平成17年2月23日(水)世田谷区老人大学で当店の社長が頼まれて臨時講師を務めました。2時間の講義でした。家の社長は中学校卒業してから修行で小僧 に入りましたので、こんな講師なんてとんでもないとは言ってましたが、私も一緒に行ったのですが、うまく出来たようです。講義が近づきますと、講義の内容 の整理で、何日も研究してました。沖縄三線も持って行って三味線の歴史からお話しさせて頂きました。最初はやはり緊張したのか少し黙ってしまう事がありま したが、生徒の皆さんも人生のベテランですので、合間合間に良い合いの手を入れてくれますので、家の社長も段々調子が出て来たようでした。実演もしました ので、皆さんとても喜んでくれたようです。講師の先生からもとても良かったと褒めて頂きました。とても有意義な1日でした。
三味線の材料を持って行きました。
三味線も各ジャンル持って行きました。三線もです。
最初に講師の先生のお話です。さすがにベテラン!お上手でした 。
三味線の歴史の表を見せて講義です。
三味線の材料(紅木)を持ちながら、お話です。
手には胴の材料(花林)を持って解説中。
三味線を持って、皆さんにお話ししてます。
この後私と替わって、ちょっと作業させてもらいました。
作業が終わって最後に講義しました。