三味線コラム-No.248 天神金物の角度について。(三味線亀ちゃん)

みなさんこんばんは。 三味線亀ちゃんです。

さて今年最後のブログです。
ブログを読んでくださった皆さんには
このような時に大変ありがたく思っております。

私はあえて今年は新型コロナの件には触れずにおりました。
みなさんが私のブログを読んで少しでも現状を忘れてくださったり
三味線を弾いて楽しんでくれて頂けたらこんなに嬉しいことはないな
と思いながらブログを書いておりました。

みなさんが元気になれるように書きますね。

もちろん三味線の話なのですが(笑)
糸巻きが入っている金属の部分を天神金物と言いますが
これは三味線に接着して付けているのでたまにとれてしまうことがあります。
これをご自分で付けてしまう方がいらっしゃるのですが
うまくできない事があります。

これはですね金物に角度がついている事をお分かりになって頂きたいのです。
糸巻きは二の糸巻きは三味線に対して水平ですが
一と三糸巻きは角度がついています。

ですので金物が三味線に隙間がなく付く為には一と三の金物は角度を付けなければいけません。

金物はこのように楽器屋さんにきます。

二の糸巻きの金物はまっすぐです。

一と三糸巻きには角度がついています。

画像では分かりにくいかもしれませんが一と三金物の角度も違います。
ですので角度を合わせて三味線位付けないとうまく付きません。

ご自分で付けるときはこの角度に気をつけながら付けてくださいね。
上手く付かなくても当店に持ってきていただければ上手く付けますよ。

金物がなくなってしまったという方もよくいらっしゃいますが
その時はお安くやる場合家の古い金物を付けます。

家は金物は捨てないでとってありまして
たくさん古い金物がありますので大概あう金物が見つかります。

でも最近菊座の金物

は今作っていませんので菊座の金物は使ってしまっているので
少なくなっています。
菊の形の所は飾りで特に必要ではないのですが
やはり格好というものがありますのでなかなか苦労します。

金物は大きく分けて三種類ありまして

このような金物のサイズに気にしながら金物を選んでいます。
前より大きい金物を選んでしまうと糸巻きを合わせる時に
上手く合わずに糸巻きが短くなってしまいます。

以上金物と言ってもなかなか奥深いものがあります。

さて今年のブログは終わりです。

来年は1月14日(木)からブログ始めたいと思っています。

当店亀屋邦楽器は12/29~1/5までお正月休みです。
来年から営業時間を9:30~18:00にさせて頂きます。

来年は集まって皆さんで三味線を弾けたらこんなに良い事はないなと
思っている三味線亀ちゃんです。

三味線亀ちゃん
https://e-kameya.com/

 

アバター画像

亀ちゃん(亀屋邦楽器) について

当店亀屋邦楽器に色々な取材の依頼や修学旅行の学生さんがいらっしゃいます。 その時の取材や訪問の様子を掲載しております。また亀屋が注目する邦楽の話題を提供します。メールで私に演奏会の紹介して頂ければ載せていきたいと思います。(邦楽の演奏会に限ります。)ぜひ覗いてみて下さい。亀屋邦楽器(http://www.e-kameya.com/)
カテゴリー: 2020年, コラム パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください