プロジェクションマッピングを使って琴が弾ける!

みなさんこんばんは。 三味線亀ちゃんです。

今日テレビを見ていたら、初心者でも琴を簡単に弾けるように、
明治大学の4年生の方が、プロジェクションマッピングを開発していると放送していました。

興味深いので、みなさんにご紹介します。
これを使えば琴の愛好者も増えるかもしれませんよ。

システムの紹介のページ
http://www.meiji.ac.jp/ims/news/2016/6t5h7p00000mshj1.html

YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=cprRMX3Adzw

三味線亀ちゃん
http://www.e-kameya.com/

カテゴリー: 2017年 | コメントする

平成29年02月17日(金) 第30回現代邦楽作曲連盟作品演奏会

みなさんこんばんは。三味線亀ちゃんです。
今日は今週2/7金曜日に開かれる現代邦楽の30回の記念会のお知らせです。

お問い合わせはチラシに記されている所か亀屋邦楽器までお問い合わせください。
TEL:03-3429-8389 メール:info@e-kameya.com

三味線亀ちゃん
http://www.e-kameya.com/

カテゴリー: 2017年, 演奏会情報 | コメントする

邦楽の友メールマガジン2017年02月10日号(三味線亀屋転載)

三味線亀ちゃんです。

邦楽専門紙『邦楽の友』さんの今年最初のメルマガです。
私も読んでいますが、おたすけ社鳥さんのお話は面白いです。

┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン     ◆2017年2月10日第746号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■3月16日(木)2時開演 内幸町の会
ご出演希望の方はそろそろ演目を下さい。
■3月25日(土)1時開演 しんぱち会 京橋別亭神田新八
こちらの方もよろしくお願いします。

・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「ライバルは必要です」(目次の1)
★駒形どぜうで扇よし和・邦楽四重奏団・奥村旭翠とびわの会・
ならまちくるま座・とどけ和の響き・やしょめ(目次の2)
★2月11日より2月26日までの演奏会(目次の3)
★「2月号目次743号」「NHK744号」(目次の4)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の5)
月刊「邦楽の友」誌 お申し込みは <mailto:info@hougaku.co.jp> へ。
年間購読(12ヶ月)9800円(送料当社負担)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【中能島弘子箏曲演奏会】
3月17日(金)6時半開演 5000円 国立小劇場
「編曲あけぼの」「乱輪舌」「笹の露」「須磨の嵐」
人間国宝鶴澤清治、人間国宝富山清琴。川瀬順輔、善養寺恵介、
豊竹呂勢太夫、福原徹彦、山登松和。中能島弘子、中能島知子、中能島会。
03ー3261ー8805
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━邦楽の友社が送るメールマガジンです♪━━━━━━□■□
バックナンバー◆<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
中止される場合は <Mailto:mag@hougaku.co.jp> までご連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」(731)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
ライバルは必要です
(株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
ひと月に何回ぐらい小唄を唄っているのか。
邦楽の友2月号の「小唄はいつまで唄えるか」
卒寿を迎える磯良彦さんの寄稿文を見ていると
おそらく月6回以上、年80回以上。

今80才から上の世代はそんな感じだと思う。
そこから下の年代はどうか。
60代後半に差し掛かる私が年60回くらい。
60で60回、70で70回、80で80回。

仕事柄誘われることが多いので結構な回数になっている。
例えば友の会が月イチ、12回。馬道会が月イチ、12回。
しんぱち会が年3回。よしゃの会が年2回。
地方の会が年数回。

鶴亀会、内幸町の会など関係している会に
仲の良い師匠に呼ばれる新年会、浴衣会。
東京邦楽の集いほか三越で行われる記念会にも
お声がかかれば出演させて貰っている。

併せて、おお、60回もあるのか。
近頃伝統文化新聞の高尾編集長が
小唄仲間になったので連れ立って舞台に出ている。
彼も私と同じくらいの舞台を踏んでいるのかな。

実は私端唄もやるんです。
そちらの演目も合わせれば50曲ほどになりますか。
一度しか唄わなかった曲もありますが
晩年に楽しいお遊びを覚えました。

今のテーマはというとですね。
高尾君より上手く唄うこと。
何事もライバルは必要です。
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「リアルタイム情報」新着情報 並びに「投稿」ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース・投稿 募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp(35文字5行以内でお願い致します。)
……………………………………………………………………………………………
【扇よし和ミニコンサート レポート】
2月6日(月)浅草の七代続く「駒形どぜう」におきまして
第195回「江戸文化道場」に出演し
ミニコンサートの様な形で公演しました。
初の小唄出演で 開場前からお客様が多勢並び
早めの会場と成りました。
小唄の演目に合わせて折々の話し時代背景を織り交ぜて
初春の小唄 酒に纏わる小唄 芝居小唄 御当地の小唄
坂本竜馬 尾崎紅葉 作詞の小唄 題名の無い音楽会 永六輔先生と
出演の折 「うえを向いて歩こう」小唄バージョンを
アレンジを入れ三丁の三味線で 演奏
最後に パンフレットに自筆の歌詞を印刷して頂き
「梅は咲いたか」と「酒の座敷」
「酒の肴」(歌詞「刺し身」を「どぜう」に替え)
100人を超えるお客様と小唄稽古で大合唱
お客様の大声援と暖かな拍手で幕を閉じました。
……………………………………………………………………………………………
【邦楽四重奏団concert vol.9】
2月22日(水)19時 4,000円 ティアラ江東
箏・三絃・十七絃/平田紀子、寺井結子、中島裕康 尺八/黒田鈴尊
けしの花(菊岡検校)・ 委嘱初演(福井とも子)・
DoldrumsVII(山本和智)尺八と二面の十三弦箏のための戯曲(三善晃)・
雪景第2番(下山一二三)
080?6597?4083・Fax:0297?48?0097・ hougaku_shippu@yahoo
.co.jp
……………………………………………………………………………………………
【奥村旭翠とびわの会】
3月5日(日)11時 無料 国立文楽劇場
奥村旭翠・びわの会会員
……………………………………………………………………………………………
【ならまちくるま座 田辺頌山・菊聖公一ライブ】
3月5日(日)14時 2,000円(要予約) 奈良町屋文化館くるま座
四季の眺め・Still・茶音頭・御山獅子
田辺頌山・菊聖公一他
0743−75−1432 hijiri-no-oto@peace.ocn.ne.jp
……………………………………………………………………………………………
【第七回とどけ和の響き東日本大震災復興支援 邦楽チャリティーコンサート】
3月12日(日)11時 500円 玉水記念館大ホール(金光教玉水教会)
被災地より、東北大学邦楽クラブの皆さんをお招きします。
入場料・参加費は全額、被災地高校生の招待演奏諸経費、
及び被災遺児の進学支援金に充当します。
090−2708−5853 wanohibikioffice@yahoo.co.jp
……………………………………………………………………………………………
【和泉屋旅館冬の特別コンサート2017「やしょめ邦楽コンサート」】
第15回目を迎えます和泉屋旅館特別コンサートは、
梅の花の開花の話題がちらほらと聞こえてくる2月、
3名の女性邦楽演奏家により結成された
「やしょめ」によるコンサートをお届けいたします。
宿のある西本願寺前で開業し125年、
その西本願寺の「本願寺の中興の祖」とも呼ばれる
蓮如上人の作と言われる子守唄の中にも登場する
優女をユニット名にした何やらご縁を感じるグループの登場です。
三味線と太鼓と笛が奏でる麗しい音色に酔いしれていただきたいと思います。

日時:2月19日(日)
時間:12:00?お食事
14:00?コンサート
料金:10000円*お食事とコンサート※要予約
2500円*コンサートのみ予約
3000円*コンサートのみ当日
出演:やしょめ(優女)
2014年結成。 重森三果(三味線・唄)を中心に
森美和子(笛)、滝本ひろ子(笛、鳴物)の京女三人で構成する邦楽ユニット。
オリジナル曲、創作新内、端唄、民謡、京の遊び唄など
いにしえより響く音色を奏で華やかに
みやびなやしょめの世界を表現する。
東山・戒光寺や有斐斎・弘道館での公演、
琳派400年記念シンポジウムに参加。

会場:和泉屋旅館 〒600-8399京都市下京区丸屋町122(西本願寺前)
JR京都駅より徒歩15分。
京都駅市バスターミナルより9番系統西本願寺前バス停下車徒歩2分。
http://www.izumiya-ryokan.co.jp
問合せ:tel/075-361-0811(担当木村) mail/info@izumiya-ryokan.co.jp
特設サイト http://fly8.jp/izumiya-winter-concert2017/
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
「メール」でいただければ無料掲載いたします。
(35文字4行以内でお願い致します。)<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
状況により中止、延期の場合がありますので確認の上お出かけ下さい。
……………………………………………………………………………………………
2月11日(土・祭)第48回 一中節演奏会菅野会
1時開演 深川江戸資料館二階小劇場
「競牡丹」菅野序楓。「尾波瀬の井」菅野序芙美。
「粟之段」菅野序美久。「此頃草」菅野序美砂。
「家桜傾城姿」菅野序春。「業平河内通」菅野序幹。
「常盤御前道行」菅野序紘。
……………………………………………………………………………………………
2月15日(水)紀尾井午後の音楽会?花鳥風月ー花ー
1時半開演 2000円 紀尾井小ホール
三浦一馬(バンドネオン)居福健太郎(ピアノ)
今藤長一郎、杵屋巳之助、杵屋佐喜(唄)
杵屋裕光、今藤長龍郎、今藤政十郎(三味線)望月太左衛連中(囃子)
アストル・ピアソラ:ブエノスアイレスの春、フリオ・デ・カロ:黒い花、
ジャン・フランセ:花時計、九世杵屋六左衛門:越後獅子、
初世杵屋弥三郎:京鹿子娘道成寺
……………………………………………………………………………………………
2月15日(水)城南友の会 水月ホテル鴎外荘
……………………………………………………………………………………………
2月16日(木)第31回近鉄文化サロン会員さま発表会
邦楽・舞踊まつり(初日)
11時開演 1000円 国立文楽劇場
……………………………………………………………………………………………
2月17日(金)第30回記念現代邦楽作曲家連盟作品演奏会
6時半開演 3000円 紀尾井小ホール
中川善雄、藤舎清之、望月太津之、藤舎円秀、都一中、深海さとみ、
東野珠実、野村峰山、今藤政太郎、米川敏子、半田淳子、今藤長龍郎、他。
囃子創作曲「大蛇」中川善雄作曲、
無伴奏三味線組曲 第1番「春」都一中作曲、
箏独奏による「吉祥天」深海さとみ作曲、
笙と尺八のための小品「虚音(うつろね)」芝祐靖作曲、
合同作品「中世への憧憬〜閑吟集より」
今藤政太郎監修/米川敏子・半田淳子・野村峰山・今藤長龍郎共作
……………………………………………………………………………………………
2月17日(金)第31回近鉄文化サロン会員さま発表会
邦楽・舞踊まつり(二日目)
11時開演 1000円 国立文楽劇場
……………………………………………………………………………………………
2月17日(金)第60回記念 日本舞踊協会公演(初日)
11時/4時半(2回公演)9000円 国立大劇場
……………………………………………………………………………………………
2月18日(土)第15回長唄女子東音会小公演
1時半開演 3000円 日本橋公会堂
「正札附」東音阿部穂・東音山口由紀、ほか。
「吾妻八景」東音河合夏奈子・東音植松美名、ほか。
「鳥羽の恋塚」東音林典子・東音瀬川靖代、ほか。
「都風流」東音箭内洋子・東音加藤磨佐子、ほか。
「喜撰」東音志村かしわ・東音秀島いづみ、ほか。
……………………………………………………………………………………………
2月18日(土)第60回記念 日本舞踊協会公演(二日目)
11時/4時半(2回公演)9000円 国立大劇場
……………………………………………………………………………………………
2月19日(日)青葉新年会 神楽坂志満金
……………………………………………………………………………………………
2月19日(日)第60回記念 日本舞踊協会公演(三日目)
11時/4時半(2回公演)9000円 国立大劇場
……………………………………………………………………………………………
2月19日(日)錦心流琵琶如月一門会新春演奏会
12時半開演 無料 国立文楽小ホール
「雪晴れ」柴田瞳水。「俊寛(上)」原弦水。「白虎隊」荻山泊水。
「巌流島」町玄水。「道成寺」中野頌水。「鉢の木(上)」稲葉卓水。
「勧進帳」杭東詠水。「龍の口」松原孔水。「敦盛」森中志水。
「阪崎出羽守」中野淀水。
……………………………………………………………………………………………
2月19日(日)やしょめ邦楽コンサート
第15回和泉屋旅館冬の特別コンサート2017
12時(お食事)2時(コンサート)1万円 和泉屋旅館 (西本願寺前)
やしょめ(優女)
重森三果(三味線・唄)森美和子(笛)、滝本ひろ子(笛、鳴物)
オリジナル曲、創作新内、端唄、民謡、京の遊び唄
……………………………………………………………………………………………
2月21日(火)一般社団法人長唄協会 春季定期演奏会
11時半開演 5000円 国立小劇場
……………………………………………………………………………………………
2月22日(水)邦楽四重奏団concert vol.9
7時開演 4000円 ティアラ江東
箏・三絃・十七絃/平田紀子、寺井結子、中島裕康 尺八/黒田鈴尊
けしの花(菊岡検校)委嘱初演(福井とも子)DoldrumsVII(山本和智)
尺八と二面の十三弦箏のための戯曲(三善晃)雪景第2番(下山一二三)
……………………………………………………………………………………………
2月23日(木)国立文楽劇場文楽既成者研修発表会 若手素浄瑠璃の会
6時開演 1000円 国立文楽小ホール
「ひらかな盛衰記(ひらがなせいすいき)松右衛門内より逆櫓の段」
竹本小住太夫/鶴澤藤蔵(賛助出演)
「新版歌祭文(しんぱんうたさいもん)野崎村の段」
豊竹希太夫/鶴澤清志郎。ツレ 鶴澤清允
……………………………………………………………………………………………
2月25日(土)東京都民フェスティバル第四十七回邦楽演奏会
11時/3時(2回公演)3000円 国立小劇場
……………………………………………………………………………………………
2月26日(日)春日とよ晴三寿々会 ロイヤルパークホテル水天宮
……………………………………………………………………………………………
2月26日(日)琴章会
11時15分開演 無料 国立文楽小ホール
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃-┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★ ┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html>
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中■

「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」参加者を募集中。
お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134の8 電話・FAX 047-368-4339
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「2月号のご案内743号」「NHK2月744号」
<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽の友社 社告一覧」お問合せは<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか。ご相談承ります。★
<http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html>
CD邦楽の友レーベル既刊1〜16【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「古典の景色」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」、13「古典のしおり」小野正志、14「聖なる息吹」外山香、
15「古典のしおり2」小野正志、16「祈り・縁・絆」小野正志、
17「古典のしおり3」小野正志。】
お問い合わせ 03・5451・3068(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか★
<http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko>
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ ホームページを造りませんか★【10万円】
<mailto:nakamura@hougaku.co.jp>
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成29年5月22日(月)三越劇場
……………………………………………………………………………………………
★小唄鶴亀会★
平成29年2月27日(月)三越劇場
……………………………………………………………………………………………
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など、下記までご連絡下さい。
編集:守谷幸則 <Mailto:mag@hougaku.co.jp>
発行:株式会社邦楽の友社
〒156-0053 世田谷区桜3-26-2
TEL:03-5451-3068
FAX:03-5451-3069
邦楽の友社公式サイト <http://www.hougaku.co.jp/>
……………………………………………………………………………………………
送信する時に、文字化けてしまう可能性があるお名前は、
カタカナ・ひらがな、に変えさせていただいております。
……………………………………………………………………………………………

*邦楽の友メールマガジンより転載。転載承認済

三味線亀ちゃん
http://www.e-kameya.com/

カテゴリー: 邦楽の友メールマガジン | コメントする

三味線コラム -No.159 三味線の糸を買う時。(三味線亀ちゃん)

みなさんこんばんは。三味線亀ちゃんです。

今日は糸の買い方を話しましょうか。

時々当店にいらっしゃるお客様で、始めたばかりの方が、
糸の番手が分からないことがあるのですが、
糸の番手は分からなくても巻紙の色でわかります。

糸の番手は糸の巻紙の色で区別されています。
一と二の糸は巻紙が二箇所に付いていて、その色の組み合わせで、
糸の番手が分かりますよ。

ですから、15-1とか13-2とか覚えていなくても、巻紙が何色か覚えていれば良いんですよ。
家に来るお客様も糸の番手を覚えていなくても、巻紙の色を覚えているお客様もいらっしゃいます。

三の糸の場合は巻紙が一つです。

銀色に見えないかもしれませんが、フジの13-3は巻紙が銀色です。

以下に糸の番手の例を載せます。
糸の好みは人それぞれですので、あくまで一例ですからね。

三味線亀ちゃん
http://www.e-kameya.com/

カテゴリー: コラム | コメントする

お店のゴザを新しくしました!(三味線亀ちゃん)

みなさんこんにちは。三味線亀ちゃんです。

お店先の作業場の”ござ”を新しくしました!!
何年かぶりのリニューアルです。
岡山産のいぐさを使っていますので香りがすごく良いです!

今、お店に来ていただくとまだ青い”ござ”と”いぐさ”のにおいを堪能できますよ。
ご来店お待ちしております!(^^)/

三味線亀ちゃんより
http://www.e-kameya.com/

カテゴリー: 2017年 | コメントする

邦楽の友メールマガジン2017年02月03日号(三味線亀屋転載)

三味線亀ちゃんです。今年もよろしくお願いいたします。

邦楽専門紙『邦楽の友』さんの今年最初のメルマガです。
私も読んでいますが、おたすけ社鳥さんのお話は面白いです。

┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン     ◆2017年2月3日第745号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■平成29年2月27日(月)12時開演 無料 三越劇場
顕彰碑を維持するための 第十回 小唄鶴亀会
皆さまのお出ましをお待ち申し上げます。

・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「小唄鶴亀会プログラム」(目次の1)
★日本音楽集団入団オーディション・箏道音楽院新春お弾き初め・
尺八四重奏団「破竹」ライブ・第2回浅草夢宵座・
山本ゆきの社中お浚い会(目次の2)
★2月4日より2月19日までの演奏会(目次の3)
★「2月号目次743号」「NHK744号」(目次の4)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の5)
月刊「邦楽の友」誌 お申し込みは <mailto:info@hougaku.co.jp> へ。
年間購読(12ヶ月)9800円(送料当社負担)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【第16回箏曲組歌演奏会?流派を超えて組歌の魅力を探る?】
3月5日(日)2時半開演 4000円 紀尾井小ホール
主催・箏曲組歌演奏会(代表・鳥居名美野)
後援・洗足学園音楽大学現代邦楽研究所。
「薄雪」(表組)八橋検校作曲。「友千鳥」(裏組)久村検校作曲。
「明石」(中組)北島検校作曲。「飛燕曲」(奥組)安村検校作曲。
「四季の友」(裏組)久村検校作曲。「玉鬘」(中組)三橋検校作曲。
「雲井曲」(奥組)八橋検校作曲、「当流四季源氏」(秘曲)作者不詳。
山田流・鳥居名美野、吉村美穂井、佐々木千香能、山登松和、
山下名緒野、設楽千聡代、川村京子、塚田季染、下野戸亜弓、
橋本芳子、小林名与郁、栗田美香子、上原真佐輝。
生田流・芦垣美穗、岡村慎太郎、毛塚珠子、長谷川慎、小池典子、
戸波有香子、市川佐代子、大久保智子、岡崎美奈江、佐藤亜衣。
現代邦楽研究所・箏曲組歌研究生。
044ー856ー2932
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━邦楽の友社が送るメールマガジンです♪━━━━━━□■□
バックナンバー◆<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
中止される場合は <Mailto:mag@hougaku.co.jp> までご連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」(730)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
顕彰碑を維持するための 第十回 小唄鶴亀会
(株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
平成29年2月27日(月)12時開演 無料 三越劇場
平成28年度は10月17日に
蓼胡満鶴師・波多一索氏の二氏を追刻しました。

12時
1浜町河岸 守谷幸則 茂木尚哉 替設楽徳子
2川水 高尾宏 安藤貞子
3本牧亭 斗南良子 井筒治幸滋 替井筒幸一
4今日も又 待てというなら 竹枝穂香 竹枝千穂 替竹枝穂鵬
5牡丹刷毛 常磐米弥 常磐まさ米 替常磐とも米
6初出見よとて 酒と女 栃木事春日豊艶子花一 赤坂理花子事春日とよ艶子花
7春風は 二世三世 石渡京子 田村登美子
8今日一日 茂木尚哉 蓼津留千代 替設楽徳子
9当代めづらし 石川や 竹枝穂鵬 竹枝千穂
10小春 色とえ 土川きく浪 土川きく
11高時 今年ゃなんだか 青木事春日豊艶子花繁 赤坂理花子事春日とよ艶子花
12春浅き 常磐なみ米 常磐まさ米 替常磐とも米
13青いガス灯 設楽徳子 蓼津留千代 替茂木尚哉
1時
14めぐる日 土手を通るは 竹枝左紋 竹枝紋寿
15七福神 こぼれ松葉 長谷川律子 田村登美子
16曽根崎 土川きく葉 土川きく
17あの日から それですもうと 赤坂眞理子事春日とよ艶毬 春日とよ艶子
18仲町育ち 大久保シズエ 永井ひろ扶美
19鳥辺山 黒川秀輔 春日とよ津満
20君が仰せ 鳥かげ 竹枝右紋 竹枝紋寿
21初雪 有馬の松 堀江京子 田村登美子
22笠森おせん 前田信哉 長生奈美弘 替長生奈美呂
23色気ないとて 恋しき人 竹枝緑喜京 竹枝紋寿
24勝名のり 常磐米由布 常磐まさ米
25吉三節分 寝ながらに 若宮三千弓 若宮弓烏貴
26纏ざくら 加濃好久 長生奈美弘
2時
27うらぶれし ちょいと出るにも 茂出木雅章 竹枝紋寿
28日本橋(下)小椋祥男 春日とよ津満
29住吉 春日とよ実紅 春日とよ浜栄実 替春日とよ実奈美
30おちこち 屋台酒 橋本喬 長生奈美弘
31一本刀土俵入り およそ世間で 光岡事宮川千光 宮川千枝
32春琴抄 七條事春日豊津満遊 春日とよ津満
33うがいのあとで 志賀の唐崎 竹枝紋五郎 竹枝紋寿
34青柳の糸より 塩谷判官 田中事宮川千昌 宮川千枝
35佃流し せかれ 春日とよ実晴 春日とよ浜栄実 替春日とよ実生
36花の雲 夜桜 竹枝敬寿郎 竹枝紋寿
3時
37仇情八幡祭 浮き沈み 熊野事宮川千隆 宮川千枝
38明治一代女 無理を承知 長生奈美呂 長生奈美弘
39日本橋(上)月は冴ゆれど 春日豊実平 春日とよ浜栄実
40浜町河岸 新井永子 田村彌笑 田村笑葉
41あかつきの 箱入だんな 錦乃まい榮 錦乃まい太郎
42心して 木村晋介 春竹利香
43勝名のり 富澤宏 吉川明貴とく

3時半頃 挨拶 小唄顕彰会会長北村汎

44ほしの 米澤事春日豊艶子よ音 春日とよ艶子
45笠森おせん 田村笑葉 田村彌笑
46夜啼鳥 春日とよ沙枝 春日とよ五幸 上春日とよ幸佳
47明治一代女 梅一輪 小林栄子 蓼胡満佳 替蓼胡満佳世
4時
48仇情八幡祭 春日とよ艶静久 春日とよ艶静香
49長兵衛 権現堂 錦乃まい駒 錦乃まい太郎
50蘭蝶 石丸和彦 扇美晴 上春竹利香
51黒木売り 松風英翔 松風英葉
52心でとめて くどき上手 春日豊芝吉 春日とよ栄芝 替春日とよ芝幸
53花の雲 相乗俥 春日豊五幸清 春日とよ五幸 替春日とよ幸佳
54せかれ ござれやござれ 吏美いち三郎 吏美いち絵
55権九郎 長生松秋 長生松代
56めぐる日 壁一重 牧田事春日豊艶子牧 春日とよ艶子
57曽根崎 吉川龍男 蓼胡満和
58十六夜 今井事春日とよ艶子今 春日とよ艶子
59春浅き 寒おすな 松風英宏 松風英葉
60浜町河岸 持田事蓼和光 蓼胡満和 替蓼和多加
5時
61かた糸 からかさ 磴巌 春竹利香
62櫓下 さつまさ 福田光博 春日とよ栄芝 替春日とよ芝浩
63小諸のお絹 松風英美都 松風美都穂 替松風英葉
64腹の立つ時 川風 長生松也 長生松代 替長生芙美代
65おその せかれせかれて 春日豊五昌 春日とよ五幸 替春日とよ幸佳
66上野の鐘 れんじ陽がさしゃ 井上藤夫 蓼胡満佳
67雪の十日町 つれてのかんせ 磯良彦事春日豊芝彦 春日とよ栄芝 替春日とよ
芝幸
68春立つや 北村汎 春日とよ艶子

特別出演
1凍る夜 三つの車 春日とよ艶子 春日とよ艶毬
2気まぐれ せかれせかれて 蓼胡満佳 蓼胡満千加
3今日一日 蓼津留葉 蓼胡宏 替蓼史実
4われが栖所 浅黄染め 春日とよ栄芝 春日とよ芝浩 替春日とよ芝幸

終演予定6時半頃 手締め

小唄顕彰会
会 長・北村汎
世話人・安藤貞子、井上藤夫、磯良彦、小島慎一、中田一男、
橋本喬、山田脩司、横倉陽七、吉川龍男
事務局・守谷幸則
事務局 (株)邦楽の友社内
156?0053 世田谷区桜3?26?2
03?5451?3068 FAX03?5451?3069
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「リアルタイム情報」新着情報 並びに「投稿」ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース・投稿 募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp(35文字5行以内でお願い致します。)
……………………………………………………………………………………………
【日本音楽集団入団オーディション】
日本音楽集団は、新しい団員を募集しております。
今年の入団オーディションは3月22日に行われます。
ご応募をお待ちしております!
詳しくはHPの募集要項をご参照ください。
http://promusica.or.jp/audition/
……………………………………………………………………………………………
【箏道音楽院新春お弾き初め会】
[日時]2017年2月5日(日)11:00開演(15:30終演予定)
[会場]池上会館2F 集会室 (東京都大田区池上1-32-8)
◯東急池上線池上駅下車徒歩約7分
◯JR京浜東北線大森駅西口から 池上方面行きバスにて本門寺前 下車徒歩約5分
◯駐車スペース 地下に28台有 (30分100円)
<賛助出演> 武田旺山 田嶋謙一(尺八)
?プログラム?
1.「笛の音」    宮城道雄作曲
2.「唐砧」     宮城道雄作曲
3.「さくら変奏曲」 宮城道雄作曲
4.「御代の祝」   宮城道雄作曲
5.「木もれび」   吉崎克彦作曲
6.「軒の雫」    宮城道雄作曲
7.「さらし風手事」 宮城道雄作曲
8.「竹の子」    宮城道雄作曲
9.「初鶯」     宮城道雄作曲
10.「編曲 砧」    宮城道雄作曲・ 牧野由多可編曲
11.「越後獅子」   古典曲
12.「四季の柳」   宮城道雄作曲
13.「二つの個性」  藤井凡大作曲
14.「ロンドンの夜の雨・衛兵の交替」 宮城道雄作曲
15.「虫の武蔵野」  宮城道雄作曲
16.「雪舞」     砂崎知子作曲
17.「遊」      砂崎知子作曲
18.「笹の露」    古典曲
主催 箏道音楽院 司会 砂崎知子
https://www.facebook.com/events/589389737934916/
……………………………………………………………………………………………
【尺八四重奏団 破竹 ライブ】
今月22日(水)尺八四重奏団「破竹」のライブを行います。
破竹は尺八を身近に!皆様を笑顔に!をモットーに活動しています。
昨年末にファーストアルバム「破竹introduction」を発売して以来、
初めての東京でのライブになります。
CD収録曲の他、バラエティーに富んだプログラムとなっています。
平日のお忙しいところとは思いますが、
たくさんのご来場お待ちしております!
ご予約ご連絡をお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします!
「尺八四重奏団 破竹 ライブ 破竹-introduction」
2月22日(水)19時開演  3,000円
日暮里サニーホールコンサートサロン
尺八四重奏団「破竹」 川俣夜山・ 鯨岡徹・白鳥良章・ 川村葵山
破竹の時代劇メドレー(天地人、大江戸捜査網、銭形平次ほか)
トルコ行進曲・2億4千万の瞳・ 熱き心に・北酒場 ほか
TEL&FAX 03-6320-0949(川村) kawamurakizan@jcom.home.ne.jp
……………………………………………………………………………………………
【第2回 浅草夢宵座】
「第2回浅草夢宵座が割烹「瓢庵」にて開催されます。
清元「梅の春」の演奏でお茶のお点前と舞踊とのコラボ、
芸者衆の唄と踊り、幇間芸をお楽しみいただきます」
3月18日(土)6時開演 2万9千円(食事・飲み物付)
一、お点前 武者小路千家自楽会
点前 鈴木守正 半東 大竹勝博 工藤健吾
清元「梅の春」清元延ゆき朗・清元延知寿
立方 福了子
二、芸者衆の唄と踊り?春の吹き寄せ?
地方 ゆう子、更代、とよ喜裕美(賛助)
立方 福了子、聖子、千乃、千文、あづは、すず柳、千華
三、幇間芸 桜川七助 桜川八好
お問合せ 東京浅草組合(見番)03-3874-3131
……………………………………………………………………………………………
【第17回 山本ゆきの社中お浚い会「音緒乃会」】
日時:2017年4月28日(金)12時開演(11:30開場)
場所:せんがわ劇場 入場無料
出演:山本ゆきの会主
ゲスト:松尾慧(笛)、小野美穂子(箏)、梅屋喜三郎(邦楽囃子)
会員助演:中井智弥(17絃、25絃箏)、島村聖香(邦楽囃子)

内容:小唄、端唄、俗曲、民謡、長唄、現代邦楽、
アレンジ曲、会主オリジナル曲等、
様々な三味線音楽を一同にお楽しみ頂けます。
楽しい三味線音楽発信基地?
お問合せ:音緒乃会 03-3430-1066
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
「メール」でいただければ無料掲載いたします。
(35文字4行以内でお願い致します。)<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
状況により中止、延期の場合がありますので確認の上お出かけ下さい。
……………………………………………………………………………………………
2月4日(土)常磐津英寿卆寿記念演奏会ー第十回愛の会
1時半開演 5000円 紀尾井小ホール
常磐津節三題「女夫万歳」「松島」「子宝三番叟」
常磐津英寿、常磐津文字兵衛(三味線)
常磐津兼太夫、常磐津兼豊(浄瑠璃)他。
……………………………………………………………………………………………
2月4日(土)邦楽爛漫ー雪月花ー
1時半開演 2000円 浅草公会堂
……………………………………………………………………………………………
2月4日(土)第36回よしゃの会
5時開演 3万3千円 赤坂金龍
若手、見学は2万円。
赤坂芸妓はさつき、真由、明日香、いち春、さとみ、よし子。
唄方、小唄、小唄振りの順で紹介する。
渡邊由美子「寿づる」「白扇」吉楽和之「並木駒形」「梅は咲いたか」
藤田宗永「今日も又」「白扇」金原ゆかり「梅は咲いたか」「伽羅の香り」
北山喜美枝「青いガス燈」「惚れて通う」福田光博「櫓下」「茶の科か」
吉田孝司「腕守」「辰巳の左褄」守谷幸則「浜町河岸」「梅は咲いたか」
鈴木智子「獅子頭」「勝名のり」秦奈津子「山中しぐれ」「主さんと」
戸所正敏「浜町河岸」「初出見よとて」五十嵐定夫「雪のあした」「水の出花」
山県和喜「ほたる茶屋」「宵宮」吉川英機「お吉明烏」「願いの糸」
田村穂積「吉三節分」「お互いに」武藤清「あの日から」「笠森おせん」
……………………………………………………………………………………………
2月4日(土)小唄・端唄春日とよ浜栄実「明日に煌めく和の心」
1時半開演 無料 熱海起雲閣音楽サロン
「寿づる」「住吉」「木遣くづし」「黒田節(踊り入り)」
会主は演奏せず春日とよ浜栄実門下若手中心、名取連中による初めての試み。
演者にインタビュー「生活に関わる意味は?」
……………………………………………………………………………………………
2月5日(日)箏道音楽院新春お弾き初め会
11時開演 池上会館2F 集会室
<賛助出演> 武田旺山 田嶋謙一(尺八)
主催 箏道音楽院 司会 砂崎知子
……………………………………………………………………………………………
2月5日(日)本條秀太郎の会 端唄〜江戸を聞く〜
「面影」 紀尾井シリーズvol.37
2時開演 4500円 紀尾井小ホール
「ラバウル小唄」「春風がそよそよと」「雪のだるま」「雪は巴」他。
本條秀太郎(唄・三味線)本條秀五郎(三味線)佐藤亜美(箏)
……………………………………………………………………………………………
2月5日(日)長唄囃子邦友会
12時半開演 無料 有楽町マリオン朝日ホール
……………………………………………………………………………………………
2月11日(土・祭)第48回 一中節演奏会菅野会
1時開演 深川江戸資料館二階小劇場
「競牡丹」菅野序楓。「尾波瀬の井」菅野序芙美。
「粟之段」菅野序美久。「此頃草」菅野序美砂。
「家桜傾城姿」菅野序春。「業平河内通」菅野序幹。
「常盤御前道行」菅野序紘。
……………………………………………………………………………………………
2月15日(水)紀尾井午後の音楽会?花鳥風月ー花ー
1時半開演 2000円 紀尾井小ホール
三浦一馬(バンドネオン)居福健太郎(ピアノ)
今藤長一郎、杵屋巳之助、杵屋佐喜(唄)
杵屋裕光、今藤長龍郎、今藤政十郎(三味線)望月太左衛連中(囃子)
アストル・ピアソラ:ブエノスアイレスの春、フリオ・デ・カロ:黒い花、
ジャン・フランセ:花時計、九世杵屋六左衛門:越後獅子、
初世杵屋弥三郎:京鹿子娘道成寺
……………………………………………………………………………………………
2月15日(水)城南友の会 水月ホテル鴎外荘
……………………………………………………………………………………………
2月16日(木)第31回近鉄文化サロン会員さま発表会
邦楽・舞踊まつり(初日)
11時開演 1000円 国立文楽劇場
……………………………………………………………………………………………
2月17日(金)第30回記念現代邦楽作曲家連盟作品演奏会
6時半開演 3000円 紀尾井小ホール
中川善雄、藤舎清之、望月太津之、藤舎円秀、都一中、深海さとみ、
東野珠実、野村峰山、今藤政太郎、米川敏子、半田淳子、今藤長龍郎、他。
囃子創作曲「大蛇」中川善雄作曲、
無伴奏三味線組曲 第1番「春」都一中作曲、
箏独奏による「吉祥天」深海さとみ作曲、
笙と尺八のための小品「虚音(うつろね)」芝祐靖作曲、
合同作品「中世への憧憬〜閑吟集より」
今藤政太郎監修/米川敏子・半田淳子・野村峰山・今藤長龍郎共作
……………………………………………………………………………………………
2月17日(金)第31回近鉄文化サロン会員さま発表会
邦楽・舞踊まつり(二日目)
11時開演 1000円 国立文楽劇場
……………………………………………………………………………………………
2月17日(金)第60回記念 日本舞踊協会公演(初日)
11時/4時半(2回公演)9000円 国立大劇場
……………………………………………………………………………………………
2月18日(土)第15回長唄女子東音会小公演
1時半開演 3000円 日本橋公会堂
「正札附」東音阿部穂・東音山口由紀、ほか。
「吾妻八景」東音河合夏奈子・東音植松美名、ほか。
「鳥羽の恋塚」東音林典子・東音瀬川靖代、ほか。
「都風流」東音箭内洋子・東音加藤磨佐子、ほか。
「喜撰」東音志村かしわ・東音秀島いづみ、ほか。
……………………………………………………………………………………………
2月18日(土)第60回記念 日本舞踊協会公演(二日目)
11時/4時半(2回公演)9000円 国立大劇場
……………………………………………………………………………………………
2月19日(日)青葉新年会 神楽坂志満金
……………………………………………………………………………………………
2月19日(日)第60回記念 日本舞踊協会公演(三日目)
11時/4時半(2回公演)9000円 国立大劇場
……………………………………………………………………………………………
2月19日(日)錦心流琵琶如月一門会新春演奏会
12時半開演 無料 国立文楽小ホール
「雪晴れ」柴田瞳水。「俊寛(上)」原弦水。「白虎隊」荻山泊水。
「巌流島」町玄水。「道成寺」中野頌水。「鉢の木(上)」稲葉卓水。
「勧進帳」杭東詠水。「龍の口」松原孔水。「敦盛」森中志水。
「阪崎出羽守」中野淀水。
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃-┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★ ┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html>
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中■

「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」参加者を募集中。
お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134の8 電話・FAX 047-368-4339
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「2月号のご案内743号」「NHK2月744号」
<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽の友社 社告一覧」お問合せは<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか。ご相談承ります。★
<http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html>
CD邦楽の友レーベル既刊1〜16【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「古典の景色」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」、13「古典のしおり」小野正志、14「聖なる息吹」外山香、
15「古典のしおり2」小野正志、16「祈り・縁・絆」小野正志、
17「古典のしおり3」小野正志。】
お問い合わせ 03・5451・3068(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか★
<http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko>
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ ホームページを造りませんか★【10万円】
<mailto:nakamura@hougaku.co.jp>
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成29年5月22日(月)三越劇場
……………………………………………………………………………………………
★小唄鶴亀会★
平成29年2月27日(月)三越劇場
……………………………………………………………………………………………
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など、下記までご連絡下さい。
編集:守谷幸則 <Mailto:mag@hougaku.co.jp>
発行:株式会社邦楽の友社
〒156-0053 世田谷区桜3-26-2
TEL:03-5451-3068
FAX:03-5451-3069
邦楽の友社公式サイト <http://www.hougaku.co.jp/>
……………………………………………………………………………………………
送信する時に、文字化けてしまう可能性があるお名前は、
カタカナ・ひらがな、に変えさせていただいております。
……………………………………………………………………………………………
*邦楽の友メールマガジンより転載。転載承認済

三味線亀ちゃん
http://www.e-kameya.com/

カテゴリー: 邦楽の友メールマガジン | コメントする

三味線亀屋 日髙洋輔の奮闘記その百五十九”三味線そり直し”

三味線亀屋 日高洋輔の奮闘記その百五十九”三味線そり直し”

今日は三味線の”そり直し”という修理をしました。三味線の棹は水にも沈む硬い紅木という木材で作られていますが、自然界にできる木ですので、長い間に歪みが出て、木がそれてくる場合があります。

それる方向によって修理の仕方も変わるのですが、今回のそりかたは勘所がへこむ状態になってるので、さわり場と鳩胸、ホゾなどを調整して直します。
できるだけ削りを少なくして、最終的に磨き上げた時に三味線本来のそり具合になるよう、さわり場などを調整するのが難しい(⌒-⌒; )
それる方向によっては、勘所を押さえた時に棹から糸が落ちたり、音が出なくなってしまう場合もあるので、音の響き方に何か異常を感じたら、そうした修理が必要な場合もあるので、気にして見てくださいd(^_^o)

三味線亀屋 日髙

カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記 | コメントする

邦楽の友メールマガジン2017年01月27日号(三味線亀屋転載)

三味線亀ちゃんです。今年もよろしくお願いいたします。
邦楽専門紙『邦楽の友』さんの今年最初のメルマガです。
私も読んでいますが、おたすけ社鳥さんのお話は面白いです。
┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン     ◆2017年1月27日第744号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■邦楽の友2月号は1月25日(水)の発売しました。
2月のNHKアップしました。

・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「ワンコイン以下」(目次の1)
★新内仲三郎師の手形顕彰(目次の2)
★1月28日より2月12日までの演奏会(目次の3)
★「2月号目次743号」「NHK744号」(目次の4)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の5)
月刊「邦楽の友」誌 お申し込みは <mailto:info@hougaku.co.jp> へ。
年間購読(12ヶ月)9800円(送料当社負担)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【小唄・端唄春日とよ浜栄実「明日に煌めく和の心」】
2月4日(土)1時半開演 無料 熱海起雲閣音楽サロン
「寿づる」「住吉」「木遣くづし」「黒田節(踊り入り)」
会主は演奏せず春日とよ浜栄実門下若手中心、
名取連中による初めての試み。
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━邦楽の友社が送るメールマガジンです♪━━━━━━□■□
バックナンバー◆<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
中止される場合は <Mailto:mag@hougaku.co.jp> までご連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」(729)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
ワンコイン以下
(株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
タクシーの初乗りが安くなるそうだ。
およそ1キロが410円。
ニュースではワンコイン以下と言っていった。
ワンコインは100円玉ではありません。
500円玉のことです。

最近の夏は猛暑であるし
冬は冬で厳冬と言ってもいい。
私はバスで移動することが多いので
夏は汗をかきながらぼうっと
冬は震えながら何十分か待つことになる。

そんな私にこれは朗報。
現在のバス賃は220円。
二人なら440円。
一区間の短距離移動なら
随分なお得感がある。

ちょっと近所の病院まで。
今までは730円のところが
410円であるからこれもお得。
利用客が増えるのではないかというのが
識者、評論家のご高説であった。

ただし長距離の金額は上がる。
深夜営業の飲み屋さんでは
少なくなった終電以降のお客さんが
減るのではないかと心配していた。
「深夜営業も考え直す時期でしょうか」

いつから改定されるのか見はぐったが
とりあえず高齢者にはいいこと。
そう言っておくか。
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「リアルタイム情報」新着情報 並びに「投稿」ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース・投稿 募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp(35文字5行以内でお願い致します。)
……………………………………………………………………………………………
【新内仲三郎師の手形顕彰】
浅草公会堂前「スターの広場」に
人間国宝・新内仲三郎師の手形が加わり、
3月18日、他の手形被顕彰者の方々とともに設置されます
浅草にお越しの節は、是非ご覧ください。
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
「メール」でいただければ無料掲載いたします。
(35文字4行以内でお願い致します。)<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
状況により中止、延期の場合がありますので確認の上お出かけ下さい。
……………………………………………………………………………………………
1月28日(土)重要無形文化財常磐津節を
現代から次世代へ繋ぐ第二回研修成果発表会
1時半開演 2000円 紀尾井小ホール
常磐津小文字太夫、常磐津和洸太夫、常磐津美奈衛(浄瑠璃)
岸澤式松、常磐津菊与志郎、常磐津文字東久(三味線)他
「常磐の老松」「願糸縁苧環・妹背山道行」「願糸縁苧環・竹に雀」
……………………………………………………………………………………………
1月28日(土)三味線豊臣 初春端唄の会
11時45分開演 北とぴあ つつじホール
邦楽教育学校導入十五周年記念。三味線豊臣社中総出演。
第一部 江戸端唄三味線演奏
第二部 雛鶴姫三番 江戸音曲遊里歌謡 三味線豊臣
第三部 児童邦楽三味線演奏
第四部 春の彩り
……………………………………………………………………………………………
1月28日(土)蓼津留千代新年会
12時開演 大黒屋別館4階
1部「白扇」「獅子頭」より「蓼の寿」まで22番。
2部「初雪」より「蓼の紅」まで22番を演奏する。
……………………………………………………………………………………………
1月28日(土)女流名家長唄大会 三越劇場
……………………………………………………………………………………………
1月28日(土)くるめふるさと大使 川瀬露秋プレゼンツ 和の調べ
2時開演 3000円 久留米シティプラザ久留米座
「尾上の松」「鶴門」「阿古屋」
竹本駒之助、川瀬順輔。藤井泰和、鶴澤悠美、鶴澤津賀花。
川瀬露秋、葛西聖司(ナビゲーター)
……………………………………………………………………………………………
1月29日(日)各派小唄名流大会 三越劇場
……………………………………………………………………………………………
1月29日(日)第9回 牧野由多可賞作曲コンクール
本選&牧野由多可作品展
2時開演 2000円 紀尾井小ホール
コンクールの一次審査を通過した数作品及び牧野由多可作品二曲。
……………………………………………………………………………………………
2月1日(水)紀尾井江戸邦楽の風景(15)奥女中
6時半開演 4000円 紀尾井小ホール
渡辺保(お話)
長唄「江島生島」吉住小三郎、吉住小佐久朗、吉住小碌(唄)
花垣嘉秀、稀音家六公郎、吉住友孝(三味線)
義太夫「加賀見山旧錦絵」鶴が岡草履打の段
豊竹呂勢太夫(浄瑠璃)鶴澤燕三(三味線)
処女評判善悪鏡(白浪五人女)より 清元「貸浴衣汗雷(夕立)」
清元梅寿太夫、清元清美太夫、清元成美太夫(浄瑠璃)
清元紫葉(三味線)清元美十郎(上調子)
……………………………………………………………………………………………
2月2日(木)重要無形文化財常磐津節第二回伝承事業成果発表会
2時開演 2000円 京都芸術センター
三保の松・三世相錦?文章・十萬億土
常磐津一佐太夫・常磐津都代太夫(浄瑠璃)
常磐津都?蔵・常磐津都史(三味線)
……………………………………………………………………………………………
2月4日(土)常磐津英寿卆寿記念演奏会ー第十回愛の会
1時半開演 5000円 紀尾井小ホール
常磐津節三題「女夫万歳」「松島」「子宝三番叟」
常磐津英寿、常磐津文字兵衛(三味線)
常磐津兼太夫、常磐津兼豊(浄瑠璃)他。
……………………………………………………………………………………………
2月4日(土)邦楽爛漫ー雪月花ー
1時半開演 2000円 浅草公会堂
……………………………………………………………………………………………
2月4日(土)第36回よしゃの会
5時開演 3万3千円 赤坂金龍
若手、見学は2万円。
赤坂芸妓はさつき、真由、明日香、いち春、さとみ、よし子。
唄方、小唄、小唄振りの順で紹介する。
渡邊由美子「寿づる」「白扇」吉楽和之「並木駒形」「梅は咲いたか」
藤田宗永「今日も又」「白扇」金原ゆかり「梅は咲いたか」「伽羅の香り」
北山喜美枝「青いガス燈」「惚れて通う」福田光博「櫓下」「茶の科か」
吉田孝司「腕守」「辰巳の左褄」守谷幸則「浜町河岸」「梅は咲いたか」
鈴木智子「獅子頭」「勝名のり」秦奈津子「山中しぐれ」「主さんと」
戸所正敏「浜町河岸」「初出見よとて」五十嵐定夫「雪のあした」「水の出花」
山県和喜「ほたる茶屋」「宵宮」吉川英機「お吉明烏」「願いの糸」
田村穂積「吉三節分」「お互いに」武藤清「あの日から」「笠森おせん」
……………………………………………………………………………………………
2月4日(土)小唄・端唄春日とよ浜栄実「明日に煌めく和の心」
1時半開演 無料 熱海起雲閣音楽サロン
「寿づる」「住吉」「木遣くづし」「黒田節(踊り入り)」
会主は演奏せず春日とよ浜栄実門下若手中心、名取連中による初めての試み。
演者にインタビュー「生活に関わる意味は?」
……………………………………………………………………………………………
2月5日(日)本條秀太郎の会 端唄〜江戸を聞く〜
「面影」 紀尾井シリーズvol.37
2時開演 4500円 紀尾井小ホール
「ラバウル小唄」「春風がそよそよと」「雪のだるま」「雪は巴」他。
本條秀太郎(唄・三味線)本條秀五郎(三味線)佐藤亜美(箏)
……………………………………………………………………………………………
2月5日(日)長唄囃子邦友会
12時半開演 無料 有楽町マリオン朝日ホール
……………………………………………………………………………………………
2月11日(土・祭)第48回 一中節演奏会菅野会
1時開演 深川江戸資料館二階小劇場
「競牡丹」菅野序楓。「尾波瀬の井」菅野序芙美。
「粟之段」菅野序美久。「此頃草」菅野序美砂。
「家桜傾城姿」菅野序春。「業平河内通」菅野序幹。
「常盤御前道行」菅野序紘。
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃-┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★ ┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html>
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中■

「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」参加者を募集中。
お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134の8 電話・FAX 047-368-4339
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「2月号のご案内743号」「NHK2月744号」
<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2月 NHK邦楽番組
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
邦楽のひととき 午前11:20〜11:50
[再放送 翌日5:20〜5:50]
(月)地唄・箏曲・尺八・吟詠
6日 広島局制作 箏曲・尺八「新金剛石」「夕顔」松浦歌朋
「青葉」中川淳山
13日 箏曲「石橋」松井美千子「千箱の玉章」萩岡未貴
20日 (再) 箏曲 2016/05/09「新青柳」福田栄香
「流し鈴慕」善養寺惠介
27日 吟詠「和歌・子供らと」土澤美岳 前田卓霊
(火)長唄・小唄・端唄
7日 長唄「曙獅子」「松の翁」今藤美知 今藤長十郎
14日  長唄「角兵衛」日吉小間蔵 稀音家祐介
21日 長唄 未定
28日 邦楽オーディション合格者
(水)浄瑠璃・古曲・現代邦楽・琵琶
1日 清元「卯の花」「申酉」清元清美太夫 清元美三郎
8日 大阪局制作 義太夫「絵本太功記」〜尼ヶ崎の段〜
豊竹希太夫 竹澤團吾
15日 新内節「東海道中膝栗毛」新内剛士 新内仲三郎
22日 大阪局制作 琵琶「竹生島詣」関川鶴祐
「平敦盛」田中旭泉

邦楽ジョッキー
DJ 中村隼人
(金) 11:00〜11:50
[再放送〈土)5:00〜5:50]
3日 小唄「初雪」春日とよ栄芝
10日 清元「明烏」清元志寿太夫ほか
17日 長唄「雪傾城」芳村五郎冶
24日 宮薗「鳥辺山」宮薗千之

邦楽百番
(土)11:00〜11:50
[再(日)5:00〜5:50]
4日 長唄「安達ヶ原」東音宮田哲男 東音味見亨
11日 琵琶「平家物語」より
「祇園精舎」「巴」半田淳子「天目山」山下晴楓
18日 清元 未定 清元美寿太夫 清元美治郎
25日(再) 箏曲 2016/07/02
「八重垣」「四季の艶」「夢」萩岡松韻

平成29年2月・TV邦楽番組表

にっぽんの芸能[Eテレ]
(金)23:00〜23:54
【再】翌週月曜12:00〜12:54
3日  歌舞伎俳優共演・舞踊づくし
長唄「三番叟」 上、荻江「金谷丹前」 下、「春駒」
平成28年9月の「宗家藤間流藤間会」公演から。
10日 新人間国宝のえがく平家物語の世界
能楽師・大槻文藏 琵琶奏者・奥村旭翠
17日 未定
27日 未定
その他
26日 古典芸能への招待 21:00〜23:00
狂言「歌仙」〜異流共演
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽の友社 社告一覧」お問合せは<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか。ご相談承ります。★
<http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html>
CD邦楽の友レーベル既刊1〜16【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「古典の景色」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」、13「古典のしおり」小野正志、14「聖なる息吹」外山香、
15「古典のしおり2」小野正志、16「祈り・縁・絆」小野正志、
17「古典のしおり3」小野正志。】
お問い合わせ 03・5451・3068(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか★
<http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko>
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ ホームページを造りませんか★【10万円】
<mailto:nakamura@hougaku.co.jp>
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成29年5月22日(月)三越劇場
……………………………………………………………………………………………
★小唄鶴亀会★
平成29年2月27日(月)三越劇場
……………………………………………………………………………………………
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など、下記までご連絡下さい。
編集:守谷幸則 <Mailto:mag@hougaku.co.jp>
発行:株式会社邦楽の友社
〒156-0053 世田谷区桜3-26-2
TEL:03-5451-3068
FAX:03-5451-3069
邦楽の友社公式サイト <http://www.hougaku.co.jp/>
……………………………………………………………………………………………
送信する時に、文字化けてしまう可能性があるお名前は、
カタカナ・ひらがな、に変えさせていただいております。
……………………………………………………………………………………………
*邦楽の友メールマガジンより転載。転載承認済

三味線亀ちゃん
http://www.e-kameya.com/

カテゴリー: 邦楽の友メールマガジン | コメントする

三味線コラム -No.158 新宿高島屋伝統工芸品展で思った事。(三味線亀ちゃん)

みなさんこんばんは三味線亀ちゃんです。

ちょこちょこ今年に入ってブログを更新していましたが、
連載している三味線コラムは初めてです! 今年もご愛読よろしくお願いいたします。

さて今年のブログにも書いたのですが、1/24(火)まで東京新宿高島屋で伝統工芸品展に当店も参加しまして、私最終日に実演をしたのですが、そこで感じた事を書きます。

東京の伝統工芸品が一堂に集まるのですが、今回うちの組合(東京三味線・琴の組合)も新しい三味線を出展しました。

この三味線はうちの組合員の方が開発しまして、なかなかよく出来ていて、面白いなと思いました。
ちゃんと弾けるところが、三味線屋さんが作ったらしいなと思います。
ポジションシールもちゃんと付いていて、皮は人工皮ですが、プリントできて綺麗ですよね。結構高島屋で売れていました。

私あまり普段は他の東京の伝統工芸品を見る機会がないのですが、今回出展しているのを見て、他の組合も頑張っているなというのを感じました。

先ほどご紹介した三味線は白と黒があるのですが、上の画像は、いろいろな伝統工芸品を集めて展示しています。

この中には挑戦的な作品もあって、面白いなと思ってのでご紹介しますね。


こちらは昨年話題になった映画の中に組紐が出てきましたが、それを取り入れたブレスレッドです。面白いですよね。


こちらは漆工芸の方が作った照明スタンドですね。デザインがいいですよね。

以下にもいろいろなものが出ていて


江戸切子のグラスなどはいつまでも人気がありますよね。

それぞれ綺麗ですし、全体を飾ると

このように鮮やかになりますね。昔からのものもあるし、新しいものもあります。
でもみんな伝統工芸品なんですね。

守る所と変える所、伝統のものは何十年何百年もかかって今の形になっていますので、
なかなかこれを超えるのは難しいのですが、それでも一歩でも前進することは大切なんだなと思った亀ちゃんです。

新しい年の初めに貴重な体験をさせてもらいました。

またブログの愛読者の方が、三味線亀ちゃんに会いに来てくださりました。
大変ありがとうございます。

あまりお相手できなかったかもしれませんが、嬉しかったですよ。(^^)/

今年も皆さん”ずず ずいーーーっと~”よろしくお願いいたします。(笑)

三味線亀ちゃん
http://www.e-kameya.com/

カテゴリー: コラム | コメントする

Kubo and two strings nominated for Academy Award for Best Animated Feature! アカデミ賞長編アニメ部門に三味線のアニメがノミネート!

Hello! I’m Shamisen Kamechan.

I have a big news to you today.
“Kubo and two strings” nominated for Academy Award for Best Animated Feature in 2017!
The movie is set in Medieval Japan.
The main character have Shamisen.
I check in website.
The movie is good reputation.
If the movie get the award, Shamisen may expand all over the world.

The  YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=FfApAsZKKcg

みなさんこんばんは三味線亀ちゃんです。

日本では映画『君の名は』がアカデミー賞にノミネートされるか話題になっていますが、
なんと三味線を持つ主人公のアニメ作品が2017年アカデミー賞長編アニメ部門にノミネートされました!

その名は『Kubo and two strings』と言います。
日本公開はされていませんが、ネットで調べますと、とてもクオリティーの高い作品のようです。

日本が舞台の作品で、主人公が三味線を弾くと魔法が使えるという、重要なツールとして使われています。

もしアカデミー賞を獲ったら、三味線が世界で話題になるかもしれませんよ。

字幕入りのYouTube予告編
https://www.youtube.com/watch?v=tDXtVd_JJmM

三味線亀ちゃん
http://www.e-kameya.com/

カテゴリー: 2017年 | コメントする