三味線コラム-No.230 三味線のハの直し方。(三味線亀ちゃん)

みなさんこんばんは。三味線亀ちゃんです。

さて前回から続きましてハの直し方を今回はお見せしたいと思います。

まずは下棹から中木を取り外します。

そして適正なハになるようにノミで中木と下棹を削ります。

そしてトンボで測りながら適正なハになるようにします。

適正なハになりましたらいよいよ 中木と下棹を接着します。

少し前まで当店もにかわで接着していたのですが、
最近は良い接着剤がありますのでそれを使っています。
にかわはある程度年月が経つと接着力が弱まって
中木が取れてしまうことがあります。

下棹と中木を接着します。

この時にずれないようにしっかりチェックして仕上げます。


約1日放置しましてしっかり接着できたら、
ハをもう一度チェックして良ければ少し調整する
ところがありますが出来上がり。

以上ハは重要ですのでみなさんも気にしてみてはどうでしょうか。(^^)/

三味線亀ちゃん
https://e-kameya.com/

 

アバター画像

亀ちゃん(亀屋邦楽器) について

当店亀屋邦楽器に色々な取材の依頼や修学旅行の学生さんがいらっしゃいます。 その時の取材や訪問の様子を掲載しております。また亀屋が注目する邦楽の話題を提供します。メールで私に演奏会の紹介して頂ければ載せていきたいと思います。(邦楽の演奏会に限ります。)ぜひ覗いてみて下さい。亀屋邦楽器(http://www.e-kameya.com/)
カテゴリー: 2020年, コラム パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください