三味線コラム -No.88化繊の糸。

皆さんこんばんは。
今月は糸の事いろいろ書いていますが、今回は化繊の糸についてです。
絹ではない糸の事ですね。
現在テトロンとナイロンの糸があります。

ナイロンは英語ですがテトロンは「ポリエステル系の合成繊維の日本での商標名」だそうです。
英語ではpolyester(ポリエステル)と言うようです。

20141218strings01
一の糸に化繊の糸は私の知ってる限りありません。
そもそも絹の糸では演奏会中に切れてしまうので、化繊の糸を使いました。
音はやはり絹の糸が良い。

二の糸は津軽三味線で主に使います。
津軽は三の糸はナイロンの糸、二の糸はテトロンを使う方がいます。
二の糸が絹糸ですと切ってしまう事があるようです。

他のジャンルの三味線は三の糸だけ化繊の糸にする事があります。

でもあまり小唄とか地唄の方は化繊の糸は使いませんね。
小唄は指で弾きますし、地唄は撥の当て方があまり強くないので、糸が切れにくいからだと思います。

テトロンの三の糸は以下です。
20141218strings03
絹糸に似てますね。

ナイロンになると
20141218strings04
糸が透き通ってます。これは一目で分かります。
テトロンの糸は切れる事がありますがナイロンはほぼ切れません。
津軽の方はナイロンの糸を使います。
糸の延びも絹糸に比べると少ないので、扱いやすい糸と言えるでしょうか。

三の糸はまあお好みだと思うのですが、二の糸は私はあまり使わない方がいいように思います。
なぜなら三の糸は見て頂くと糸の表面がつるんとしているのですが、二の糸は
20141218strings02
糸が撚られてるのが分かるでしょうか。
ナイロン糸は強いので切れないでいいのですが、
撚られていると三味線の棹の方を削ってしまいます。
いわゆるかんべリがたってしまいます。
棹の傷みが絹より激しくなってしまうのです。

これは三味線屋からするとあまりお勧め出来ません。
化繊の糸も大分音が良くなってきましたが絹の音にはかないません。
皆さんも絹糸もチャンレンジしてみて下さいね。

亀ちゃんより
http://www.e-kameya.com/

カテゴリー: コラム | 2件のコメント

日高洋輔の奮闘記その八十八 “丸東ざわり入れ”

日高洋輔の奮闘記その八十八
“丸東ざわり入れ”

 

中棹三味線に”丸東ざわり”を入れました。

まず、上駒の下の一の糸が通る部分に穴を開け、

丸東ざわりの金物を入れ、

image

乳袋の面を綺麗に磨きあげる(*_*)

image

そして、丸東ざわりの本体を入れ、

image

紅木の部分をさわりに合わせ削って、できあがり(^。^)

image

さわりの部分に穴を開ける時、一の糸の真下に穴の中心がくるよう削ることが難しい(^_^;)

カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記 | コメントする

邦楽の友メールマガジン2014年12月12日号(転載)

皆さんこんばんは。今年もあと少しですね。
邦楽専門紙『邦楽の友』さんの発行している
メールマガジンを転載します。
私も読んでいますが、おたすけ社鳥さんのお話は面白いです。
┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン     ◆2014年12月12日第650号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■遅くなりましたが12月26日(金)の
メルマガ@コンサートの次第が上がりました。
御招待(無料)の会ですので是非お越しください。

・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「メルマガ@コンサート」(目次の1)
★壽初春大歌舞伎・栄寿会・弓弦葉の会・睦月の星(目次の2)
★12月13日より12月28日までの演奏会(目次の3)
★「12月号目次647号」「NHK648号」(目次の4)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の5)
月刊「邦楽の友」誌 お申し込みは <mailto:info@hougaku.co.jp> へ。
年間購読(12ヶ月)9800円(送料当社負担)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【宮下伸箏・三十絃作品リサイタル】
12月27日(土)2時開演 5000円 紀尾井小ホール
宮下伸、合奏団“響”
「三十絃独奏曲」「箏独奏曲のための倭(やまと)の詩(うた)」
箏二重奏曲「貴昴(きぼう)」箏・尺八三重奏曲「渚の情景」
箏・十七絃三重奏曲「伝えること」
03ー3904ー5490
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━邦楽の友社が送るメールマガジンです♪━━━━━━□■□
バックナンバー◆<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
中止される場合は <Mailto:mag@hougaku.co.jp> までご連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」(638)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
邦楽の友メールマガジン650号記念
第9回 邦楽の友 メルマガ@コンサート
(株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
お待たせしました。
メルマガ@コンサートの番組が出揃いましたので
プログラムを以下に掲載いたします。
メルマガ読者の皆さまには、
これをもって御招待とさせていただきます。
恒例の打ち上げと称する忘年会も
決行する予定でありますので
ご希望の向きはお申し出ください。
Mailto:mag@hougaku.co.jp
例年だと会費は5000円くらいだと思います。

平成26年12月26日(金)2時開演(1時半開場)3時半頃終演予定
■会場 紀尾井小ホール ■御招待(無料)

2時
1、小唄「笠森お仙」唄・守谷幸則 糸・もも 替・泉
2、小唄「未練酒」「佃流し」「人に拾われ」唄・前田信哉 糸・長生奈美弘
3、長唄「合方集」(都鳥・菖蒲浴衣・吉原雀・新曲浦島より)
三味線 二ノ宮日出子、木下由美子、松井幸子、永田登巳江、杵屋五三恵乃
4、箏曲「蓬生」(谷崎潤一郎作詞・富崎春昇作曲)
唄と三絃・杉浦聡、野川美穂子、木幡和子
箏・西山和代、西山明子

休憩(2時40分頃)(ロビーにて出演者記念撮影)

3時
5、長唄「島の千歳」唄・杵家弥佑 三味線・川北誠希、杵家弥七東生
小鼓・神谷冬生 後見・杵家七佐生
6、「雪」(流石庵羽積作詞・峰崎勾当作曲)
唄と胡弓・吉村ヒロ子 三絃・杉浦聡
7、「笛の音」(宮城道雄作曲)三絃・市原順子
終演予定 3時半頃

■問合 ㈱邦楽の友社 03-5451-3068
FAX 03-5451-3069
Mailto:mag@hougaku.co.jp

私の「笠森おせん」は本邦初公開になります。
「勝名のり」「浜町河岸」「上汐」「柳の雨」「綱は上意」「紀伊の国」
無謀にも大物は数やってきましたが
これほどの大曲(長時間もの)は初めてです。
正座している私の膝がどこまで耐えられるか。
それはそれで愉しみにしていただきたい。(笑)
問題はまだ曲にとりかかっていないところですね。
はてさてどうなりまするやら。
皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げます。

……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「リアルタイム情報」新着情報 並びに「投稿」ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース・投稿 募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp(35文字5行以内でお願い致します。)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【松竹創業百二十周年 壽初春大歌舞伎】
1月2日(金)~26日(月)16時30分(夜の部)19,000円(1等席)歌舞伎座
今藤尚之・猿之助・勘九郎他 猿翁十種の内 黒塚他
03-3415-0888
……………………………………………………………………………………………
【栄寿会】
1月10日(土)11時30分 5,000円 国立小劇場
今藤尚之(長唄)・杵屋勝国(三味線)・藤間栄松(立方)他
03-3415-0888
……………………………………………………………………………………………
【弓弦葉の会~東西の女流浄瑠璃を聴く~】
1月11日(日)13時開演 4,000円 紀尾井小ホール
鶴賀伊勢吉・鶴賀伊勢一郎・竹本越孝・鶴澤寛也
鶴賀若狭掾(特別出演・座談会)他
明烏夢泡雪(部屋~雪責)・絵本太功記(尼ヶ崎の段)
お問合せ先 鶴賀伊勢吉(電話090-5390-2447)
……………………………………………………………………………………………
【尺八とピアノ~睦月の星~】
1月17日(土) 14時開演 4,000円 トッパンホール
神 令(尺八)神 三奈(ピアノ)他
03-5840-2222
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
「メール」でいただければ無料掲載いたします。
(35文字4行以内でお願い致します。)<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
状況により中止、延期の場合がありますので確認の上お出かけ下さい。
★は芸術祭参加公演。
……………………………………………………………………………………………
12月13日(土)第14回 曠の會
1時/4時(2回公演)4000円 紀尾井小ホール
青木彰時、大間隆之、川瀬庸輔、鈴木厚一、善養寺惠介、
竹村皓盟、田中奈央一、千葉真佐輝、徳丸十盟、萩岡松韻、
藤原道山、三古谷 裕、山木千賀、山登松和(五十音順)
[第一部]「八千代獅子・万歳獅子(打合せ)」
「子の日の遊」「冬の曲」「春日詣」「播磨八景」
[第二部]「かざしの雪」「芙蓉の峰」「三九年川」
「ゆき」「八千代獅子・万歳獅子(打合せ)」
……………………………………………………………………………………………
12月13日(土)第254回 長唄東音会
1時開演 5000円 四谷区民ホール(御苑劇場)
「鶴亀」味見(純)・簑田(弘)ほか。
「忍車」渡邉・赤星、ほか。
「浦島」野口・小島、ほか。
「常磐の庭」西垣・高橋、ほか。
「田舎神子」宮田・増田、ほか。
「吉原雀」皆川・味見、ほか。
……………………………………………………………………………………………
12月13日(土)小菊の会
1時/3時半(2回公演)2500円 綜合藝術茶房・喫茶茶会記
ワンドリンク付き。年の瀬だけど好きに唄わせて、とある。
……………………………………………………………………………………………
12月13日(土)東京大学箏曲研究会第42回定期演奏会
1時開演 無料 亀有リリオホール 亀有駅(南口徒歩1分、アリオ亀有 9階)
「六段の調」「さらし風手事」「舞踏曲」等、全10曲
……………………………………………………………………………………………
12月13日(土)西邦満佐 第44回「邦寿会」
12時半開演 宇都宮ホテルニューイタヤ
……………………………………………………………………………………………
12月14日(日)吉田雅鳳箏・三弦リサイタル
2時開演 3000円 紀尾井小ホール
吉田雅鳳(箏・三弦)[賛助出演]大久保雅礼(箏)、難波竹山(尺八)
[友情出演]浅野雅香(箏)瀬志本雅楽華(箏)田村雅釉徽(十七弦)他。
「羽衣」「青柳」「協奏曲第十番」
……………………………………………………………………………………………
12月14日(日)第6回日本尺八連盟全国演奏大会広島公演
10時開演 2000円 上野学園ホール(旧郵便貯金会館)
初代会長で人間国宝(故)島原帆山13回忌追善演奏会。
……………………………………………………………………………………………
12月15日(月)三橋貴風供養之碑
7時開演 5800円 ブディストホール
「手向」「鈴慕」「残月」「鶴林」
菊原光治、三橋貴風ほか。
……………………………………………………………………………………………
12月15日(月)第32回 紫桐会秋の演奏会
6時45分開演 3000円 紀尾井小ホール
佐野奈三江、衣笠一代、市橋京子、岡村慎太郎、他(三絃)
吉澤昌江、長戸はるみ、樋口美佐子、矢野加奈子、野田美香、他(箏)
倉本伸子、木田敦子、他(十七絃)田辺頌山(尺八)
「竹生島」「七小町」「千鳥転生」
「みだれによる変容」「箏協奏曲みだれ」
……………………………………………………………………………………………
12月15日(月)狂宴 風が舞う夜 尺八大演奏会 2014】
3時開演 4000円 日本橋劇場
阿部大輔・石垣征山・今井祐介・岩田卓也・遠藤鈴匠・大賀悠司・
大河内淳也・柿堺香・川俣夜山・川村葵山・川村泰山・倉橋容堂・
クリストファー遙盟・黒田静鏡・小林鈴純・坂田梁山・櫻井咲山・
白鳥良章・神令・菅原久仁義・竹井誠・田嶋謙一・田辺道恵・田辺洌山・
田野村聡・辻本好美・中村仁樹・野村峰山 ・原郷界山・林鈴麟・
ブルースヒューバナー・古屋輝夫・星田一山・本間豊堂・舛田路山・
眞玉和司 ・松岡邦篤・松崎晟山・松本宏平・見澤太基 ・元永拓・
森田柊山・山口賢治・吉岡龍之介・吉岡龍見
……………………………………………………………………………………………
12月17日(水)清元節重要無形文化財指定
清元節誕生二百年 清元研究会
4時開演 5000円 紀尾井ホール
「青海波」梅二三・紫葉、ほか。
「鳥羽絵」梅寿太夫・梅吉、ほか。
「神田祭」梅光・梅丸、ほか。
「色彩間刈豆(かさね)」清寿太夫・梅吉、ほか。
……………………………………………………………………………………………
12月17日(水)城南友の会 南青山会館
……………………………………………………………………………………………
12月18日(木)箏衛門
7時開演 3500円 ムジカーザ
「せみbongo」「アルマの雲」「チュニジアの祭り」
「Time Zone」「吟遊歌」
……………………………………………………………………………………………
12月18日(木)第54回正派音楽院院内演奏会
1時開演 正派邦楽会館3階ホール
「秋の七草」ほか7曲を演奏する。
……………………………………………………………………………………………
12月18日(木)女流義太夫演奏会
5時半開演 3000円 紀尾井小ホール
竹本駒之助、竹本綾之助、鶴澤津賀寿、鶴澤寛也、他。
「仮名手本忠臣蔵」「増補忠臣蔵」
……………………………………………………………………………………………
12月23日(月)都一中音楽文化研究所主催 第二回演奏会
一中節稀曲の会
2時開演 5000円 紀尾井小ホール
都 了中、都 一光、都 一田、都 一すみ、
都 一桜、都 一みき、平井朱音(浄瑠璃)
都 一中、都 一恵、和田千里、都 一志朗、都 勝中、都 一凜(三味線)
「用命天皇道行」「花照姫道行」「萬屋助六道行」
……………………………………………………………………………………………
12月24日(火)三味線本手組歌演奏会
12時開演 2500円 国立小劇場
……………………………………………………………………………………………
12月26日(金)メルマガ@コンサート
2時開演 無料 紀尾井小ホール
邦楽の友社主催。
……………………………………………………………………………………………
12月26日(金)長唄温知会
1時開演 6000円 国立小劇場
……………………………………………………………………………………………
12月27日(土)宮下伸箏・三十絃作品リサイタル
2時開演 5000円 紀尾井小ホール
宮下伸、合奏団“響”
「三十絃独奏曲」「箏独奏曲のための倭(やまと)の詩(うた)」
箏二重奏曲「貴昴(きぼう)」箏・尺八三重奏曲「渚の情景」
箏・十七絃三重奏曲「伝えること」。
……………………………………………………………………………………………
12月27日(土)今井慶松生誕百四十五年記念演奏会
11時開演 3000円 国立小劇場
「六段の調」より舞踊「十返りの松」まで28番を演奏する。
山勢松韻、中能島弘子、中能島知子、ほか。
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃-┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★ ┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html>
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中■

「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」参加者を募集中。
お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134の8 電話・FAX 047-368-4339
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「12月号のご案内647号」「NHK12月648号」
<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽の友社 社告一覧」お問合せは<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか。ご相談承ります。★
<http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html>
CD邦楽の友レーベル既刊1~16【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「古典の景色」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」、13「古典のしおり」小野正志、14「聖なる息吹」外山香、
15「古典のしおり2」小野正志、16「祈り・縁・絆」小野正志。】
お問い合わせ 03・5451・3068(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか★
<http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko>
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ ホームページを造りませんか★【10万円】
<mailto:nakamura@hougaku.co.jp>
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成27年5月26日(火)三越劇場
……………………………………………………………………………………………
★小唄鶴亀会★
平成27年2月23日(月)三越劇場
……………………………………………………………………………………………
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など、下記までご連絡下さい。
編集:守谷幸則 <Mailto:mag@hougaku.co.jp>
発行:株式会社邦楽の友社
〒156-0053 世田谷区桜3-26-2
TEL:03-5451-3068
FAX:03-5451-3069
邦楽の友社公式サイト <http://www.hougaku.co.jp/>
……………………………………………………………………………………………
送信する時に、文字化けてしまう可能性があるお名前は、
カタカナ・ひらがな、に変えさせていただいております。
……………………………………………………………………………………………
*邦楽の友メールマガジンより転載。転載承認済

カテゴリー: 邦楽の友メールマガジン | コメントする

三味線コラム -No.87 糸の太さもいろいろ。

皆さんこんばんは。

寒くなってきましたね。
東京も寒いですよ。乾燥もしてきました。
でも三味線にとっては乾燥はいいですね。
音が冴えてきます。張替えも乾燥していた方がしやすいです。
この時期の張替えはお勧めですよ。

さて今日は前回に引き続き糸についてです。

三味線のお稽古をしている方は通常は一つのジャンル例えば長唄とか地唄とか津軽をやっているので、糸を買うときも一二三と決まった太さの3種類の糸を買うと思います。
家にも糸を買いに来る方で、例えば『3の糸下さい。』と言う方がいます。私は『3の何の糸ですか?』と聞くと『!?』となる方がいらっしゃいます。

糸はすごく種類があるのです。以下に糸を並べてみます。
20141204strings01
あくまで一例ですが、
以上のように、三味線のジャンルごとに糸は違います。
三味線の糸は一二三の各糸ごとに15~20位種類はあるでしょうか、プラス一二三ありますから、組み合わせは膨大になります。

この組み合わせが各ジャンルの三味線ごとに違います。
上の写真を見て頂くと一の糸が特に色々ですね。一の糸はサワリが付きますので、微妙な音質にこだわるので、糸の太さも細かく違うからでしょうか。

三味線の糸は通常絹糸です。
絹糸を撚って三味線の糸にするのですが、絹糸だけで糸にするのは珍しいと思います。
中国や韓国の楽器も絹糸を使いますが芯には金属線を使って回りを絹糸で巻いていきます。

絹糸だけですと糸が延びるのでチューニングが難しいのですが、音は良いですからね。
三味線の演奏家はその延びを上手くコントロールしながら演奏します。

これは私が演奏会等で見ているといつも感心しながら見ています。
この名人芸的な事は手先が器用な日本的だなと思います。

最後に糸の番手がありますが、糸の番手は糸の太さを表していると思っている方が多いいと思いますが正確に言いますと重さを表します。
先日丸三ハシモトさんと言う糸屋さんがいらしてその事についてハシモトさんのHPに説明が載っているので、引用させてもらう許可を頂きましたので、以下に引用します。
これは知識として覚えておくといいと思います。

亀ちゃんより
http://www.e-kameya.com/

「三味線糸は13-2、13-3などと書いていますが、これは太さを表しているのですか?

これは太さの単位ですが、元々絹糸の重量(匁)を表しています。製造工程の「目方合わせ」においてこの太さを決めていきます。
例えば15-1だと15匁の原糸から50本とった糸が一の糸となり、
13-2だと13匁の原糸から100本取った糸が二の糸となり、
13-3だと13匁の原糸から200本取った糸が三の糸となります。
(2020年1月17日に丸三橋本さんに問い合わせて250から200に訂正しました。)
頭の数字が大きくなるほど糸も太くなっていきます。

またお琴の糸の「17半」や「18番」というのも重量(匁)を表しています。
例えば17半だと17.5匁の原糸から10本とった太さの糸となり、
18だと 18匁の原糸から10本とった太さの糸となります。」

丸三ハシモト良くある質問より引用

丸三ハシモトさんのHP
http://www.marusan-hashimoto.com/index.php

カテゴリー: コラム | 3件のコメント

日高洋輔の奮闘記その八十七”紅葉の季節”

日高洋輔の奮闘記その八十七
“紅葉の季節”

 

今日は原宿の中学校に琴を届けてきました。

 

昨日急きょ、修理の依頼があり、学校に琴をとりに行って、

image

昨日と今日で急いで琴の糸を締めたので、少し腰がびっくり(^_^;)

 

 

image

原宿のイチョウは今が見頃で、

image

竹下通りは相変わらず、すごい人の数でした(b_d)

 

カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記 | コメントする

邦楽の友メールマガジン2014年12月5日号(転載)

皆さんこんばんは。邦楽専門紙『邦楽の友』さんの発行している
メールマガジンを転載します。
私も読んでいますが、おたすけ社鳥さんのお話は面白いです。
┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン     ◆2014年12月5日第649号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■衆議院選挙が始まりました。
国民の権利を14日に行使してきます。
昔と違って不在者投票も増えました。
風邪は流行っていても風は吹いていないそうですが
信念を持って一票を投じたいと思っています。

・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「インフルエンザ警戒警報」(目次の1)
★正派東京准師範試験合格祝賀会・蓼胡鈴十七回忌・川村葵山(目次の2)
★12月6日より12月21日までの演奏会(目次の3)
★「12月号目次647号」「NHK648号」(目次の4)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の5)
月刊「邦楽の友」誌 お申し込みは <mailto:info@hougaku.co.jp> へ。
年間購読(12ヶ月)9800円(送料当社負担)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
現在(いま)に生きる古典 共にあること その三
【米川敏子 箏・三弦リサイタル】
12月12日(金)7時開演 5000円 紀尾井ホール
米川敏子(箏・三弦)米川文子(三弦)川瀬順輔(尺八)
高橋翠秋(胡弓)研箏会会員。
光崎検校作曲・米川琴翁三弦替手手付「桜川」
安村検校作曲「飛燕の曲」石川勾当作曲「新青柳」
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━邦楽の友社が送るメールマガジンです♪━━━━━━□■□
バックナンバー◆<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
中止される場合は <Mailto:mag@hougaku.co.jp> までご連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」(637)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
インフルエンザ警戒警報
(株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
インフルエンザが全国的な流行期に入ったそうな。
9割以上は高齢者が感染後に肺炎になるなどして
重症化する確率が比較的高いA香港型とのことです。

高齢者の家族ら周囲にいる人は手洗いを徹底し、
家にウイルスを持ち込まないよう注意してほしい。
感染した場合はうつさないようマスク着用を。
高齢者自身にはワクチンを勧めると
関係医療機関では呼びかけている。

ちなみに流行期に入った状況というのは
医療機関各所に一人以上の患者が受診したとき。
5日現在では全国平均1.9人となっている。
患者数の多いのは10人強の岩手県、
埼玉、神奈川、東京も4人前後となっている。

流行は例年より3週間ほど早いそうだ。
手洗い、マスク、ワクチン、
かからぬ前に予防するのが肝要ですね。
私はアルコール消毒もやっていますが、
これはどうでしょうかね。

……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「リアルタイム情報」新着情報 並びに「投稿」ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース・投稿 募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp(35文字5行以内でお願い致します。)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【第473回正派東京准師範試験合格祝賀会】
12月23日(火)午後1時より
ルポール麹町3階マーブル
……………………………………………………………………………………………
【蓼胡鈴十七回忌】
1月17日(土)12時より
新橋古今亭
……………………………………………………………………………………………
【第4回 川村葵山 尺八コンサート】
12月29日(月)19時開演(18時半開場) 3000円
高円寺 スタジオK(高円寺駅徒歩5分・杉並区南高円寺4-39-17 2F)
川村葵山・二代 石垣征山
甲乙(山本邦山作曲)・鶴の巣籠(都山流本曲)
竹の四季より「冬」(山本邦山作曲)・双宴(山本邦山作曲)
電話、FAX 03-6320-0949(川村)?メール kawamurakizan@jcom.home.ne.jp

12月29日(月)、第四回ソロコンサートを開催いたします。
まさに年末でお忙しいところとは存じますが、
お時間ありましたらご来場お待ちしております。
今回は尺八の石垣征山さんをゲストにお招きし、
本曲(二重奏)を一曲、山本邦山先生の曲を三曲演奏いたします。
尺八ばかりのプログラムですが、曲への思い等
お話をしながら聴いていただこうと思います。
チケットご予約は問い合わせ先(川村)までお願いいたします。
皆様のご来場心よりお待ちしております(川村葵山)
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
「メール」でいただければ無料掲載いたします。
(35文字4行以内でお願い致します。)<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
状況により中止、延期の場合がありますので確認の上お出かけ下さい。
★は芸術祭参加公演。
……………………………………………………………………………………………
12月6日(土)今藤政太郎 邦楽演奏会ー道成寺さまざまー
6時開演 8000円 紀尾井小ホール
東音宮田哲男/今藤政貴、今藤長一郎、今藤政之祐、今藤龍之右/
杵屋巳之助/今藤美知、今藤政代、今藤政子、今藤美知央、中川 綾/
杵屋秀子/荻江露喬、荻江露秀(以上唄)今藤政太郎、今藤美治郎、
今藤長龍郎、今藤政十郎、今藤龍市郎/杵屋栄八郎/松永忠一郎、
松永直矢/柏 要二郎/東音岩田喜美子、杵屋三澄、今藤政音、
今藤政智/荻江露延、荻江露半(以上三味線)堅田喜三久、
堅田新十郎/藤舎呂船、藤舎華鳳、藤舎呂秀、藤舎呂雪、
藤舎清之/望月太津之/望月太左衛、望月晴美/梅屋 巴/
藤舎千穂、藤舎清穂(以上囃子)中川善雄/藤舎推峰/藤舎理生(以上笛)
中川敏裕(箏)「娘道成寺」「於鍋道成寺」「荻江鐘の岬」「紀州道成寺」
……………………………………………………………………………………………
12月6日(土)藤井昭子地歌ライブ
2時半開演 3000円 求道会館
地歌に描かれた源氏物語の世界
「夕顔」「夕邊の雲」渡辺明子、藤井昭子。
「新青柳」藤井昭子、高畠一郎、芦垣皞盟。
……………………………………………………………………………………………
12月6日(土)第24回 若樹会
12時開演 証券ホール
日本小唄連盟若手育成事業の第24回。
一部(糸の審査)「佃流し」西尾由佳。「筆のかさ」蓼まさ八重。
「田村」田村笑多満。「宵宮」長生千代由。「佃の渡し」菊岡弘優。
(唄の審査)「上汐」湯崎一子。「三吉野」林沙奈。「ほたる茶屋」蓼満ゆ佳。
「梅が香」井筒幸一。「四万六千日」井筒寿美音。「冴えかえる」春竹香燕。
「曽根崎」本木寿以和。二部は若樹賞受賞者による演奏。
……………………………………………………………………………………………
12月7日(日)第四回 常磐津八重太夫の会
1時半開演 4000円 紀尾井小ホール
花柳静久郎、若月富喜仙、花柳瀧知(日舞)
常磐津文字明重、瀧澤てる子(浄瑠璃)
常磐津八重太夫、松重太夫、仲重太夫、文重太夫、仲寿太夫(浄瑠璃)
常磐津東蔵、菊与志郎、八重一郎(三味線)
[第一部]日舞「松島」「神楽娘」「独楽」
[第二部]通し浄瑠璃「油屋上・下(酒宴・縁切・十人斬)」
……………………………………………………………………………………………
12月7日(日)第11回胡初奈会
2時開演 2万2000円 グランドアーク半蔵門会館舞の間
……………………………………………………………………………………………
12月7日(日)錦心流琵琶全国一水会
2時半開演 無料 浅草雷中会館
「松の廊下」「田村邸」「南部坂雪の別れ」ほか3曲。
三浦鳳水、関汪水ほか。義士物、講談あり。
……………………………………………………………………………………………
12月7日(日)第3回 NHK邦楽技能者育成会同窓会
2時開演 4000円 京都府民ホールアルティ
「無意味な序曲」「行雲」「朗」「越後獅子」「宴の響」
……………………………………………………………………………………………
12月8日(月)第36回吉岡龍見・富元清英会
7時開演 4000円 紀尾井小ホール
吉岡龍見(尺八)富元清英(箏・三絃) 他。
「飛燕の曲」「残月」「霧海?」「虚空」他。
……………………………………………………………………………………………
12月10日(水)40回記念公演「四季の会」
5時半開演 3000円 紀尾井小ホール
高橋翠秋、日吉章吾、他(箏曲)松島一栄、他(長唄)
姿月秀水、吉村恵、若柳延登勢、花柳由美千沙、板東祐三扇(舞踊)
「都風流」「柳の四季」「女太夫」「ゆかりの月」「石橋」
「曙六段」「鷺娘」「昭和松竹梅」「秋の色種」
……………………………………………………………………………………………
12月11日(木)紀尾井 江戸 邦楽の風景 (十一)江戸城
6時半開演 4000円 紀尾井小ホール
渡辺保(お話し)豊竹嶋大夫(浄瑠璃)野澤錦糸(三味線)
杵屋勝四郎、杵屋巳之助、今藤龍之右、杵屋佐喜(唄)
稀音家祐介、杵屋彌四郎、今藤政十郎、杵屋弥宏次(三味線)
望月太津之、藤舎呂英、梅屋右近、堅田新十郎、福原寛(囃子)
江戸城―その光と影―、義太夫「仮名手本忠臣蔵~殿中刃傷の段~」
長唄「春興鏡獅子」
……………………………………………………………………………………………
12月11日(木)邦楽囃子新の会
5時開演 3000円 日本橋公会堂
「菊寿草摺引」「浦島」「雪烏」「桜狩」「助六」「喜撰」
……………………………………………………………………………………………
12月12日(金)現在(いま)に生きる古典
共にあること その三ー米川敏子 箏・三弦リサイタル
7時開演 5000円 紀尾井ホール
米川敏子(箏・三弦)米川文子(三弦)川瀬順輔(尺八)
高橋翠秋(胡弓)研箏会会員。
光崎検校作曲・米川琴翁三弦替手手付「桜川」
安村検校作曲「飛燕の曲」石川勾当作曲「新青柳」
……………………………………………………………………………………………
12月12日(金)第108回長唄佐門会定期演奏会
6時開演 3000円 内幸町ホール
「都風流」杵屋佐恵隆・杵屋佐容澄、ほか。
「月見櫓」杵屋佐喜・杵屋浅吉、ほか。
「淀君春興」杵屋佐姫・杵屋佐保幸、ほか。
「秋の色種」杵屋佐陽・杵屋佐助、ほか。
「五色の糸」杵屋佐臣・杵屋佐吉、ほか。
「雨乞其角」杵屋佐之隆・杵屋佐吉、ほか。
……………………………………………………………………………………………
12月12日(金)古典を研鑽する会
6時半開演 2000円 紀尾井小ホール
田嶋直士、他「翔たけ日本音楽」有志。
「八重衣」「尾上の松」「玉川」 他。
……………………………………………………………………………………………
12月13日(土)第14回 曠の會
1時/4時(2回公演)4000円 紀尾井小ホール
青木彰時、大間隆之、川瀬庸輔、鈴木厚一、善養寺惠介、
竹村皓盟、田中奈央一、千葉真佐輝、徳丸十盟、萩岡松韻、
藤原道山、三古谷 裕、山木千賀、山登松和(五十音順)
[第一部]「八千代獅子・万歳獅子(打合せ)」
「子の日の遊」「冬の曲」「春日詣」「播磨八景」
[第二部]「かざしの雪」「芙蓉の峰」「三九年川」
「ゆき」「八千代獅子・万歳獅子(打合せ)」
……………………………………………………………………………………………
12月13日(土)第254回 長唄東音会
1時開演 5000円 四谷区民ホール(御苑劇場)
「鶴亀」味見(純)・簑田(弘)ほか。
「忍車」渡邉・赤星、ほか。
「浦島」野口・小島、ほか。
「常磐の庭」西垣・高橋、ほか。
「田舎神子」宮田・増田、ほか。
「吉原雀」皆川・味見、ほか。
……………………………………………………………………………………………
12月13日(土)小菊の会
1時/3時半(2回公演)2500円 綜合藝術茶房・喫茶茶会記
ワンドリンク付き。年の瀬だけど好きに唄わせて、とある。
……………………………………………………………………………………………
12月13日(土)東京大学箏曲研究会第42回定期演奏会
1時開演 無料 亀有リリオホール 亀有駅(南口徒歩1分、アリオ亀有 9階)
「六段の調」「さらし風手事」「舞踏曲」等、全10曲
……………………………………………………………………………………………
12月13日(土)西邦満佐 第44回「邦寿会」
12時半開演 宇都宮ホテルニューイタヤ
……………………………………………………………………………………………
12月14日(日)吉田雅鳳箏・三弦リサイタル
2時開演 3000円 紀尾井小ホール
吉田雅鳳(箏・三弦)[賛助出演]大久保雅礼(箏)、難波竹山(尺八)
[友情出演]浅野雅香(箏)瀬志本雅楽華(箏)田村雅釉徽(十七弦)他。
「羽衣」「青柳」「協奏曲第十番」
……………………………………………………………………………………………
12月14日(日)第6回日本尺八連盟全国演奏大会広島公演
10時開演 2000円 上野学園ホール(旧郵便貯金会館)
初代会長で人間国宝(故)島原帆山13回忌追善演奏会。
……………………………………………………………………………………………
12月15日(月)三橋貴風供養之碑
7時開演 5800円 ブディストホール
「手向」「鈴慕」「残月」「鶴林」
菊原光治、三橋貴風ほか。
……………………………………………………………………………………………
12月15日(月)第32回 紫桐会秋の演奏会
6時45分開演 3000円 紀尾井小ホール
佐野奈三江、衣笠一代、市橋京子、岡村慎太郎、他(三絃)
吉澤昌江、長戸はるみ、樋口美佐子、矢野加奈子、野田美香、他(箏)
倉本伸子、木田敦子、他(十七絃)田辺頌山(尺八)
「竹生島」「七小町」「千鳥転生」
「みだれによる変容」「箏協奏曲みだれ」
……………………………………………………………………………………………
12月15日(月)狂宴 風が舞う夜 尺八大演奏会 2014】
3時開演 4000円 日本橋劇場
阿部大輔・石垣征山・今井祐介・岩田卓也・遠藤鈴匠・大賀悠司・
大河内淳也・柿堺香・川俣夜山・川村葵山・川村泰山・倉橋容堂・
クリストファー遙盟・黒田静鏡・小林鈴純・坂田梁山・櫻井咲山・
白鳥良章・神令・菅原久仁義・竹井誠・田嶋謙一・田辺道恵・田辺洌山・
田野村聡・辻本好美・中村仁樹・野村峰山 ・原郷界山・林鈴麟・
ブルースヒューバナー・古屋輝夫・星田一山・本間豊堂・舛田路山・
眞玉和司 ・松岡邦篤・松崎晟山・松本宏平・見澤太基 ・元永拓・
森田柊山・山口賢治・吉岡龍之介・吉岡龍見
……………………………………………………………………………………………
12月17日(水)清元節重要無形文化財指定
清元節誕生二百年 清元研究会
4時開演 5000円 紀尾井ホール
「青海波」梅二三・紫葉、ほか。
「鳥羽絵」梅寿太夫・梅吉、ほか。
「神田祭」梅光・梅丸、ほか。
「色彩間刈豆(かさね)」清寿太夫・梅吉、ほか。
……………………………………………………………………………………………
12月17日(水)城南友の会 南青山会館
……………………………………………………………………………………………
12月18日(木)箏衛門
7時開演 3500円 ムジカーザ
「せみbongo」「アルマの雲」「チュニジアの祭り」
「Time Zone」「吟遊歌」
……………………………………………………………………………………………
12月18日(木)第54回正派音楽院院内演奏会
1時開演 正派邦楽会館3階ホール
「秋の七草」ほか7曲を演奏する。
……………………………………………………………………………………………
12月18日(木)女流義太夫演奏会
5時半開演 3000円 紀尾井小ホール
竹本駒之助、竹本綾之助、鶴澤津賀寿、鶴澤寛也、他。
「仮名手本忠臣蔵」「増補忠臣蔵」
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃-┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★ ┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html>
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中■

「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」参加者を募集中。
お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134の8 電話・FAX 047-368-4339
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「12月号のご案内647号」「NHK12月648号」
<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽の友社 社告一覧」お問合せは<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか。ご相談承ります。★
<http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html>
CD邦楽の友レーベル既刊1~16【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「古典の景色」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」、13「古典のしおり」小野正志、14「聖なる息吹」外山香、
15「古典のしおり2」小野正志、16「祈り・縁・絆」小野正志。】
お問い合わせ 03・5451・3068(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか★
<http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko>
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ ホームページを造りませんか★【10万円】
<mailto:nakamura@hougaku.co.jp>
……………………………………………………………………………………………
邦楽の友メールマガジン650号記念
第9回 邦楽の友 メルマガ@コンサート

■日時 12月26日(金)1時開演・3時頃終演予定
■会場 紀尾井小ホール
■出演料 一番(出入り込み10分以内) 3万円
■演目 自由(どなたでも参加できます)
■締め切り 11月10日(月)
■問合 ㈱邦楽の友社 03-5451-3068
FAX 03-5451-3069 Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成27年5月26日(火)三越劇場
……………………………………………………………………………………………
★小唄鶴亀会★
平成27年2月23日(月)三越劇場
……………………………………………………………………………………………
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など、下記までご連絡下さい。
編集:守谷幸則 <Mailto:mag@hougaku.co.jp>
発行:株式会社邦楽の友社
〒156-0053 世田谷区桜3-26-2
TEL:03-5451-3068
FAX:03-5451-3069
邦楽の友社公式サイト <http://www.hougaku.co.jp/>
……………………………………………………………………………………………
送信する時に、文字化けてしまう可能性があるお名前は、
カタカナ・ひらがな、に変えさせていただいております。
……………………………………………………………………………………………
*邦楽の友メールマガジンより転載。転載承認済

カテゴリー: 邦楽の友メールマガジン | コメントする

三味線コラム -No.86 糸の太さが分からない時。

皆さんこんばんは。
皆さん糸が無くなると三味線屋さんに糸を買いに行きますよね。

その時に時々いらっしゃるのですが、
自分の使っている糸の太さが分からない方がいらっしゃいます。

糸っていろいろ太さがあるんですよ。
一の糸から三の糸まで何十種類とあります。
ですので、三味線屋さんは「一の糸下さい。」と言われても分からない場合があります。
大体やっていらっしゃるジャンル津軽とか長唄等である程度私たちは判断がつくのですが、糸の太さの番手が分からなくても同じ糸を買う方法があります。
糸は巻き紙である程度分かります。

20141204strings02
この巻き紙の色で分かります。
この糸は富士糸さんの糸ですが、左側は14-1で右側は30-1です。
ですので、この巻き紙の色を覚えておいて頂いて、三味線屋さんに行った時
糸の番手が分からないときは、例えば「一の糸で巻き紙が水色です。」と言えば14-1だと我々は分かるのです。

あと習っている三味線の種類を言って頂ければ例えば「津軽三味線をやっていて一の糸が欲しいのですけど。」と言って頂ければ大体上の写真の右側の30-1だと分かります。

以上のようにいろいろ糸の番手が分かる方法がありますので、糸がないなと気づいたら、糸の番手が分からなくても、ふらっと家に寄って下さいね。

お待ちしてます!(^^)/

亀ちゃんよりhttp://www.e-kameya.com/

 

カテゴリー: コラム | コメントする

日高洋輔の奮闘記その八十六 “太棹三味線”

日高洋輔の奮闘記その八十六”太棹三味線”

 

今日は新しい津軽三味線の糸巻き削りをしました。

削る前はこういう状態

image

太棹の津軽三味線は、もちろん糸巻きも太いので、ヤスリで削る時、細棹三味線より時間がかかります。

なので、始めは機械で荒削りした後、

手で削っていくと時間も短縮され、早い
(^。^)

カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記 | コメントする

邦楽の友メールマガジン2014年11月28日号(転載)

皆さんこんばんは。邦楽専門紙『邦楽の友』さんの発行している
メールマガジンを転載します。
私も読んでいますが、おたすけ社鳥さんのお話は面白いです。
┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン     ◆2014年11月28日第648号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■来週から寒波が来るらしいが
今年は暖冬でもあるらしい。
インフルエンザが流行り始めたそうで
皆さまにはくれぐれもご自愛をと願います。
■12月のNHK邦楽番組アップしました。

・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「十倍安全」(目次の1)
★日本三曲協会新年交歓会・日本小唄連盟ワークショップ・
アンサンブル室町(目次の2)
★11月29日より12月14日までの演奏会(目次の3)
★「12月号目次647号」「NHK648号」(目次の4)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の5)
月刊「邦楽の友」誌 お申し込みは <mailto:info@hougaku.co.jp> へ。
年間購読(12ヶ月)9800円(送料当社負担)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【小野正志 第七回リサイタル】
12月5日(金)7時開演 4000円 紀尾井小ホール
[客演]二代目米川敏子、川村泰山。
小野正志、高橋和子、高橋てるみ。
「遠砧」「樹声」「泉」「磯千鳥」
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━邦楽の友社が送るメールマガジンです♪━━━━━━□■□
バックナンバー◆<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
中止される場合は <Mailto:mag@hougaku.co.jp> までご連絡をお願いします。
このメールは、Windowsをお使いの方はMSゴシック、Macintoshを
お使いの方はOsaka等幅などの「等幅フォント」で最適にご覧いただけます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」(636)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
十倍安全
(株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
「いいかげんに止めたら」
耳にタコができるほど聞かされたセリフです。
もちろんタバコのことですが
言われてやめるほど軟弱ではない。
止めたら長生きできるという説もありますが
その保証はどこにあるんじゃいというのが
好事家の開き直りです。

「周りの人に迷惑でしょ」
間接喫煙でガンにかかる率が高くなる。
「だから、これにしたよ」と畏友の一人が見せてくれた。
禁煙するための電子タバコ。
「高級品(つまり値段が高い)だぞ」
今から3年前の話です。

ところが本日、塩崎恭久厚労相は
ベープと呼ばれる電子たばこについて
「ホルムアルデヒドやアセトアルデヒド、
アクロレインなどの発がん性物質が含まれている
というご指摘があったと聞いておりまして、
正面で受け止めて今後どういう規制があり得るかを検討する」
と発表しました。

厚生労働省研究班の分析で、
国内で流通する電子たばこの複数の蒸気から
ホルムアルデヒドやアセトアルデヒドなどの
発がん性物質が検出されたということです。
紙巻きたばこよりも10倍以上の高い濃度の
ホルムアルデヒドが検出された商品もあったとのこと。

紙巻タバコの十倍も危ないと非難するよりも
ここは普通のタバコのほうが十倍安全としておきましょう。
これで愛煙家は心ゆくまで吸えるというもの。
ちなみに電子タバコに替えた畏友は
ものの半年で通常の紙巻に戻りました。
見る目があったと絶賛したいところですね。
いつも私と一緒にツレ煙草をしています。
「今日も健康タバコが旨い」というヤツですか。

……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「リアルタイム情報」新着情報 並びに「投稿」ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース・投稿 募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど、なんでもどうぞ。
Mailto:mag@hougaku.co.jp(35文字5行以内でお願い致します。)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【日本三曲協会新年交歓会】
1月10日(土)5時半より
ホテルオークラ本館「平安の間」
……………………………………………………………………………………………
【日本小唄連盟第19回ワークショップ】
12月21日(日)1時より3時
表参道NHK青山荘2階銀杏(03-3400-3111)
やさしい小唄をうたってみませんか。
三味線をひいてみませんか。初めての方、大歓迎。
無料、予約などはなし。当日会場へお越し下さい。
03-5641-0830
……………………………………………………………………………………………
【アンサンブル室町 第10回公演?グルック生誕300周年記念?】
12月26日(金)14時/19時 2回公演 4,000円 杉並公会堂小ホール
オペラ「オルフェオとエウリディーチェ」をテーマとした委嘱作品
クロード・ルドゥ、オレリアン・デュモン
坂東祐大、山根明季子、夏田昌和(作曲)
アンサンブル室町(黒田静鏡他・和楽器・西洋古楽器 演奏)
070-6550-1376
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
「メール」でいただければ無料掲載いたします。
(35文字4行以内でお願い致します。)<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
状況により中止、延期の場合がありますので確認の上お出かけ下さい。
★は芸術祭参加公演。
……………………………………………………………………………………………
11月29日(土)日本音楽集団
2時開演 4000円 第一生命ホール
伊福部昭生誕百年。
……………………………………………………………………………………………
11月29日(土)彩の会 三越劇場
……………………………………………………………………………………………
11月29日(土)第十二回 女流杵五会
1時半開演 3000円 紀尾井小ホール
杵屋五三丸、杵屋五寶、杵屋五優、杵屋五三魅、杵屋五瞭、杵屋五吉花、
杵屋五杏、杵屋五三都、杵屋五三吉都、杵屋五章、杵屋五子(三味線)、
杵屋五楊、杵屋五小英、杵屋五典、杵屋五三呂 他(唄)
「土蜘蛛」「鷺娘」「景清」「蛙」「船弁慶」
……………………………………………………………………………………………
11月29日(土)竹糸会 五周年記念演奏会
10時半開演 無料 杉並区久我山会館
竹糸会会員 (竹) 阿部嶽雲、大串翻山、亀山暎山、黒田鴻山、清水政行、
瀬端芫蜻、長谷川芫蓮、松本芫城、安富愼山、山下志山、若林明山
(糸) 井上歌代春、瀬端淑子。賛助出演・三好芫山、谷真紗重。
友情出演・藤村季美江、瀧北栄山。黒田節変奏曲より尾上の松まで。
……………………………………………………………………………………………
11月29日(土)第65回晴風会玄奥尺八公演
1時開演 2000円 内幸町ホール
「漁村の曙」「高麗の春」「末の契」「茶音頭」「神曲(吉田晴風)」
「秘曲鶴の巣籠」「布袋軒三谷」ほか全十曲。
会主・浅井晴風ほか会員。藤木豊乃、榑松志保美、阿部幸夫、
青山学院大学箏尺八研究会ほか、宇野淑子。
……………………………………………………………………………………………
11月29日(土)第47回菅野会
1時開演 無料 江戸深川資料館
「源平妹背鶏合」「皐月前道行」「末広」「老松」ほか。
菅野序恵美、序枝ほか。稀曲「鶏合」「皐月前」を上演。
……………………………………………………………………………………………
11月29日(土)京都大学叡風会
3時半開演 無料 京都府立文芸会館
指導・吉田興三郎。「吾妻獅子」「虫の武蔵野」
「新浮舟」「こほろぎ」ほか全8曲。
京都大学学生による古典中心の番組。
……………………………………………………………………………………………
11月30日(日)一中節 宇治紫文演奏会
1時開演 5000円 紀尾井小ホール
「辰巳の四季」「邯鄲 下の巻」
宇治紫文、宇治紫津、宇治紫有。
……………………………………………………………………………………………
11月30日(日)医家邦楽祭 三越劇場
……………………………………………………………………………………………
12月1日(月)The Modern 現代音楽へのアプローチ
7時開演 3500円 近江楽堂
「点描」「梵」「芭蕉五句」「哀歌」「音層」
久松彩子、吉川由里子。ゲスト・佐々木啓恵。
……………………………………………………………………………………………
12月4日(木)第二十九回 三曲奨励会
6時半開演 1500円 紀尾井小ホール
清野樹盟(尺八)山勢麻衣子(唄・三絃)奥山益勢、利根川倫勢(唄・箏)
花岡操聖、日原花維(箏)中彩香能(三絃)吉田敏乃(箏)大学敏悠(三絃)
友常毘山(尺八)「鈴慕流」「水の曲」「楓の花」「神仙調」「根曳の松」
……………………………………………………………………………………………
12月5日(金)小野正志 第七回リサイタル
7時開演 4000円 紀尾井小ホール
[客演]二代目米川敏子、川村泰山。
小野正志、高橋和子、高橋てるみ。
「遠砧」「樹声」「泉」「磯千鳥」
……………………………………………………………………………………………
12月6日(土)今藤政太郎 邦楽演奏会ー道成寺さまざまー
6時開演 8000円 紀尾井小ホール
東音宮田哲男/今藤政貴、今藤長一郎、今藤政之祐、今藤龍之右/
杵屋巳之助/今藤美知、今藤政代、今藤政子、今藤美知央、中川 綾/
杵屋秀子/荻江露喬、荻江露秀(以上唄)今藤政太郎、今藤美治郎、
今藤長龍郎、今藤政十郎、今藤龍市郎/杵屋栄八郎/松永忠一郎、
松永直矢/柏 要二郎/東音岩田喜美子、杵屋三澄、今藤政音、
今藤政智/荻江露延、荻江露半(以上三味線)堅田喜三久、
堅田新十郎/藤舎呂船、藤舎華鳳、藤舎呂秀、藤舎呂雪、
藤舎清之/望月太津之/望月太左衛、望月晴美/梅屋 巴/
藤舎千穂、藤舎清穂(以上囃子)中川善雄/藤舎推峰/藤舎理生(以上笛)
中川敏裕(箏)「娘道成寺」「於鍋道成寺」「荻江鐘の岬」「紀州道成寺」
……………………………………………………………………………………………
12月6日(土)藤井昭子地歌ライブ
2時半開演 3000円 求道会館
地歌に描かれた源氏物語の世界
「夕顔」「夕邊の雲」渡辺明子、藤井昭子。
「新青柳」藤井昭子、高畠一郎、芦垣皞盟。
……………………………………………………………………………………………
12月6日(土)第24回 若樹会
12時開演 証券ホール
日本小唄連盟若手育成事業の第24回。
一部(糸の審査)「佃流し」西尾由佳。「筆のかさ」蓼まさ八重。
「田村」田村笑多満。「宵宮」長生千代由。「佃の渡し」菊岡弘優。
(唄の審査)「上汐」湯崎一子。「三吉野」林沙奈。「ほたる茶屋」蓼満ゆ佳。
「梅が香」井筒幸一。「四万六千日」井筒寿美音。「冴えかえる」春竹香燕。
「曽根崎」本木寿以和。二部は若樹賞受賞者による演奏。
……………………………………………………………………………………………
12月7日(日)第四回 常磐津八重太夫の会
1時半開演 4000円 紀尾井小ホール
花柳静久郎、若月富喜仙、花柳瀧知(日舞)
常磐津文字明重、瀧澤てる子(浄瑠璃)
常磐津八重太夫、松重太夫、仲重太夫、文重太夫、仲寿太夫(浄瑠璃)
常磐津東蔵、菊与志郎、八重一郎(三味線)
[第一部]日舞「松島」「神楽娘」「独楽」
[第二部]通し浄瑠璃「油屋上・下(酒宴・縁切・十人斬)」
……………………………………………………………………………………………
12月7日(日)第11回胡初奈会
2時開演 2万2000円 グランドアーク半蔵門会館舞の間
……………………………………………………………………………………………
12月7日(日)錦心流琵琶全国一水会
2時半開演 無料 浅草雷中会館
「松の廊下」「田村邸」「南部坂雪の別れ」ほか3曲。
三浦鳳水、関汪水ほか。義士物、講談あり。
……………………………………………………………………………………………
12月7日(日)第3回 NHK邦楽技能者育成会同窓会
2時開演 4000円 京都府民ホールアルティ
「無意味な序曲」「行雲」「朗」「越後獅子」「宴の響」
……………………………………………………………………………………………
12月8日(月)第36回吉岡龍見・富元清英会
7時開演 4000円 紀尾井小ホール
吉岡龍見(尺八)富元清英(箏・三絃) 他。
「飛燕の曲」「残月」「霧海?」「虚空」他。
……………………………………………………………………………………………
12月10日(水)40回記念公演「四季の会」
5時半開演 3000円 紀尾井小ホール
高橋翠秋、日吉章吾、他(箏曲)松島一栄、他(長唄)
姿月秀水、吉村恵、若柳延登勢、花柳由美千沙、板東祐三扇(舞踊)
「都風流」「柳の四季」「女太夫」「ゆかりの月」「石橋」
「曙六段」「鷺娘」「昭和松竹梅」「秋の色種」
……………………………………………………………………………………………
12月11日(木)紀尾井 江戸 邦楽の風景 (十一)江戸城
6時半開演 4000円 紀尾井小ホール
渡辺保(お話し)豊竹嶋大夫(浄瑠璃)野澤錦糸(三味線)
杵屋勝四郎、杵屋巳之助、今藤龍之右、杵屋佐喜(唄)
稀音家祐介、杵屋彌四郎、今藤政十郎、杵屋弥宏次(三味線)
望月太津之、藤舎呂英、梅屋右近、堅田新十郎、福原寛(囃子)
江戸城―その光と影―、義太夫「仮名手本忠臣蔵~殿中刃傷の段~」
長唄「春興鏡獅子」
……………………………………………………………………………………………
12月11日(木)邦楽囃子新の会
5時開演 3000円 日本橋公会堂
「菊寿草摺引」「浦島」「雪烏」「桜狩」「助六」「喜撰」
……………………………………………………………………………………………
12月12日(金)現在(いま)に生きる古典
共にあること その三ー米川敏子 箏・三弦リサイタル
7時開演 5000円 紀尾井ホール
米川敏子(箏・三弦)米川文子(三弦)川瀬順輔(尺八)
高橋翠秋(胡弓)研箏会会員。
光崎検校作曲・米川琴翁三弦替手手付「桜川」
安村検校作曲「飛燕の曲」石川勾当作曲「新青柳」
……………………………………………………………………………………………
12月12日(金)第108回長唄佐門会定期演奏会
6時開演 3000円 内幸町ホール
「都風流」杵屋佐恵隆・杵屋佐容澄、ほか。
「月見櫓」杵屋佐喜・杵屋浅吉、ほか。
「淀君春興」杵屋佐姫・杵屋佐保幸、ほか。
「秋の色種」杵屋佐陽・杵屋佐助、ほか。
「五色の糸」杵屋佐臣・杵屋佐吉、ほか。
「雨乞其角」杵屋佐之隆・杵屋佐吉、ほか。
……………………………………………………………………………………………
12月12日(金)古典を研鑽する会
6時半開演 2000円 紀尾井小ホール
田嶋直士、他「翔たけ日本音楽」有志。
「八重衣」「尾上の松」「玉川」 他。
……………………………………………………………………………………………
12月13日(土)第14回 曠の會
1時/4時(2回公演)4000円 紀尾井小ホール
青木彰時、大間隆之、川瀬庸輔、鈴木厚一、善養寺惠介、
竹村皓盟、田中奈央一、千葉真佐輝、徳丸十盟、萩岡松韻、
藤原道山、三古谷 裕、山木千賀、山登松和(五十音順)
[第一部]「八千代獅子・万歳獅子(打合せ)」
「子の日の遊」「冬の曲」「春日詣」「播磨八景」
[第二部]「かざしの雪」「芙蓉の峰」「三九年川」
「ゆき」「八千代獅子・万歳獅子(打合せ)」
……………………………………………………………………………………………
12月13日(土)第254回 長唄東音会
1時開演 5000円 四谷区民ホール(御苑劇場)
「鶴亀」味見(純)・簑田(弘)ほか。
「忍車」渡邉・赤星、ほか。
「浦島」野口・小島、ほか。
「常磐の庭」西垣・高橋、ほか。
「田舎神子」宮田・増田、ほか。
「吉原雀」皆川・味見、ほか。
……………………………………………………………………………………………
12月13日(土)小菊の会
1時/3時半(2回公演)2500円 綜合藝術茶房・喫茶茶会記
ワンドリンク付き。年の瀬だけど好きに唄わせて、とある。
……………………………………………………………………………………………
12月13日(土)東京大学箏曲研究会第42回定期演奏会
1時開演 無料 亀有リリオホール 亀有駅(南口徒歩1分、アリオ亀有 9階)
「六段の調」「さらし風手事」「舞踏曲」等、全10曲
……………………………………………………………………………………………
12月14日(日)吉田雅鳳箏・三弦リサイタル
2時開演 3000円 紀尾井小ホール
吉田雅鳳(箏・三弦)[賛助出演]大久保雅礼(箏)、難波竹山(尺八)
[友情出演]浅野雅香(箏)瀬志本雅楽華(箏)田村雅釉徽(十七弦)他。
「羽衣」「青柳」「協奏曲第十番」
……………………………………………………………………………………………
12月14日(日)第6回日本尺八連盟全国演奏大会広島公演
10時開演 2000円 上野学園ホール(旧郵便貯金会館)
初代会長で人間国宝(故)島原帆山13回忌追善演奏会。
……………………………………………………………………………………………
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃メ┃-┃ル┃マ┃ガ┃ジ┃ン┃★ ┣━┳━┳━┳━┳━┓
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┫広┃告┃募┃集┃中┃
┗━┻━┻━┻━┻━┛
邦楽の友社発行の邦楽の友メールマガジンでは広告を募集しています。
詳しくは<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_koukoku.html>
……………………………………………………………………………………………
■唄って踊って町おこし、松戸小うた・坂川小うた■
■松戸小うた連、活躍中■

「松戸小うた」「坂川小うた」は松戸市観光協会の推奨品です。
中條京子の踊りのグループ「松戸小うた連」参加者を募集中。
お問合せ先 「中條京子音楽事務所」
千葉県松戸市栄町西3丁目1134の8 電話・FAX 047-368-4339
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
4「12月号のご案内647号」「NHK12月648号」
<http://www.hougaku.co.jp/mailmagazine/mg_back.html>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
12月 NHK邦楽番組
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
邦楽のひととき
午前11:20~11:50[再放送 翌日5:20~5:50]
(月)地唄・箏曲・尺八・吟詠
1日 札幌 箏曲「けしの花」山本雅祁佳 箏曲「遠砧」「笛の音」鈴木順子
8日 箏曲「那須野」谷珠美 尺八「一二三鉢返し」佐野鈴霏
15日 邦楽オーディション合格者
22日 特別番組のため休止
29日(30)箏曲(再)2013.4「扇の曲」富元清英(生田)
「初音の曲」下野戸亜弓(山田)
※ 特番のため本放送休止。翌朝の再放送のみあり
(火)長唄・小唄・端唄
2日 長唄「靫猿」杵屋長四郎 杵屋巳太郎
9日 長唄「忍車」「一人椀久」杵屋彌十郎 松永忠五郎
16日 小唄「歳に一度」
小六史希子 竹枝みち 江戸小歌中村市恭 新珠康世
23日 特別番組のため休止
30日(31)長唄(再) 2013.10.1「角兵衛」芳村伊十郎 杵屋栄八郎
※ 特番のため本放送休止。翌朝の再放送のみあり
(水)浄瑠璃・古曲・現代邦楽・琵琶
3日 大阪 義太夫「義経千本桜」河連法眼館の段
豊竹靖大夫 鶴澤清志郎
10日 新内「道中膝栗毛」組討の段 新内剛士 新内仲三郎
17日 琵琶「雪晴れ」櫻井亜木子「黒田武士」矢澤旭弘
24日 特別番組のため休止
31日(1/1)清元(再)2013.11.6
「玉屋」「卯の花」清元志寿子太夫 清元志寿造
※特番のため本放送休止。翌朝の再放送のみあり

邦楽ジョッキー DJ 中村壱太郎(金)11:00~11:50
[再放送〈土)5:00~5:50]
5日 箏曲「薄雪」阿部桂子
12日 地唄「ゆき」菊原初子ほか
19日 小唄「初雪に降りこめられて」春日とよ津満
26日 常磐津「関の扉」常磐津千東勢太夫 常磐津菊三郎

邦楽百番
(土)11:00~11:50[再(日)5:00~5:50]
6日 箏曲「長恨歌曲」「秋風の曲」山勢松韻
13日 大阪 常磐津「契情恋飛脚」常磐津一佐太夫 常磐津都?蔵
20日 新内「三勝半七」鶴賀喜代寿 鶴賀喜代寿郎
27日(28)琵琶 (再)2014.3.1
「狩野の雨」平山万佐子「西郷隆盛」田中錦煌
※ 特番のため本放送休止。翌朝の再放送のみあり

平成26年12月・TV邦楽番組表
にっぽんの芸能 [Eテレ]
(金)22:00~22:58 再・翌週金曜12:00~12:58
5日 宮城道雄生誕120年名曲でつづる宮城道雄の世界
「水の変態」出演:砂崎知子 深海さとみ
「春の海」出演:宮城会関東支部より青少年7名 尺八:安島瑶山
「春の賦」出演:牧瀬裕理子・宮城合奏団
12日 忠臣蔵の世界
長唄「二つ巴」杵屋巳津也 杵屋佐吉 藤舎呂船ほか
長唄「おかる」杵屋佐登代 五世杵屋佐吉ほか
(アーカイブ・1988年放送)
19日 四代目鴈治郎襲名
上方歌舞伎の大名跡、中村鴈治郎が来年1月、
大阪松竹座で襲名披露される。
ゲスト四代目鴈治郎を襲名する中村翫雀。
26日 今年の話題2014
歌舞伎 尾上左近襲名
新・人間国宝 喜びの声
文化勲章 喜びの声
名人を悼む…山本邦山、金春惣右衛門、常磐津一巴太夫 ほか

その他
20(土)Eテレ14:00~17:00
第41回NHK古典芸能鑑賞会【2014年10月28日(火)NHKホール】
箏曲「根曳の松」野坂操壽 砂崎知子 深海さとみ 善養寺惠介
舞踊「連獅子」長唄囃子連中
花柳壽輔 花柳芳次郎 花柳輔太朗 花柳基
今藤長一郎 杵屋栄八郎 堅田喜三久ほか
歌舞伎「傾城反魂香」土佐将監閑居の場
中村吉右衛門 中村芝雀 中村歌昇
中村歌女之丞 中村又五郎 中村歌六
28(日)Eテレ 21:30~23:30
古典芸能への招待
京都南座顔見世大歌舞伎【2014年12月 京都南座で収録】
恋飛脚大和往来「新口村」中村梅玉、片岡秀太郎、片岡我當ほか
「仮名手本忠臣蔵」七段目 祇園一力茶屋の場
片岡仁左衛門、中村七之助、中村壱太郎、中村勘九郎ほか
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
5「邦楽の友社 社告一覧」お問合せは<Mailto:mag@hougaku.co.jp>
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
★ 「邦楽の友レーベル」からCDを発売しませんか。ご相談承ります。★
<http://www.hougaku.co.jp/cd/index.html>
CD邦楽の友レーベル既刊1~16【1「うたふ」粋有芙、2「SHIN」
宮下伸、3「端唄で遊ぶ」粋有芙、4「飛躍のとき」花季利恵、5「松戸
小うた」中條京子、6「新内の世界」富士松鶴千代、7「リュウの記憶」
宮下伸、8「古典の景色」山木七重、9「水晶の音」遠藤千晶、10「坂川
小うた」中條京子、11「風の盆に魅せられて」蓼胡珠己、12「江戸
小曲六歌仙」、13「古典のしおり」小野正志、14「聖なる息吹」外山香、
15「古典のしおり2」小野正志、16「祈り・縁・絆」小野正志。】
お問い合わせ 03・5451・3068(企画部中村)
……………………………………………………………………………………………
★お稽古場案内に参加しませんか★
<http://www.hougaku.co.jp/cgi-bin/kensaku.cgi?act=keiko>
初年度13000円 翌年から管理費1年3000円
……………………………………………………………………………………………
★ ホームページを造りませんか★【10万円】
<mailto:nakamura@hougaku.co.jp>
……………………………………………………………………………………………
邦楽の友メールマガジン650号記念
第9回 邦楽の友 メルマガ@コンサート

■日時 12月26日(金)1時開演・3時頃終演予定
■会場 紀尾井小ホール
■出演料 一番(出入り込み10分以内) 3万円
■演目 自由(どなたでも参加できます)
■締め切り 11月10日(月)
■問合 ㈱邦楽の友社 03-5451-3068
FAX 03-5451-3069 Mailto:mag@hougaku.co.jp
……………………………………………………………………………………………
★邦楽の友社主催「名流端唄会」★
平成27年5月26日(火)三越劇場
……………………………………………………………………………………………
★小唄鶴亀会★
平成27年2月23日(月)三越劇場
……………………………………………………………………………………………
記載された内容は予告することなく変更することがあります。
本メールに掲載された記事を許可なく複製、転載する事を禁じます。
ご意見・ご要望など、下記までご連絡下さい。
編集:守谷幸則 <Mailto:mag@hougaku.co.jp>
発行:株式会社邦楽の友社
〒156-0053 世田谷区桜3-26-2
TEL:03-5451-3068
FAX:03-5451-3069
邦楽の友社公式サイト <http://www.hougaku.co.jp/>
……………………………………………………………………………………………
送信する時に、文字化けてしまう可能性があるお名前は、
カタカナ・ひらがな、に変えさせていただいております。
……………………………………………………………………………………………
*邦楽の友メールマガジンより転載。転載承認済

カテゴリー: 邦楽の友メールマガジン | コメントする

三味線コラム -No.85平成26年12月の演奏会のお知らせ。その一

皆さんこんばんは。
今年もあと約一ヶ月になりました。今年最後の演奏会情報です。
今回は国立劇場の研修生募集の情報もありますし、赤坂おどりのお知らせもありますよ。

○歌舞伎俳優・歌舞伎音楽(竹本)・歌舞伎音楽(鳴物)研修生募集

募集人員:若干名

日時:2014年10月 1日(水)から2015年1月30日(金)まで

選考試験:2015年2~3月頃を予定。

場所:国立劇場
http://www.ntj.jac.go.jp/kokuritsu.html

*面接、作文と簡単な実技試験を実施。合否の結果は即日発表

受験料:無料

合格後の受講料:無料(宿舎有<審査有、有料>・奨励費貸与制度有)

お問い合わせ:国立劇場養成課 TEL03-3265-7105(直通)

詳細:http://www.ntj.jac.go.jp/training/trainee.html
20141127flyer01

 

○人形浄瑠璃 文楽

日時:2014年12月4日(木)〜16日(火) 開演:17時
<5日(金)・7日(日)・8日(月)・12日(金)・14日(日)・15日(月)は14:00開演>

場所:国立小劇場(東京都千代田区)

入場料金:一般  一等5,900円,二等4,800円,三等1,500円

曲目・出演:
伽羅先代萩(めいぼくせんだいはぎ)
竹の間の段
御殿の段

紙子仕立両面鑑(かみこじたてりょうめんかがみ)
大文字屋の段

取り扱い:国立劇場チケットセンター(午前10時~午後6時)
TEL0570-07-9900

詳細:http://www.ntj.jac.go.jp/kokuritsu.html

*最近当店にもお問い合わせが多い義太夫の演奏会です。
20141127flyer02

 

煌★バンド 6th Live『Christmas Love』

日時:2014年12月10日(水)  開演19:00(開場 18:00)

場所:@中目黒TRY (東京都目黒区上目黒3-6-5)
(中目黒駅南口から徒歩1分,正面出口から2分)

入場料:3,000円+1Drink

出演者:和楽団煌HP http://wagakudan.hotcom-web.com/wordpress/

主催: 和楽団 煌

チケット予約・問合せ / wagakudan@gmail.com
TEL:大野 / 090-9319-5502 亀屋邦楽器/03-3429-8389

「やりたいからやってみる」から始動した”煌★バンド”も今宵で6回目。
今回のテーマは…Christmas Love
オリジナルからポップス、クリスマスソング、そして愛にちなんだ曲もお届け致します。
またゲストには、ヴォーカリストの河村留理子(LuLu)さんをお迎えしてLove Songを歌っていただきます。メリーな夜をあなたと…☆
20141127flyer03

第三回ぼっち会 テーマ:「おばけ」

*会場 吉祥寺 カフェキチム
http://www.kichimu.la/
・JR中央線、京王井の頭線 吉祥寺駅北口より徒歩10分

*日程  2014.12.18 (木) 開場18時30分 開演19時30分

*料金 お1人様/前売り:2500円 |当日:3000円(要1drinkオーダー)

*チケットお申し込み:「浅吉ひとりぼっち」 090-2629-3796
メール qqqn7cr9k@gmail.com

*お問い合わせ 亀屋邦楽器 03-3429-8389

*佐門会杵屋浅吉先生のひとりぼっちの会第4回です。今回のテーマは「仇討ち」この時期と言えば忠臣蔵ですよね。浅吉月に吠えます。
20141127flyer06

○赤坂をどり

日時:平成27年3月21日(土)・3月22日(日) 両日とも11:30・15:30開演

場所:赤坂ACTシアター(東京都港区)

入場料:S\7,000 A\5,000 B\3,000(全席指定/税込)

お問い合わせ:チケットスペース 03-3234-9999(月~土10~12時/13時~18時)

詳細:http://www.tbs.co.jp/act/event/akasakaodori/

*少し早めですが赤坂のお姐さんが持ってきて下さったので、お知らせします。
第1回「赤坂をどり」は、昭和24年に「みのる会」として三越劇場に於いて開催いたしました。その後、赤坂芸者衆の芸の発表の場として、歌舞伎座の舞台を中心に会を重ねてまいりました。昨年は、60年目の年、そして50回記念という大きな区切りの公演を、地元赤坂ACTシアターにおいて迎える事ができました。
20141127flyer05

以上です。今回は亀屋が世田谷区の雑誌に掲載されたのでもう一つページを作りまして、ご紹介します。

亀ちゃんより
http://www.e-kameya.com/

カテゴリー: コラム | コメントする