第八回震災復興支援長唄演奏会のお知らせ。

みなさんこんばんは。三味線亀ちゃんです。

長唄の演奏家の有志の方達で開かれる
東日本大震災の復興支援の為の第八回演奏会です。

東京都渋谷の渋谷伝承ホールで開かれます。
長唄界でこのような会が開かれるのはとても意義のある事だと思います。
売り上げは寄付されます。
みなさんよろしければシェア等でみなさんに広くお伝えください。

◯第8回震災復興支援長唄演奏会

◯2020年3月3日(火) 14:30会場 15:00開演

◯入場料 3,000円

◯東京・渋谷伝承ホール
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町23-21 6F
TEL 03-3464-3251
HP:https://www.shibu-cul.jp/denshohall

◯入場券ご予約・お問い合わせ
今藤事務所 03-3400-4177

亀屋邦楽器  03-3429-8389 メール:info@e-kameya.com

三味線亀ちゃん
https://e-kameya.com/

カテゴリー: 2020年, 演奏会情報 | コメントする

三味線コラム-No.227 演奏会前には三味線屋さんで三味線を見てもらおう。(三味線亀ちゃん)

みなさんこんばんは。 三味線亀ちゃんです。

梅が咲く季節になってきましたね。
ブログにも書きましたが当店でもいま梅が咲いています。(^^)

さて暖かくなってきますと春の演奏会おさらい会が各地で開催されると思います。
今回は演奏会で演奏する前には三味線を三味線屋さんで見てもらったほうがいいですよ、
と言うコラムです。

三味線はずっと調子がいい事はあまりありません。
せっかく演奏会にお出になるのだから三味線の調子を三味線屋さんで見てもらうと、
ずっと音が良くなると思います。

最近当店でも演奏会前に特に三味線を見て欲しいと言う方が増えているように思います。

当店では演奏会前にお持ちになるお客様の三味線をチェックするには
まず皮の張りをまず見ます。
皮が汚れていれば綺麗に拭きます。
これは大体良い場合が多いいのですが。

糸が古くないかも見ます。
特に一の糸は切れないので長い間替えていない方がいらっしゃるのですが、
音が良くありませんので新しい糸に替えることをお勧めします。

糸巻きの調子も見ますね。曲の途中で調子が変わる場合糸巻きを動かしますので、
糸巻きがうまく動かないとスムーズに演奏できません。

皮に張ってある撥皮も古ければ取り替えます。

最後に音を出しますがその時にできればお使いになる駒でチェックしたいので、
駒もお持ちください。

実際に弾く時にお調子を合わせてさわりの具合を見ます。
東さわりがない場合はさわりの調子が悪い場合が結構あります。
このさわりがよく効いていないといい音が出ませんよ。

基本的には以上のことを見させていただきます。

皮の張り替えには2週間ほどかかりますので、
他に悪い所がある場合はもありますので
あまり直前ではなく余裕をもって持ってきてくださいね。

三味線亀ちゃん
https://e-kameya.com/

カテゴリー: 2020年, コラム | 5件のコメント

当店からの見所スポット

皆さんこんにちは。三味線亀ちゃんです。

今日は当店から徒歩で行けるスポットを

ご紹介します。

当店から徒歩15分位で東京オリンピックの

馬場馬術の会場馬事公苑に行けます。

今日行ってみたのですが現在建設中で

4月には完成するそうです。

近くには東京農業大学もあり、環境の良い場所です。

以前は桜の名所でしたがリニューアルして

どうなるのでしょうか。

三味線亀ちゃん
https://e-kameya.com/

カテゴリー: 未分類 | コメントする

店内で梅が咲いています。

みなさんこんばんは。 三味線亀ちゃんです。

梅が咲く季節になってきました。
当店では今梅が咲いております。

歌川広重の浮世絵江戸名所百景を
飾っているのですが立春を過ぎましたので、
梅の絵を飾ってみました。

如何でしょうか。
四季に合わせて入れ替えているんですよ。
お店を入って奥の右側に飾っています。

右側はまるで丸窓から梅が見えているようでしょ。
左の絵は有名ですよねゴッホが模写した絵です。
亀屋のお店に来ると四季に合わせた浮世絵も楽しめます。(^^)/
(絵はもちろん本物ではありません。(笑))

三味線亀ちゃん
https://e-kameya.com/

カテゴリー: 2020年 | コメントする

外国の方の長唄の会

みなさんこんばんは。 三味線亀ちゃんです。

さて今日は外国の方が主役の長唄の会をお知らせします。
当店のお客様に外国の方だけに長唄を英語で教えてる方がいまして、
今回で12回目になるのですが東京都目黒区のお寺で長唄の会を開催します。
出演者の主役はアメリカ・カナダ・ベルギー・ロシア.スペイン・
オーストラリア・台湾等の長唄愛好者です。

脇はプロの先生方が固めます。私亀ちゃんも当日お手伝いに行きます!
いかがでしょうか。

開催日
2020年2月15日(土)

時間
会場 2時 開演 2時30分

料金
前売 ¥3000 当日 ¥3500

URL
http://learningshamisen.com/>

開催場所
立源寺
〒152-0031 東京都目黒区中根2-21-17
http://www.ryugenji.jp/

私は 25 年程、邦楽、特に長唄の三味線を外国人に普及する活動をしております。
世田谷区では能楽堂等で 10 回の演奏会、目黒区では三田の元神明宮で 1 回、目黒区国際交流協会(MIFA) のイベントには3回、参加させて頂きました。
今回は 2 月 15 日に 12 回目になる邦楽普及の目的の会を予定しております。
現在、出演者は8カ国から日本在住の三味線の生徒さんで少しでも良い演奏が出来ますように熱心にレッスンや練習をしております。
そして助演の演奏者の方々は東京藝術大学音楽学部の長唄や三味線専攻・芸大大学院の長唄や三味線専攻、藝大大学院の日本舞踊家、芸大卒業生の有名な笛やお囃子の方々、アメリカ人の箏曲家で横浜インターナショナルスクールの先生(カーティス・パターソン氏)が生徒さん達(13~15 才)との箏曲の演奏、聖心インターナショナルスクールの学生さん達のバイリンガルで司会を致します。
演奏は「長唄」が 5 曲でその内 2 曲に日本舞踊が入り、箏曲が 2 曲、笛の演奏が 2 曲、それからお囃子の四拍子のレクチャーも御座います。事前にご予約を頂ければ受付に切符を置かせて頂きます。
邦楽にあまりご経験のない方々にも是非、起こし頂ければ幸いです。

問い合わせ先
亀屋邦楽器
TEL03-3429-8389
メールinfo@e-kameya.com

三味線亀ちゃん
https://e-kameya.com/

カテゴリー: 2020年, 演奏会情報 | コメントする

八王子芸者さん参加の会

みなさんこんばんは。三味線亀ちゃんです。

今日は八王子で行われる演奏会をお知らせします。
当店お客様山本ゆきの様が八王子で八王子芸者さんと
二十五絃奏者中井智弥とコラボ演奏会を開きます。
ゆきの様は三味線の新しい表現方法を色々なコラボで
挑戦していらっしゃいます。
今回は八王子で芸者さんとお琴で表現なさいます。

八王子花柳界・MARU-YAコラボ ~新春の賑わい

日時:2020年2月8日(土) 開場15:30 開演16:00
会場:いちょう小ホール
料金:前売4,000円 当日4,500円

芸妓  菜乃佳、成華、てる葉
打物  めぐみ

昨年大好評だった八王子花柳界とのコラボ公演を、規模も拡大していちょうホールにて開催です。
観ても聴いても華やかな、新春の賑わいをお楽しみ下さい。

お問合せ・申込み
電話 03-3430-1066(音緒乃会)
mail yukino@kazekusa.jp

三味線亀ちゃん
https://e-kameya.com/

カテゴリー: 2020年, 演奏会情報 | コメントする

今日は節分です。

みなさんこんばんは。三味線亀ちゃんです。

さて今日は2/3節分です。

当店にも鬼が来て無事撃退しました。(^^)

明日から暦の上では春です。

だんだん暖かくなってきます。

皆様のご来店お待ちしてます。

三味線亀ちゃん
https://e-kameya.com/

カテゴリー: 未分類 | コメントする

経堂駅から○○○が綺麗に見えます。

みなさんこんにちは。三味線亀ちゃんです。

今回は経堂駅から見えるある物を

ご紹介します。

経堂駅プラットホームの小田原寄り

の端まで行きますと富士山が正面に

綺麗に見えます。

この時期は空気が澄んでいて特に綺麗です。

ご来店の際には是非ご覧ください。

お勧めです。

今年は富士山と縁がありますね。

良い年でありますように。(合掌)

三味線亀ちゃん
https://e-kameya.com/

カテゴリー: 未分類 | コメントする

三味線コラム-No.226 撥皮の位置の話 義太夫・津軽・胡弓編。(三味線亀ちゃん)

皆さんこんばんは。 三味線亀ちゃんです。

今年に入ってコラム以外にも色々発信してますが、
最近ご来店いただくお客様に”ブログ見てます!”
と言っていただく方が本当に多くて皆さん見ていただいて
いるんだなと感動してます。

さて今回は前回からの続きで撥皮の位置の津軽・義太夫・胡弓編です。

義太夫・津軽の撥皮は他の三味線と違いまして、三日月型ではありません。
長方形と言っていいのですが義太夫と津軽では長方形の形が違います。

義太夫の撥皮は以下ように当店では張ってます。

向かって右側には張るのですが縦に長い撥皮です。
私が思いますに義太夫は三味線の中でも昔からの
やり方が残っていると思っているのですが、
この点から考えると撥皮もこの形が一番古いのではないかと思います。
ここから長唄などの三日月型に変化したのかなと思ってます。

ちなみに義太夫の皮の脇は以下のように当店は装飾を施してます。

少し切れ目を入れています。
これはおしゃれだと思います。
ですのでこの切れ目の形も色々ありますので、
義太夫の三味線を見る機会がありましたら、
ちょっと注意深く見てみたらいかがでしょうか。

さて津軽三味線になりますと

津軽三味線は義太夫三味線よりもっと長方形が細長くなり、
音緒の方に撥皮が伸びています。
しかし義太夫三味線と撥皮の形は似ています。
これは義太夫三味線をベースにして津軽三味線が誕生したのと
関係していると思います。
奏法も津軽三味線は撥を上(棹の方向)下(音緒の方向)に
動かして弾きます。

津軽三味線は義太夫三味線みたいに皮の装飾はしませんね。
しかし胴の脇に皮を大きくかぶせるのは似ていますね。

胡弓は弓で弾きますので撥皮はありません。

撥皮のあたりに駒を置くので邪魔でもあります。

以上撥皮についてでした。

三味線亀ちゃん
https://e-kameya.com/

カテゴリー: 2020年, コラム | コメントする

絶版本 民謡唄本 “かかし”追加販売します。

皆さんこんばんは。 三味線亀ちゃんです。

2020年1月21日にご紹介した民謡 唄本”かかし”ですが
ありがたいことに完売いたしました。
ありがとうございました。

根強い人気にびっくりしてます。

さて販売したのは”改定版 かかし”でしたが、

それ以前に販売されていた平成3年発行の初版本”かかし”が
ございますのでご紹介します。

当時の価格1,000円(税別)で販売いたします。
こちらは7冊限定です。
こちらは各県の見どころや名産品等
各1ページ分一言紹介があります。

ご入用の方は亀屋邦楽器に
お電話(03-3429-8389)か
メール(info@e-kameya.com)にご連絡ください。
facebookの方はメッセージからでも結構です。

メール・メッセージにはお名前、住所,電話番号をお書きください。

支払い方法などを返信いたします。

三味線亀ちゃん
https://e-kameya.com/

表紙は同じですが改定版と書かれていないのが前回の”かかし”との違いです。

 

カテゴリー: 2020年, 商品紹介 | コメントする