三味線コラム -No.80古い天神。

皆さんこんばんは。

前回は古い糸巻きの事を書きましたが、
古い三味線も捨てないんですよ。
特に天神の部分はいろいろ使えます。
ざっと古い天神を出してみたのですけど、


結構これが使えるんですよ。


これなんかは、天神が壊れた時に、使います。
材料から天神を作り直すと形が複雑なので、手間がかかって修理代も高くなるのですが、古い天神でうまく合えば、安く修理する事が出来ます。

通常の材料から作る天神はこんな感じです。


これですとここまでするだけでも大変ですし、磨くだけでも手間が掛かります。

古い天神ですと磨いてありますしね。金物も入ってますから。
でも昔の天神は小さいのが多いいので、今の三味線になかなか合いませんが、
たくさん持っていれば合うのも見つける事が出来ます。

天神は色々使えますよね。
よく天神をぶつけて欠けさせてしまう方がいらっしゃいますが、
こうゆう古い天神の一部を切り取って修理します。
木味や木目の向きが合うようにすると、修理をしたか分からなくなる位に修理が出来るので、天神はたくさんあった方がいいんです。

天神欠けに使った天神はこんな感じです。

こんな感じで天神も使い切ります。

使えない古い三味線も三味線屋さんにあると色々使えます。(^^)/

亀ちゃんより
http://www.e-kameya.com/

アバター画像

亀ちゃん(亀屋邦楽器) について

当店亀屋邦楽器に色々な取材の依頼や修学旅行の学生さんがいらっしゃいます。 その時の取材や訪問の様子を掲載しております。また亀屋が注目する邦楽の話題を提供します。メールで私に演奏会の紹介して頂ければ載せていきたいと思います。(邦楽の演奏会に限ります。)ぜひ覗いてみて下さい。亀屋邦楽器(http://www.e-kameya.com/)
カテゴリー: コラム パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください