取材訪問の記録」カテゴリーアーカイブ

三味線コラム-No.254 津軽用カセご紹介します。(三味線亀ちゃん)

みなさんこんにちは三味線亀ちゃんです。 やあ〜〜〜〜暖かくなってきましたね。 やはり春はいいですね〜〜と思った寒がりの亀ちゃんです。 さて今日は津軽用カセを仕入れたのでご紹介します。 細棹中棹用のカセは以前から当店で扱っ … 続きを読む

カテゴリー: 2021年, コラム | コメントする

インスタグラム始めました!

みなさんこんばんは。三味線亀ちゃんです。 今日お知らせがあります。 なんと当店亀屋邦楽器がインスタグラム始めました。パチパチパチ! 実は2ヶ月前ぐらいにインスタのアカウント開設したのですが、 ブログと同じでは面白くないな … 続きを読む

カテゴリー: 2021年, お知らせ | コメントする

三味線コラム-No.253 ◯◯が付いている胴に皮を張ります。(三味線亀ちゃん)

みなさんこんばんは三味線亀ちゃんです。 暖かくなってきましたね!東京は桜の開花目前です。 一年でも一番良い季節が近づいてきましたね。 さて今日はあるお客様が張り替えの為に胴をお持ちになったのですが、 それに◯◯が付いてい … 続きを読む

カテゴリー: 2021年, コラム | コメントする

三味線コラム-No.252 胴掛けの寸法のお話し本題。(三味線亀ちゃん)

みなさんこんばんは。三味線亀ちゃんです。 最近ご来店のお客様に”ブログ読んでます〜〜” とよく言われるようになりました。 “ブログを読んで亀屋さんに来ました〜〜” なんて言 … 続きを読む

カテゴリー: 2021年, コラム | コメントする

三味線コラム-No.251 胴掛けの寸法のお話し前段。(三味線亀ちゃん)

みなさんこんにちは。三味線亀ちゃんです。 書き込み途中のブログが載ってしまっていたようです。 申し訳ございません。完成版を載せますね。 そろそろ東京は梅が咲き始めております。 お店の近くの公園で通常ならば梅祭りが開かれる … 続きを読む

カテゴリー: 2021年, コラム | 4件のコメント

雛人形飾ってます!!

皆さんこんばんは。三味線亀ちゃんです。 本日から当店のウィンドは雛人形を飾っております。 いろいろな事があっても季節は巡りますね。 当店のお客様は女性の方が多いいので楽しんでいただければと思ってます。 三味線亀ちゃん h … 続きを読む

カテゴリー: 2021年, お知らせ | コメントする

オリジナルマスクを作りました。

みなさんこんばんは。三味線亀ちゃんです。 亀屋邦楽器のオリジナルマスクを作りました。 当店のテーマカラーを使ってロゴを入れました。 いかがでしょうか。(笑) 少し癒された亀ちゃんでした。 三味線亀ちゃん https:// … 続きを読む

カテゴリー: 2021年, お知らせ | コメントする

今日は節分!!

みなさんこんばんは三味線亀ちゃんです。 今日は節分!! 当店は節分しましたよ!! 明日から春ですね。 三味線亀ちゃん https://e-kameya.com/ 豆まきの様子(動画) IMG_9190

カテゴリー: 2021年, お知らせ | コメントする

三味線コラム-No.250 象牙のハギ撥のハギ部分直し。(三味線亀ちゃん)

みなさんこんばんは。三味線亀ちゃんです。 今日はですね象牙のハギ撥のハギ部分の直しについて書きます。 象牙の撥には丸撥とハギ撥があります。 丸撥とは同じ象牙で作る撥のことです。 ハギ撥は先の部分は同じ象牙なのですが握る所 … 続きを読む

カテゴリー: 2021年, コラム | コメントする

新春の歌舞伎座

皆さんこんにちは。三味線亀ちゃんです。 本日銀座のお客様に伺った帰りに歌舞伎座を通りました。 青空に歌舞伎座は良く映えます。お店に帰ったら頑張って仕事をしようと思う亀ちゃんでした! 三味線亀ちゃんhttps://e-ka … 続きを読む

カテゴリー: 2021年, お知らせ | コメントする