月別アーカイブ: 2014年7月

三味線コラム -No.70平成26年8月の演奏会のお知らせ。。

みなさんこんばんは。 今回は8月の演奏会のお知らせです。 暑い夏ですが、涼しい所で演奏を聴くのも良いもんですよ♪ チラシの画像はクリックすると大きくなります。 ○松尾塾 子供歌舞伎 日時:大阪公演 平成26年8月16日( … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 演奏会情報 | コメントする

日高洋輔の奮闘記その七十”ゆるまない糸巻き”

日高洋輔の奮闘記その七十 “ゆるまない糸巻き”   普段、”ゆるまない糸巻き”がどのような構造になってるのか、見る機会は少ないと思います。 むしろ、すべらない糸巻 … 続きを読む

カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記 | コメントする

三味線コラム -No.69イベントのお知らせ。

みなさんこんばんは。 今日はイベントのご紹介です。 以前にもご紹介したと思いますが、再度ご紹介します。 私も参加します、当店も所属している東京邦楽器商商工業組合 (要は東京の三味線屋さんと琴屋さんの集まりです。)で8月5 … 続きを読む

カテゴリー: コラム | 8件のコメント

日高洋輔の奮闘記その六十九”夏”

日高洋輔の奮闘記その六十九 “夏”   今日は、中学校に琴を納めてきました。 学校は夏休みで、校内は静かとおもいきや、 部活に汗を流す学生たちで、いっぱい。   気温は33度、 … 続きを読む

カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記 | コメントする

邦楽の友メールマガジン2014年7月18日号(転載)

皆さんこんばんは。邦楽専門紙『邦楽の友』さんの発行している メールマガジンを転載します。 私も読んでいますが、おたすけ社鳥さんのお話は面白いです。 ┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ … 続きを読む

カテゴリー: 邦楽の友メールマガジン | コメントする

三味線コラム -No.68-胡弓の弓

みなさんこんばんは。 今月はテーマは胡弓ということで書きます。 今回は胡弓の弓ですね。 胡弓の毛は馬の毛です。これはバイオリン等といっしょです。 現在の胡弓の毛は中国産です。 昔は安かったのですが、現在は値段も上がってき … 続きを読む

カテゴリー: コラム | コメントする

日高洋輔の奮闘記その六十八”三つ折れカバン”

日高洋輔の奮闘記その六十八 “三ツ折れカバン” 一見、 黒いビジネスカバンにも、 見えるこのカバン、   中には、 そうです、三味線が入ってます。   知らない人からすれば、 … 続きを読む

カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記 | コメントする

邦楽の友メールマガジン2014年7月11日号(転載)

皆さんこんばんは。邦楽専門紙『邦楽の友』さんの発行している メールマガジンを転載します。 私も読んでいますが、おたすけ社鳥さんのお話は面白いです。 ┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ … 続きを読む

カテゴリー: 邦楽の友メールマガジン | コメントする

三味線コラム -No.67-胡弓の駒

皆さんこんばんは。 前回の続いて胡弓について今回は胡弓の駒についてちょっとお話しします。 胡弓の駒も色々あるのですが、まずは下の画像を見て下さい。 (1)の駒は富山県のお祭り越中おわらで使う胡弓の駒です。 とても薄く、高 … 続きを読む

カテゴリー: コラム | コメントする

日高洋輔の奮闘記その六十七”蒔絵”(まきえ)

日高洋輔の奮闘記その六十七 “蒔絵”(まきえ)   天神の部分に蒔絵(まきえ)の描いてある三味線に出会いました。 近年、作られる三味線には蒔絵は描かれませんが、 昔の三味線には蒔絵師によ … 続きを読む

カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記 | コメントする