2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 アーカイブ
カテゴリー
- お知らせ (86)
- ご挨拶 (8)
- コラム (336)
- スタッフ日高洋輔の奮闘記 (165)
- 取材訪問の記録 (338)
- 商品紹介 (17)
- 新製品の紹介 (3)
- 春のセールのお知らせ (3)
- 未分類 (41)
- 演奏会情報 (27)
- 邦楽の友メールマガジン (218)
-
最近の投稿
サイト内検索
「2019年」カテゴリーアーカイブ
亀屋TV出演のお知らせ。
みなさんこんばんは。 三味線亀ちゃんです。 さて今回は当店亀屋のTV出演のご案内です。 今度の日曜日6/23 18:30より 地上波7ch 『モヤモヤさまーず2』に出演します。 お知り合いの方々に紹介しているのですが人気 … 続きを読む
三味線コラム-No.213 柘植の木撥(三味線亀ちゃん)
みなさんこんばんは三味線亀ちゃんです。今日は撥先を柘植で作った木撥をご紹介します。 最近は木撥というと樫撥が多いいのですが、手元は樫でも撥先を他の木を使っている木撥もあります。当店は柘植の木撥も取り扱っておりますので、ご … 続きを読む
杵屋響泉先生がyahooニュースにお載りになりました。
こんにちは。三味線亀ちゃんです。当店お客様杵屋響泉先生のインタビューがyahooニュースに掲載されました105歳で現役の三味線奏者です。この度CDをソニーミュージックより発売いたしました。当店でも販売しております。 ya … 続きを読む
三味線コラム-No.212今日は邦楽の日です他 湿気対策。(三味線亀ちゃん)
みなさんこんばんは。三味線亀ちゃんです。さて今日は色々な話題を書いていこうと思います。 最初は今日6月6日(木)は邦楽の日です。6歳の6月6日に三味線・琴などの芸事を始めると上手くなるという言い伝えがありまして、私の所属 … 続きを読む
三味線コラム -No.210 昔の三味線収納(三味線亀ちゃん)〜続き
みなさんこんばんは。三味線亀ちゃんです。ゴールデンウィークも終わり令和最初のコラムです。 前回は装飾された三味線タンスをご紹介しました。他にはですね三味線掛けというのがあります。 画像の三味線掛けは2丁掛けですが、矢印部 … 続きを読む
クラウドファンディングご協力のお願い。
こんばんは。三味線亀ちゃんです。 今回はお客様のクラウドファンディングのお願いです。津軽三味線プレーヤの史佳さんがニューヨークでのチャリティーコンサートのクラウドファンディングをしております。もしよろしければご協力お願い … 続きを読む
三味線コラム -No.209 昔の三味線収納(三味線亀ちゃん)
みなさんこんばんは。三味線亀ちゃんです。 さて今日は古い三味線を入れる収納ケース等をみなさんにお見せしたいと思います。 三味線2丁タンスと箱見台をお見せします。 右が三味線タンスで左が箱見台です。箱見台はお稽古の時とかに … 続きを読む
当店メインテナンス終了いたしました。
こんばんは。三味線亀ちゃんです。 今回皆さんが安全に亀屋邦楽器のHPが見れるように、HPのセキュリティーを強化しました。完了しましたのでお知らせします。ブックマークをして下さっていたら、以下のURLに変更お願いします。( … 続きを読む
当店HPメインテナンスのお知らせ。(三味線亀ちゃん)
みなさんこんばんは三味線亀ちゃんです。 亀屋邦楽器のHPは4/13(土)よりセキュリー強化のメインテナンス中です。一部HPの見れない方がいらっしゃいます。 現在作業中ですので作業が終わり次第またご連絡いたします。 三味線 … 続きを読む
当店が雑誌プロワイズに掲載されました。
皆さんこんばんは。三味線亀ちゃんです。 さて当店が日立ソルーションズの会員様向けの雑誌”プロワイズ” に私亀ちゃんの生みの親 ”三味線マイスター 父 芝崎勇二” の記事が掲載されました … 続きを読む