三味線コラム-No.233 三味線を長袋に入れるやり方やります。(三味線亀ちゃん)

皆さんこんばんは。三味線亀ちゃんです。

本日39県で緊急事態宣言が解除されましたね。
これでお稽古に行ったり出来ますね。
皆さんも三味線を出して弾いてくださいね。
三味線を出したらしまわなくてはいけません。(笑)

それで今日は三味線を長袋に入れるところを
このブログでやってみます。
というのは以前から来店してくださる
お客様が結構長袋に入れる時に
うまくできない方がいらっしゃったので、
やりたいなと思いました。

それではやってみましょうね。

まずは長袋に入れる前に和紙の袋はしっかりヒモで縛りましょう。


三味線の胴の方から長袋に入れていきます。


三味線の天神まで入れます。
ここからが一番需要なのですが先端と書いている長袋の部分を
ひねりまして三味線の天神と合わせます。


ここがなかなか難しいようでひねらずそのまま入れている方が
結構いらっしゃいます。
皆さん気をつけましょうね。

この後もですが

ここもポイントですが長袋を開きまして着物を着るように
長袋の私の両手で持っているところを合わせます。


そして長袋についている紐を三味線の胴の上の辺りを
一度ぎゅっと締めていただきます。

以上のように棹の部分は2巻ぐらいで巻いていきます。


乳袋というのはさわりのあるところの下がふくらんでいるところが
ありますね。そこが乳袋と言います。
そこの下の棹のところでひもを一巻まいて最後のひもを巻いたひも
に入れ込んでしっかり止めます。

以上長袋の入れ方です。
もし戸惑うようでしたら亀ちゃんのお店に聞いてくださいね。

三味線亀ちゃん
https://e-kameya.com/

アバター画像

亀ちゃん(亀屋邦楽器) について

当店亀屋邦楽器に色々な取材の依頼や修学旅行の学生さんがいらっしゃいます。 その時の取材や訪問の様子を掲載しております。また亀屋が注目する邦楽の話題を提供します。メールで私に演奏会の紹介して頂ければ載せていきたいと思います。(邦楽の演奏会に限ります。)ぜひ覗いてみて下さい。亀屋邦楽器(http://www.e-kameya.com/)
カテゴリー: 2020年, コラム パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください