こんばんは。三味線亀ちゃんです。
今回は津軽三味線の指掛けについてです。
皆さん知っているかもしれませんが、津軽三味線と津軽三味線以外の指掛けは違います。津軽三味線の指掛けはこうです。
太い部分が上下についています。この部分に指を通します。
なぜ太い部分が2つついているのでしょうか?
津軽の演奏者は三味線の棹を握ったままポジションチェンジをするからでしょうか。
津軽三味線は、「津軽用の〜」というように津軽三味線専用の付属品が多いいですね。
この津軽用の指掛けに最近(太)が出ました。横幅が太いのです。
いろいろ出てきますね。
この方が指全体を包み込むので、やりやすいと言う事で、考案されました。
これも人それぞれで、かえって指掛けが引っかかってしまって、使いにくいという方もいらっしゃいます。
津軽以外の三味線の方も津軽の指掛けを使う方がたまにいらっしゃいます。
私が使うと「太」はダブダブ気味で通常の津軽用指掛けで良いようです。
当店にいろいろありますから、ご来店頂いて、試してみてください。
三味線亀ちゃんより
http://www.e-kameya.com/