2022年」カテゴリーアーカイブ

令和4(2022)年12月28日 本年の営業終了いたします。

みなさんこんばんは。 三味線亀ちゃんです。 本年の亀屋邦楽器の営業終了いたしました。 皆さんには本年も大変お世話になりました。 今年の秋以降は大変忙しくさせて頂きました。 亀屋もコロナ前の営業に戻った様にも思います。 皆 … 続きを読む

カテゴリー: 2022年, ご挨拶 | コメントする

三味線コラム-No.292 刃物を研ぐときは。

みなさんこんばんは。三味線亀ちゃんです。 今年も2週間ほどで終わりですね。 亀屋は今年は結構忙しかったです。 特に9月10月11月は特に忙しく従業員共々遅くまで仕事をすることがありました。 しかし忙しいのはお店としては良 … 続きを読む

カテゴリー: 2022年, コラム | コメントする

三味線コラム-No.291 ゆるまない糸巻きの使い方。

みなさんこんばんは。 三味線亀ちゃんです。 東京は今日から寒くなってきました。 北国の方には笑われてしまうかもしれませんが 私寒いの苦手なので身に染みます。(笑) さて今日はゆるまない糸巻きの使い方というテーマで書きます … 続きを読む

カテゴリー: 2022年, コラム | コメントする

三味線コラム-No.290 三味線の保管及び梱包の仕方。

みなさんこんばんは。三味線亀ちゃんです。 最近演奏家の方に聞きますと忙しくなってきた! という話をよく聞きます。 他の業界の方とも話したりするのですがこの秋ぐらいから 通常の営業の感じに色々な業界が戻っている様です。 私 … 続きを読む

カテゴリー: 2022年, コラム | コメントする

三味線コラム-No.289 仮継がない時の対処法。

みなさんこんばんは。三味線亀ちゃんです。 涼しくなってきましたね。寒く感じる時もあります。 あんなに夏が暑かったのに季節は巡るんですね。 さて今回は仮継が無い三味線を梱包する時のやり方です。 当店にも色々な所から三味線が … 続きを読む

カテゴリー: 2022年, コラム | コメントする

三味線コラム-No.288 胴張りゴムの付け方ご紹介します。

みなさんこんばんは。三味線亀ちゃんです。 東京も大分秋らしくなってきました。 最高気温も20度前後でちょうど良い気候ですね。 三味線屋さんとしては湿度が下がってきたのが 嬉しいですね。 三味線が良く鳴るようになります。 … 続きを読む

カテゴリー: 2022年, コラム | コメントする

三味線コラム-No.287 胡弓おわら胡弓の弓のご紹介。

みなさんこんばんは。三味線亀ちゃんです。 秋ですね〜〜。 演奏会シーズンで当店も修理等色々忙しくなってきました。 秋はみなさん舞台があるので仕上げの日にちが切られてしまうので 遅れないように仕上げなくてはいけないので緊張 … 続きを読む

カテゴリー: 2022年, コラム | コメントする

三味線コラム-No.286 当店販売の舎利駒のご紹介。

東京は秋めいて参りました。 朝晩は半袖が辛くなって参りました。 お客様のご来店も多く演奏会のシーズンが来たなと肌で感じます。 何かこの感じ久しぶりの様な気がします。 さて当店では最近舎利駒を二種類特上4,100円の物と上 … 続きを読む

カテゴリー: 2022年, コラム | コメントする

三味線コラム-No.285 I introduce YouTube for Shamisen in English. 英語の三味線のYouTubeをご紹介いたします。

Good evening everyone. This is Shamisen Kame-chan. It’s autumn and the nights are getting cooler in Toky … 続きを読む

カテゴリー: 2022年, コラム | コメントする

三味線コラム-No.284 三味線屋さんの道具 とんぼ(亀屋)

みんさんこんばんは。三味線亀ちゃんです。 皆さん夏休みは如何だったでしょうか? 暑い夏ですが皆さんも楽しんだ事だと思います。 最近秋の演奏会のご案内を頂くようになりました。 いよいよ秋が近づいてきたなと思っている亀ちゃん … 続きを読む

カテゴリー: 2022年, コラム | コメントする