邦楽の友メールマガジン2015年7月17日号(転載)

皆さんこんばんは。邦楽専門紙『邦楽の友』さんのメルマガです。
私も読んでいますが、おたすけ社鳥さんのお話は面白いです。

┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン     ◆2015年7月17日第677号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■8月号は7月24日(金)の発売です。
暑中名刺交換・稽古場案内の掲載が有ります。
ご利用ください。

・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「二つの記念日」(目次の1)
★舘嘉明氏春日会新副会長に・お座敷唄ゆきの会・
目黒ミュージックフェスタ・麹町浴衣祭り(目次の2)
★7月18日より7月31日までの演奏会(目次の3)
★「8月号目次677号」「NHK674号」(目次の4)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の5)
月刊「邦楽の友」誌 お申し込みは <mailto:info@hougaku.co.jp> へ。
年間購読(12ヶ月)9800円(送料当社負担)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【安藤政輝リサイタル 宮城道雄全作品連続演奏会16】
9月2日(水)7時開演 5000円 紀尾井小ホール
安藤政輝(絃)、柴田旺山、金子朋沐枝(尺八)、大家一将(打物)、
安藤珠希、石井まなみ、岡戸久実、甲斐佐知子、黒須里美、清水紗登美、
清水宣子、津野田智代、中村紀子、野沢波留美、藤岡 歩、舟引智子、
水澤泰助、矢作和美、山�� 忍、山下真由美、山水美樹、山本恵美子(絃)、
野川美穂子(お話)
「輝く大地」「靖国神社」「皇后宮御歌」「愛国行進曲」
「神辺小唄」「島の朝」「うぐいす」「大和の春」
03ー3995ー5221
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━邦楽の友社が送るメールマガジンです♪━━━━━━□■□
バックナンバー◆<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
中止される場合は <Mailto:mag@hougaku.co.jp> までご連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」(663)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
二つの記念日
(株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
「古典の日」というのがある。
古典の日は11月1日である。
「いち、いち、いち」覚えやすい。
「古典の日」があるのは嬉しいが
なぜ11月1日であるのか。
ネットで調べてみると以下のようであった。

「紫式部日記」の寛弘5年11月1日(1008年12月1日)の記述に、
源氏物語の作者紫式部に対して、藤原公任が、
「あなかしこ、このわたりに若紫やさぶらふ」と語りかけたとあり、
「若紫」とは源氏物語の登場人物であることから、
この記述は日本を代表する古典文学である源氏物語が
歴史上はじめて記録されたものであることを根拠としている。

4年前の2011年の古典の日は、
古典の日記念「人待つ虫の音」であった。
11月2日のことである。
演目は能の「松虫」と山田流箏曲「小督」
山田流は山勢松韻が登場している。

昨年の2014年は10月31日、
同じく古典の日記念「雪景色」として開催した。
国立能楽堂主催公演である。

演目は能の「雪」山田流箏曲「鉢の木」
西川箕之助、花柳寿楽の踊りが入った。
山田流箏曲は同じく山勢松韻である。
ご存知のように山勢松韻は芸術院会員、人間国宝。
山田流箏曲の泰斗である。

国立能楽堂の企画担当者に電話取材した。
「古典の日は11月1日ですよね。
微妙に日にちがずれているようですが」
「それは会場の都合です」

能楽と邦楽のコラボレーション。
今年はないそうだが、来年はあると聞いた。
ただし現在企画中で詳細の発表は年明けになるという。
公の機関はこのへんの縛りが厳しい。
発表は何月何日と決められている。

知らなかった言い訳ではないが
私の携帯のカレンダーには
犬の日になっている。
「わん、わん、わん」
なるほどね。
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「リアルタイム情報」新着情報 並びに「投稿」ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース・投稿 募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp(35文字5行以内でお願い致します。)
……………………………………………………………………………………………
【春日会代表理事・副会長後任人事】
一般財団法人春日会では6月22日の定時評議員会をもって
前代表理事・副会長の黒河内茂氏が退任、同会を辞職した旨の発表があった。
後任の代表理事・副会長には舘嘉明氏が就任した。
……………………………………………………………………………………………
【お座敷唄 ゆきの会?其の六】
日時 2015年9月22日(火祝)
開演 15:00? (14:30会場 10分休含)
場所 せんがわ劇場   tel. 03-5474-0411
東京都調布市仙川3-2-2 MRビル  京王線「仙川」駅 徒歩4分
主催 音緒乃会
後援 (株)明宏 Studio J’s Sounds
出演 山本ゆきの(唄・三味線)
ゲスト こうの紫(三味線)/望月太喜若(笛)/島村聖香(鳴物)
入場料金 前売3000円 当日3500円
チケット窓口 音緒乃会 tel.&fax03-3430-1066
山本ゆきのHP www.yukino.kazekusa.jp
内容 ノンジャンルに活動する細棹三味線の山本ゆきのが、
今の現代にも魅力ある古典として発信する『お座敷唄 ゆきの会』。
せんがわ劇場にての『現代版お座敷の世界』
好評につき第6回開催となりました。
……………………………………………………………………………………………
【目黒ミュージックフェスタ2015】
目黒駅周辺の商店街、アトレ目黒、ホリプロなどが中心となって
目黒の街中で「MEGURO MUSIC FESTA 2015」が開催されます。
目黒の街に音楽が流れる大人向けイベントです。
目黒学園カルチャースクールからも、音楽・邦楽の先生方が参加予定です。
目黒の街中を音楽が流れ、包む2日間を、どうぞお楽しみに!
日時:7月25日(土)14:00〜17:00
26日(日)12:00〜16:00
会場:アトレ目黒2正面広場・スターバックス本社前・大鳥神社特設ステージ
ブルースアレイライブハウス・JRびゅうプラザ前他
演目:箏曲・津軽三味線・シター・ハワイアンスチールギター・
アメリカンポップス・ジャズボーカル他
公式HP http://meguromusic.wix.com/index
……………………………………………………………………………………………
【邦楽ライブ・麹町浴衣祭り】
麹町邦楽ライブの第4弾です。
普段は目にする事の少ない黒御簾の中の楽器をご紹介致します。
今回はなんと!開演の1時間前より開場し、
ご自由に楽器に触れるコーナーがございます!
どんな音が出るのか?!ご自分の手で実際に体験してみてください!
演奏は夏らしい長唄の曲と福原百貴・笛の世界をお楽しみ頂きます。
また今回はより多くの皆様にご来場頂けるよう、
いつものCafeマリーナの2階セミナールームにてライブを開催します!
お友達、お知り合いをどしどしお誘いください!
1ドリンク付きチケットは通常通り。
気軽な雰囲気で邦楽の演奏を身近に楽しめます。
皆様のお越し、お待ち申し上げております。

出演:紫蘭まき(唄)、東音丸山登紀子(唄)、
杵屋勝壽(三味線)、東音坂田舞子(三味線)、
福原鶴十郎(鳴り物)、福原貴三郎(鳴り物)、
福原鶴十紫(鳴り物)、福原百貴(笛)
日時:平成27年8月1日(土)18:00開場、19:00開演
場所:ゼンCafeマリーナ2階セミナールーム
千代田区麹町4-8(有楽町線麹町駅から徒歩1分)
料金:2,500円(税込・1ドリンク付)
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
「メール」でいただければ無料掲載いたします。
(35文字4行以内でお願い致します。)<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
状況により中止、延期の場合がありますので確認の上お出かけ下さい。
……………………………………………………………………………………………
7月18日(土)邦楽華麗なる技第十回黒御簾音楽
舞台の表情を整える心映え
2時開演 4000円 紀尾井小ホール
藤舎呂英、柏要二郎、土田牧子(鼎談)、
西川大樹(立方)、杵屋巳津也 ほか(唄)、柏要二郎 ほか(三味線)、
藤舎呂英、藤舎清之、藤舎呂裕、藤舎呂凰/福原百七(囃子)
鼎談、黒御簾メドレー、長唄「あたま山」、長唄「雨の四季」
……………………………………………………………………………………………
7月18日(土)岸澤式佐追善演奏会
1時半開演 無料 日本橋公会堂
岸澤功、岸澤会主催。十一代目家元岸澤式佐の追善会。
「子宝三番叟」より「老松」まで9番を上演する。
……………………………………………………………………………………………
7月18日(土)下野戸亜弓リサイタル
6時開演 4000円 東京オペラシティリサイタルホール
「走井」「箏歌」「古代歌謡による三つの歌」「みづとり」「秋の琴」
……………………………………………………………………………………………
7月18日(土)第4回 若樹糸の会
?12時開演 日本橋劇場
?一部(本名)、二部(名取)、三部(ワークショップ)?
……………………………………………………………………………………………
7月18日(土)常磐津齋の会
1時開演 向島墨堤組合(向島見番)
第十回記念、会主常磐津齋蔵芸道四十五周年記念。
……………………………………………………………………………………………
7月18日(土)小唄の一日体験
1時?3時 1000円 春日会館2Fホール
春日流の小唄を体験してみませんか?
講師・春日とよ五幸
定員15名(三味線は主催者側で用意する)
03ー3821ー4579
(事前申し込みが必要)
……………………………………………………………………………………………
7月19日(日)世田谷三曲協会ゆかた会
10時半開演 無料 世田谷区民会館
……………………………………………………………………………………………
7月24日(金)喜びも哀しみも「女楽」生々と今日を楽しむ江戸の女人
6時開演 4000円 紀尾井小ホール
望月太左衛、望月美沙輔、神田陽子、中村きく江、富士松鶴千代、他。
講談「春日局」、浪曲「元禄忠臣蔵」、「カッポレ」、
新内「怪談ボタン燈籠」、舞踊「三ッ面子守」、他。
……………………………………………………………………………………………
7月25日(土)よしゃの会 赤坂金龍
……………………………………………………………………………………………
7月29日(水)清元集団きよるり座第1回演奏会
清元が描く江戸の町
6時開演 お江戸日本橋亭
清元志寿子太夫主催。「玉屋」「文売り」他。
清元志寿子太夫・清元雄二朗・清元一太夫・清元佐季太夫・
清元延亜希郎・清元瓢太夫・清元延寿鏡。
演奏と、演奏家達自らによる演目解説。
……………………………………………………………………………………………
7月31日(木)中川善雄 笛の会
6時開演 8000円 紀尾井小ホール
中川善雄(笛)、堅田喜三久(人間国宝・太鼓)、
杵屋勝四郎(唄)、稀音家祐介(三味線)、
今藤尚之(唄)、今藤美治郎(三味線)、
東音宮田哲男(人間国宝・唄)、今藤政太郎(人間国宝・三味線)、
藤舎呂船(小鼓)、藤舎呂秀(大鼓)、藤舎呂雪(太鼓)他。
「常磐の庭」、創作曲「大蛇」、「由縁の月」、「鏡獅子」
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃-┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★ ┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html>
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中■

「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」参加者を募集中。
お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134の8 電話・FAX 047-368-4339
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「8月号のご案内677号」「NHK7月674号」
<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>

8月号目次                  【表紙絵】吉田まりの
【邦楽好日抄】守谷幸則(20)【小さな親善大使】山木七重(23)
【望月太左衛門師】三輪たけし(24)【歩み】東山晋士(28)
【日本音楽聞書帖】笹井邦平(32)【四季随想】杵屋栄禧(38)
【小唄オシャレ考】竹越治夫(40)【正本研究】(34)【NHK】(26)
【演奏会情報】(43)【江戸小唄】(46)【ニュース】(37)
年賀名刺交換(49)稽古場案内(112)
【グラビア】長唄杵屋会・杉並三曲協会・鈴木白韻・春日とよ芝桃・
季の会・蓼胡満凉・端唄花季会・現代小唄作曲家グループ・
日本小唄連盟懇親会・端唄永野桃勢・江戸小唄友の会小唄祭り

演奏会広告(五十音順)安藤政輝(5)本條秀太郎(3)若宮三千代(6)
★読者優先演奏会情報フォーマット(58)

一般広告(五十音順)安藤政輝(4)小野正志(大裏)加藤邦楽器(15)
亀屋(14)菊村しづ(表2)顕彰会(表3)作者邑(16)
三味線かとう(16)竹うち(15)たのしい三味線(17)鶴屋(14)
中川写真(14)南雲堂(13)東山楽譜(16)舞踊プロモーション(17)
別亭神田新八(18)三越劇場(13)光春野村(15)宮本卯之助(16)
めるまが(14)矢野(14)龍角散(15)ワード(17)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽の友社 社告一覧」お問合せは<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか。ご相談承ります。★
<http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html>
CD邦楽の友レーベル既刊1〜16【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「古典の景色」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」、13「古典のしおり」小野正志、14「聖なる息吹」外山香、
15「古典のしおり2」小野正志、16「祈り・縁・絆」小野正志、
17「古典のしおり3」小野正志。】
お問い合わせ 03・5451・3068(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか★
<http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko>
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ ホームページを造りませんか★【10万円】
<mailto:nakamura@hougaku.co.jp>
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成28年5月23日(月)三越劇場
……………………………………………………………………………………………
★小唄鶴亀会★
平成28年2月25日(木)三越劇場
……………………………………………………………………………………………
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など、下記までご連絡下さい。
編集:守谷幸則 <Mailto:mag@hougaku.co.jp>
発行:株式会社邦楽の友社
〒156-0053 世田谷区桜3-26-2
TEL:03-5451-3068
FAX:03-5451-3069
邦楽の友社公式サイト <http://www.hougaku.co.jp/>
……………………………………………………………………………………………
送信する時に、文字化けてしまう可能性があるお名前は、
カタカナ・ひらがな、に変えさせていただいております。
……………………………………………………………………………………………
*邦楽の友メールマガジンより転載。転載承認済

アバター画像

亀ちゃん(亀屋邦楽器) について

当店亀屋邦楽器に色々な取材の依頼や修学旅行の学生さんがいらっしゃいます。 その時の取材や訪問の様子を掲載しております。また亀屋が注目する邦楽の話題を提供します。メールで私に演奏会の紹介して頂ければ載せていきたいと思います。(邦楽の演奏会に限ります。)ぜひ覗いてみて下さい。亀屋邦楽器(http://www.e-kameya.com/)
カテゴリー: 邦楽の友メールマガジン パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください