三味線修理

三味線亀屋 OnlineShop

【新規移転OPEN 新春SALEのご案内】

三味線修理カンベリ

【 お買い上げ総額一万円以上 送料無料 】

三味線を使っていますと、勘所を押さえた所が削れてきます。削れが深くなると糸が入り込んでサワリが付いた様な音になります。そうなりましたら、棹を削って磨き直します。削ると言ってもわずかですので、数回のかんべりでは細くなったりはしません。この時に当店ではサワリの部分も一緒に直します。サワリの幅をそのジャンルの三味線に適した幅で仕上げます。カンベリは当店でも多いい修理の一つです。

写真をクリックいたしますと、拡大写真が閲覧できます。

  • 三味線修理カンベリ
  • 三味線修理カンベリ
  • 三味線修理カンベリ
  • 三味線修理カンベリ
  • 三味線修理カンベリ
修理のお見積もり目安
花林 16,500円(税込み)
紫檀

22,000円(税込み)

紅木 27,500円(税込み)
紅木(金細)

修理のこだわり

棹修理で当店では一番多いい修理です。棹の反りに気をつけながら、カンナで棹を削っていきます。なるべく削る量は少なくなるように気をつけます。またサワリも作り直しますので、サワリが付き易くサワリの音が良くなるように当店の基準に沿ってサワリを作り直します。演奏している時にポジションを押さえて、雑音(ビンつくと言います。)がするとカンベリをしたほうがいいと思います。

三味線の梱包方法

詳しくは三味線梱包方法のページをご覧ください

修理のお問い合わせ

修理のお問い合わせはメールでも承っております。
お問い合わせ:info@e-kameya.com