三味線コラム -No.14-亀屋のこだわり。(修理篇)

みなさんこんばんは。

今日は私たち亀屋邦楽器の修理にたいするこだわりを書きます。
三味線の修理は皮の張替えが一番多いいのですが、当店はメールや電話で、張替えのご依頼があった時は、胴の部分でなくて、三味線の棹もなるべく送って頂きます。

なぜかと言いますと、三味線は全体のバランスがとても大事な楽器です。
三味線の張替えだけをしても、張替えをしたのだからいい音が出ると思って音を出してみても、いい音がしない時が結構あります。

それは三味線全体のバランスが狂っているのです。
一番はハが悪い事が多いいと思います。ハとは駒をかけた時に弾く部分の糸と胴の皮の部分(撥皮が張ってある所)との距離が広かったり狭かったりする時(ほとんどが広い)があります。そうしますと、いくら皮を張替えてもいい音がしません。

三味線の棹(中木部分)を直してハを適正な寸法にしてあげなくてはいけません。

あと棹の反りですか、三味線の棹は弾く部分(棹の面と言います。)が定規を置くと真っ平らではなく、少し中央が隙間が空いています。この隙間が空きすぎたり、逆に中央が高くなったりします。(逆反りしていると言います。)そうしますと、いい音が出ません。逆反りしていますと、三味線らしい音が全く出なくなる時もあります。ですのでこれも直してあげなくてはいけません。

サワリも重要ですよね。皮張りをして音をだして、良いあんばいにサワリが付くと、とてもいい音が出ます。でもサワリが良くないとちっともいい音が出ません。ですので、サワリを調整していいサワリにします。

あと糸巻きの具合も重要です。糸巻きが思う所で止まらないと、糸巻きを動かすたびに、やりにくいので肩が凝りますよね。糸巻きが悪いと使いにくい三味線になってしまいます。

当店は皮張りをしましたら、その棹の以上の4点を最低限チェックします。
当店は必ず修理が仕上がりましたら、三味線に糸をかけて音だしをします。
その時に三味線のバランスや音をチェックして、いい音が出ないと、棹をチェックしたり、棹の状態が良ければ皮を再度張り替えたりします。

皆さんも張替えをして音があまりよくなっていないようでしたら、ぜひ棹のバランスを疑って下さい。張替えをすれば音が以前よりよくなるのが普通です。
何か『ん?』と思ったら、亀屋に持ってきて下さい。
音がよくなるまでお付き合いさせて頂きます。

三味線を送った事がない方は当店に梱包の方法のページがあります。
そこには三味線のたたみ方が動画で載っていますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

亀屋三味線梱包のページ

三味線がいい音がしないのはもちろん演奏する方の技術もありますが、三味線自体の能力を十分出せていない事も結構あります。

私たちは毎日三味線と向かい合い、いい音を出そうと懸命に努力してます。

当店の男のスタッフは皆、職人ですのでぜひ一度ご連絡して下さい。
三味線のお悩みにいつでもご相談に載ります。

storepresident
亀ちゃんより

アバター画像

亀ちゃん(亀屋邦楽器) について

当店亀屋邦楽器に色々な取材の依頼や修学旅行の学生さんがいらっしゃいます。 その時の取材や訪問の様子を掲載しております。また亀屋が注目する邦楽の話題を提供します。メールで私に演奏会の紹介して頂ければ載せていきたいと思います。(邦楽の演奏会に限ります。)ぜひ覗いてみて下さい。亀屋邦楽器(http://www.e-kameya.com/)
カテゴリー: コラム パーマリンク

三味線コラム -No.14-亀屋のこだわり。(修理篇) への6件のフィードバック

  1. 高野 要 のコメント:

    安来節の撥です 台は象牙です撥先はべっ甲です 撥先がかけました 修理をお願いしたいのですが

  2. 高野要様

    こんにちは。書き込みありがとうございます。
    先べっ甲の撥の修理お受けできます。
    先の欠け方によって修理の方法やお値段が違いますので、当店に来店くださるか送っていただければと思います。
    送って頂いた場合、撥到着後お電話でお話しさせていただきますとお互いに納得して修理ができると思います。
    ご連絡お待ちしております。

    三味線 亀屋邦楽器(TEL03-3429-8389)

  3. 安心院妙子 のコメント:

    はじめまして。  

    数年前に中古の地唄三味線を手に入れましたが、先日裏が破れました。こちらの師匠にお願いしようかなと思いましたが、亀屋さんの
    三味線への思い入れに感動して皮張り替え修理をお願いしたいのですが。
    両面犬皮で上でお願いしたいと思ってます。三味線全体のチェックも
    していただけるようで宜しくお願いします。

  4. 安心院妙子 のコメント:

    三弦の皮張り替えの件です。

  5. 安心院妙子様

    おはようございます。返信遅れてすいません。コメントの確認が遅れてしまいました。修理のご依頼ありがとうございます。
    それでは三味線全体送って頂いて、当店にお三絃到着した時点で、お電話でお話させて頂ければと思います。そのほうがお互い納得して修理が出来ると思います。
    もしよろしければお三絃到着時の確認のため、お名前を教えて頂ければと思います。
    当店のメールアドレスにメール頂ければと思います。info@e-kameya.comです。
    よろしくお願いいたします。

    亀ちゃんより

  6. 亀ちゃんより のコメント:

    高野要様

    こんにちは。
    平成28年12月29日ばと当店にべっこう撥到着いたしました。
    おそらくこちらにお書きいただいた撥先の修理だと思います。
    あと象牙長調撥他付属品のメモが入っております。
    ご連絡を取りたいのですが、電話番号が書いておりません。
    お電話いただくか(03-3429-8389)か高野様のお電話番号教えてください。
    当店は今年明日12/30日16:00までの営業となります。

    返信かお電話お待ちしております。

    亀屋より

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください