投稿者「スタッフ日高洋輔」のアーカイブ

日高洋輔の奮闘記その百十一”爪(バチ)”

日高洋輔の奮闘記その百十一 “爪(バチ)”     三線の爪(バチ)は水牛の角でできています。   爪には、人差し指の第一関節が入るほどの穴が空いているのですが、 & … 続きを読む

カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記 | コメントする

日高洋輔の奮闘記その百十”和柄”

日高洋輔の奮闘記その百十”和柄”     今、外は雨が降ってます   梅雨も本格的ですね(^。^)   今日は仕事の帰りに、アジサイの花を見かけました。 & … 続きを読む

カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記 | コメントする

日高洋輔の奮闘記その百九”天神”

日高洋輔の奮闘記その百九”天神”     普段、あまり気付かないと思いますが、 天神と上棹は、 このような形になっており、 接着剤でくっつけてあります(u_u)   … 続きを読む

カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記 | コメントする

日高洋輔の奮闘記その百八”小撥”

日高洋輔の奮闘記その百八”小撥”   三味線の撥の種類は色々あります、 その中で、こちらの撥は”小撥”(こばち)と言います。   “小唄&# … 続きを読む

カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記 | コメントする

日高洋輔の奮闘記その百七”なないろ日和”

日高洋輔の奮闘記その百七”なないろ日和”   今日はテレビ東京、なないろ日和で、お店が放送されました (^_^)☆   撮影の日、見栄晴さんと鉄女の先生が社長や親方とワイワイ楽 … 続きを読む

カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記 | コメントする

日高洋輔の奮闘記その百六 “三味線”

日高洋輔の奮闘記その百六 “三味線”   今日見かけた、この胴には大正15年五月吉日と書かれています。 西暦でいうと1926年なので 89年前の三味線ですね。   これから修理 … 続きを読む

カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記 | 2件のコメント

日高洋輔の奮闘記その百五”カンナ”

日高洋輔の奮闘記その百五 “カンナ”   店では、さまざまなカンナが使われます。   その中でもベストスリーは以下のカンナです。 左のカンナは、ほうの木など柔らかい木を削るとき … 続きを読む

カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記 | コメントする

日高洋輔の奮闘記その百四”鼈甲撥”

日高洋輔の奮闘記その百四”べっ甲撥”   最近、津軽三味線やべっ甲バチがよくでます。   津軽はアメリカ、ヨーロッパで人気がありますが、 最近はタイや台湾のお客さんも良く来るの … 続きを読む

カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記 | コメントする

日高洋輔の奮闘記その百三”紅木張り”

日高洋輔の奮闘記その百三”紅木張り”     今日は、かりつぎに紅木をはって細工する作業をしました。   かりつぎを三つ折れカバンに合う長さに切って磨いて、 &nbs … 続きを読む

カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記 | コメントする

日高洋輔の奮闘記その百二”季節の変わり目”

日高洋輔の奮闘記その百二”季節の変わり目”   今日はとても寒く、東京ではみぞれが観測されましたσ(^_^;)   桜の花も散り、春の暖かい陽気に包まれて、 つい先日には電車の … 続きを読む

カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記 | コメントする