皆さんこんばんは。三味線亀ちゃんです。
最近台風が多いいですね。
東京も最近ず〜〜と雨が多くて、晴れ間が恋しいです。
さて、今回は台風と三味線の関係を考えて見たいと思います。
台風が来ますと気圧が下がりますし、湿気がど〜〜んと上がりますね。
これは明らかに三味線の皮には悪いです。
三味線店なので、湿度は気になりまして、朝掃除をしながら、湿度を気にしています。
三味線を直しても湿度の高い日は納品を少し考えてしまいます。
音が冴えないですもんね。
最近の台風は強烈ですから、雨がドバドバ降って、強烈に湿気て来ますね。
この時はまだいいんですよ、皮が湿気を含んで緩むだけです。
この後の台風一過の晴れた日が危ないんですね。
秋の台風ですと、台風の後はカラッとした晴れになることが多いいですよね。
そうしますと、緩んだ皮が湿気を取られてピッと張ります。
そうなると古い弱っている皮ですと、破れてしまいます。
秋はこのような形で皮が破れることが多いいです。
それで秋ですと演奏会シーズンですので、演奏会の日までに皮の張り替えをしなければいけなくなります。
三味線屋さんは、日にちが切られるので大忙しとなります。(笑)
あと糸巻きの調子がおかしくなります。
台風が来ますと糸巻きが湿気を含んで動かなくなります。
三つ折れの三味線の継ぎ手のところもいつもは平らなのに、段差が出ることがあります。
(目違いが出るといいます。)
ことほど左様に台風と三味線は相性が悪いですね。
でもこのシーズンが終わると、大陸からの乾燥した高気圧が日本を覆いますので、
三味線はベストシーズンになってきますので、皆さんもう少しの辛抱辛抱です。
これからの秋の演奏会シーズンを楽しんでくださいね。(^^)/
三味線亀ちゃんより
http://www.e-kameya.com/