2024年11月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 アーカイブ
カテゴリー
- お知らせ (85)
- ご挨拶 (8)
- コラム (336)
- スタッフ日高洋輔の奮闘記 (165)
- 取材訪問の記録 (337)
- 商品紹介 (17)
- 新製品の紹介 (3)
- 春のセールのお知らせ (3)
- 未分類 (41)
- 演奏会情報 (27)
- 邦楽の友メールマガジン (218)
-
最近の投稿
サイト内検索
「スタッフ日高洋輔の奮闘記」カテゴリーアーカイブ
三味線亀屋 日高洋輔の奮闘記その百五十”カンナ”
三味線亀屋 日高洋輔の奮闘記その百五十”カンナ” 三味線屋では、このようなカンナを使いますo(^_^)o 紅木材や花林材、象牙など硬い材料を削るため、カンナの刃が垂直もしくはそれに近い状態にあるカンナが多いですね。 一番 … 続きを読む
カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記, 未分類
コメントする
三味線亀屋 日高洋輔の奮闘記その百四十九”棹割れ直し”
三味線亀屋 日高洋輔の奮闘記その百四十九”棹割れ直し” 今日は三味線の”棹の割れ直し”をしました。 ご存知の通り三味線の棹は、上棹(かみざお)、中棹(なかざお)、下棹(しもざお)の3つに分解できるものがほとん … 続きを読む
カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記, 未分類
コメントする
三味線亀屋 日高洋輔の奮闘記その百四十八 ”工程”
三味線亀屋 日高洋輔の奮闘記その百四十八”工程” 暑い日が続きますね、暑中見舞い申し上げます (*_*) 最近お店で荒木を見る機会が多いように思う今日この頃、 荒木を見てると、こんなにも硬い原木から三味線を作り出してきた … 続きを読む
カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記, 未分類
コメントする
三味線亀屋 日高洋輔の奮闘記その百四十七 ”Asia”
三味線亀屋日高洋輔の奮闘記その百四十七”Asia” 今日は夕方、カンボジアの方が友人のお土産を買いに来店されました。 店には欧米の方が良く来店するのですが、カンボジアの方を接客するのは初めてでした。 日本の民族楽器に興味 … 続きを読む
カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記, 未分類
コメントする
日高洋輔の奮闘記その百四十六”胡弓”
三味線亀屋 日高洋輔の奮闘記その百四十六” 今日は”胡弓”を紹介させて頂きます 胡弓には、民謡胡弓、おわら胡弓、宮城胡弓などの種類があり 構造は三味線に似ていて、三味線を一回り小さくしたような形をしています。 バイオリン … 続きを読む
カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記, 未分類
コメントする
三味線亀屋 日高洋輔の奮闘記その百四十一”ホゾ修理”
三味線亀屋 日高洋輔の奮闘記その百四十一”ホゾ修理” 今日は三味線の棹の継ぎてである”ホゾ”の修理をしました。 三味線は三つにたた … 続きを読む
カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記
コメントする
三味線亀屋 日高洋輔の奮闘記その百四十”ソリ直し”
三味線亀屋 日高洋輔の奮闘記その百四十”ソリ直し” 今日は三味線の”ソリ直し”をしました。 三味線に使われてる木は自然の物ですので … 続きを読む
カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記
コメントする
三味線亀屋 日高洋輔の奮闘記その百三十九”合引き”
三味線亀屋 日高洋輔の奮闘記その百三十九 ” 合引き” 今日は桐合引き(座いす)の修理をしました。 修理と言っても、スムーズに折りたたんだり、組み立てたりできるよう、ヤスリなどを使っ … 続きを読む
カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記
コメントする
三味線亀屋 日高洋輔の奮闘記その百三十八”胴付け修理”
三味線亀屋 日高洋輔の奮闘記その百三十八”胴付け修理” 今日は三味線の胴つけ修理をしました。 三味線の胴はこのような四枚の板からできてます。 昔は膠 … 続きを読む
カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記
コメントする
三味線亀屋 日高洋輔の奮闘器その百三十七”三味線糸巻き”
日高洋輔の奮闘記その百三十七”三味線糸巻き” 今日は三味線の糸巻き直しをしました。 お預かりする三味線のほとんどは 何かしら糸巻きの調整を必要としてる物が … 続きを読む
カテゴリー: スタッフ日高洋輔の奮闘記
コメントする