサイトです、新しい邦楽の流れを知りたい方はどうぞ。 |
NEW! 平凡の友 |
平凡社 改訂新版 世界大百科事典をはじめ、日本伝統芸能・クラシック音楽・民族音楽・「食育」他のCD・DVD等あらゆるジャンルの学校教材通販サイト。 |
伝統工芸品のお店
東京の伝統工芸 |
当店も認定されている、東京の伝統工芸品全般を紹介しております。 |
桐タンス屋相徳 桐タンス屋相徳ブログ |
東京都高輪の桐たんす屋さん相徳さんのページです。HPを積極的に運営されております。色々な事を積極的になさっております。 |
古美術やかた |
京都、祇園の縄手通りで、古美術、骨董の お店を営業しており、常時五百点以上の品物を展示、買取も致しております。 |
徳島樹木 |
五重塔 屋久杉 工芸品 徳島樹木は創業35年になります。主な内容として、仏壇の組子・合天・マス屋根・空殿・五重ノ塔などを製作しています。もし、お客様でご要望があれば、オーダーメイドでも製造可能ですので、お気軽にご連絡ください!!主に扱っている材料は(屋久杉,欅,桑,黒檀,紫檀,柿,)などを扱っています。 |
萩焼窯元 泉流山 |
当サイトは泉流山(せんりゅうざん)の観光紹介と萩焼通販・ネットショップのホームページです。
山口県萩市/萩焼窯元泉流山は文政9年に創窯の老舗窯元で、萩焼の本格的な窯元として上質で気品溢れる萩焼を作り続けております。
当窯元敷地内には(財)吉賀大眉記念館も併設しており、大型の登り窯や工房での萩焼作りなど、萩焼のことすべてがご覧になれます。
また(財)吉賀大眉記念館では陶芸体験(萩焼体験)も行っておりますので、萩の観光スポットとして最適です。 |
その他サイト
修理屋さんリンク |
現在、地球環境やリサイクルなどが見直されています。そんな簡単な第一歩を当リンク集から歩みだしませんか。”修理できるものは修理する”これが当リンク集のモットーです。 |
MUSICK-STYLE |
音楽関連サイトのリンク集のページです。邦楽以外の音楽もリンクされています。 |
Bone'sフリーソフト |
三味線譜テンプレートと言うものを作りました。パソコンで三味線用の譜面が見やすく奇麗に書けます。フリー(無料)で公開中です。使い方の解説ページも有りますので、興味のある方は遊びに来て下さい。 |
日本の伝統音楽 |
日本コロンビアの日本の伝統音楽のサイトです。日本の伝統音楽についての解説や楽器の説明等が詳しく書いています。色々なジャンルの日本の楽器の演奏が聞けます。(もちろん三味線もあります。)なかなか勉強になりますよ。(英語表記もあります。) |
ミュージシャンズ・ストリート |
ミュージシャンズ・ストリートは、すべてのミュージシャンのための、音楽活動支援サイトです。「こんなメンバー募集掲示板があったらいいな」をきっかけに、制作にとりかかり、約1年の構想・準備期間を経て、2002年1月にオープンし、現在も少しづつ成長しています。このサイトが、あなたのミュージックライフに役立つことができれば幸いです。 |
All About [歌舞伎] |
『All About Japan』は、264名の「その道のプロ“ガイド”」がナビゲーションする検索サイトです。キーワード検索でヒットした数が数千件…。「もう検索で迷いたくない!」そんなあなたのためのサイトです。当店もリンクして頂いてます。歌舞伎の所の『歌舞伎の音楽とサウンド』の所でリンクして頂きました。 |
工房AOK |
音声の編集とクリーニングをしてます。昔のノイズのひどいテープやレコードの雑音を除去してCD化してくれます。伝統芸能を勝手に応援して下さっているのでこちらも応援してみてはどうでしょうか。(笑) |